[
焼酎回廊へ戻る
]
焼酎回廊掲示板 焼酎歓談
〜焼酎回廊の
焼酎掲示板
です。楽しく談笑しましょう。
(※削除の基準)
(焼酎歓談QRコード)
■
▲
▼
スレッドを作成する
戻る
全検索
過去ログ
キャップ
i-mode
焼酎歓談
酒場情報
銘柄別スレッド
焼酎交換
1: 本格焼酎に夢中になった人、集まれ− (4602)
/
2: 国酒である焼酎が末永く愛される為に (30)
/
3: 魔王届いてますか? (1364)
/
4: 森伊蔵の当たった人のスレ! (2619)
/
5: 宮崎での購入情報についてB(その他の話題) (62)
/
6: プレミア古八幡情報 (44)
/
7: 月の中 (29)
/
8: 寒くなってきましたね、今晩のお湯割は何にしますか? (288)
/
9: 愛子について情報交換 (669)
/
10: 佐藤を定価で買いたいのですが? (1032)
/
11: 今日ゲットした焼酎 (3308)
/
12: 伊佐美つながった? (1541)
/
13: いまこの時間、飲んでいる酒は? (1458)
/
14: 一番入手高難度の焼酎は何なの? (73)
/
15: 村尾のハガキ抽選 (1370)
/
16: 魔王を定価・単品で買いたいのですが? (94)
/
17: 誰が?村尾ゲットしてるんでしょうねぇ? (33)
/
18: 萬膳・萬膳庵が欲しい〜 (275)
/
19: 新政って旨いですか? (16)
/
20: 今、一番美味しい焼酎は何だと思われますか? (19)
/
21: 兼八を定価で手にいれる方法 (289)
/
22: 産直焼酎飲む会 (2)
/
23: 小鹿と森伊蔵 (22)
/
24: 「一どん」の抽選結果 (410)
/
25: 森伊蔵 高島屋 抽選&当落スレ (242)
/
26: 焼酎の事を好きに書くスレ(^^) (940)
/
27: 百年の孤独を定価で購入する方法について (299)
/
28: 本格焼酎は「夏でもお湯割り一本」通の方專用スレ! (752)
/
29: まさるやさんの福箱 (41)
/
30: お正月用のお酒用意してます!!? (36)
/
31: 銀の星 無濾過 (5)
/
32: 森伊蔵長期熟成酒『楽酔喜酒』 (61)
/
33: 千葉での正規店や購入情報を教えて下さい (118)
/
34: 森伊蔵の当選確率を検証したい (244)
/
35: お湯割りの最も美味しい呑み方は!? (59)
/
36: 魔王ゲットしました! (65)
/
37: 熊本で見た芋 (279)
/
38: 北海道の情報を教えて下さい ☆その1☆ (222)
/
39: 八幡ろかせずをGETする方法教えてください!! (23)
/
40: 真鶴…復活10周年 (69)
/
41: 【おおいた】THE・大分県情報【OITA】 (271)
/
42: おすすめの焼酎グラスは!? (4)
/
43: 広島での酒屋情報 (967)
/
44: スレ立てるほどじゃない質問はここで訊け (1245)
/
45: 父親へのプレゼント (9)
/
46: 鹿児島の購入情報 part2 (1764)
/
47: むんのらホルダー専用のスレ (4)
/
48: 茜霧島買った人いますか? (118)
/
49: 今時の終売酎って価値どんだけ〜でちょうちかー? (20)
/
50: カコイ酒店の電話受付 (28)
/
51: ろかせず販売 (74)
/
52: 給付金未着の人専用のすれ! (14)
/
53: 麦焼酎に夢中な方 (63)
/
54: 愛知県での焼酎購入情報を教えて〜 (424)
/
55: さいしょ酒店 (26)
/
56: 関平名水仕込ラベル 佐藤(黒) (1)
/
57: 都乃泉の芋焼酎がほしい。 (144)
/
58: 大阪での焼酎購入情報を教えてください。 (2013)
/
59: ロックで旨い焼酎教えて下さい (57)
/
60: 古八幡 (106)
/
61: 玉利商店繋がった? (328)
/
62: 教えて (4)
/
63: 東京での購入情報を教えて下さい (88)
/
64: 安部ぞうり (2)
/
65: 熊本での購入情報おしえてください。 (103)
/
66: 誰でもなんでも掲示板について一言 (34)
/
67: 滋賀県の酒屋情報をお願いします (109)
/
68: 探しています。 (1)
/
69: 八幡について (50)
/
70: 村尾、電話つながった? (3382)
/
71: 日南娘について (55)
/
72: 京都の焼酎情報を教えて下さい。 (668)
/
73: 撫磨杜 (4)
/
74: 百年の孤独の代用品 (41)
/
75: 萬膳庵デキャンタ (27)
/
76: 兵庫西部〜神戸間の購入情報教えてください。 (800)
/
77: 福岡での購入情報を教えてください。 (1350)
/
78: 初当選 (2)
/
79: 父の日のプレゼント (3)
/
80: 村尾について (43)
/
前のページ
次のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
スレッド一覧[587]
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【331:6】
コウノ鳥米蒸留ですが
1
名前:
初心者
2009/03/25 10:27
id:
q8gwcug2
先日、行然庵さんで購入した米焼酎の コウノ鳥米蒸留 を飲んでみました。
米焼酎は鳥飼に続き2度目の購入でしたが・・・
なんかセメダインの様な香りというか臭いが・・・
これはこういった感じなのでしょうか?ちなみにロックで飲んでみました。
皆さんの米焼酎はいかがですか??
2
名前:
↑
2009/03/25 14:25
id:
meVPd9ZD
それは田倉や兼八の抱きで買わされる焼酎ですか?
たしか店主が趣味で作ってもらってるような焼酎ですよね。
単品で買ったなら、、、チャレンジャーですねw
3
名前:
初心者
2009/03/25 14:47
id:
EaL4HWGX
そこのお店のです! 兼八の抱き合わせでやってきました。
いろんな方の焼酎ブログを拝見しているとよくセメダイン臭という言葉を見かけていましたが、まさにこれかな?と初めて思いました。
やっぱり芋焼酎が口に合うだけの話でしょうか??(笑)
4
名前:
あき
2009/03/25 15:14
id:
p0z/k74R
私も2度購入しましたが
兼八がメインでまだ飲んでおりません。
近々飲んでみたいと思います。
セメダイン臭ですか?
想像はつきますがチャレンジしてみます。
5
名前:
↑
2009/03/25 15:28
id:
bExie1aS
コウノ鳥米蒸留は飲んだ事が
無いので解りませんが、
私が飲んだ事のある米焼酎達は
そんな香りも味もしませんでしたよ。
6
名前:
↑
2009/03/25 16:45
id:
meVPd9ZD
以前、私もそこで兼八について問い合わせたことがありましたが
一升瓶で2本も聞いたことがないお荷物がくっついてくるとのことで止めました。
にしてもセメダイン臭、一升はキツイですね。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
2/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【332:3】
大阪北区で焼酎を飲める店
1
名前:
酒友親父
2008/11/20 00:07
id:
vCORKa8T
大阪市内北部で森伊蔵。萬膳。八幡などを安く飲める店。それから萬年もすきです。
2
名前:
鶴次郎
2009/03/15 18:32
id:
V6OBwoqR
無し。
3
名前:
大阪市帰宅
2009/03/18 20:23
id:
snrJPxxf
晴屋は?
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
1/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【333:5】
定価で高い焼酎は何だろう?
1
名前:
かっさ
2009/01/22 18:58
id:
RhjcfY2I
繊月酒造の「特醸古酒 繊月」720mlで16800円
有田焼の磁器・桐箱入りでした。まだ高いのってありますか?
2
名前:
49684
2009/01/22 21:48
id:
QHPHutxg
甕雫極 21000円じゃなかったけか?
容量関係なければまだまだあると思うが・・・。
思い浮かばない。
3
名前:
↑
2009/01/22 22:12
id:
iPz7dx5n
貴方間違ってますよ プレ値だよ 定価は10000円の消費税ですよ
なので10500円が定価です
4
名前:
4
2009/01/23 00:00
id:
loiU48K8
蔵元からの桶買いが1番高い!!
5
名前:
↑
2009/01/23 04:39
id:
3Qc6d1s9
黒瀬安光も飲んでみたいな
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
1/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【334:1】
謎の焼酎
1
名前:
ビューティフルDAY
2009/01/04 23:11
id:
GiORTQ5W
オガタマ酒造の『遍照山 善長寺』という焼酎を探しています。
どなたか、飲んだまたは、見かけたと言う方いらっちゃいますか???
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
1/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【335:4】
栃木、茨城、千葉あたりで
1
名前:
ちゃーこ
2008/02/26 15:10
id:
aR/RzchS
栃木、茨城、千葉あたりで三岳が定価で売っている所有りますか?ヨロシクお願いします。
2
名前:
おい↑
2008/02/26 15:17
id:
Cm9Ud3Xh
スレ立てるほどじゃないだろ
3
名前:
↑↑
2008/02/26 15:22
id:
4zEO.dfw
質問掲示板へどうぞ
4
名前:
つんつくば
2009/01/04 01:30
id:
dgSXmi9/
この間、茨城県の酒屋で森伊蔵、村尾がポイント?で購入できるお店に行きました。
ポイント?の対象外銘柄などがあると店員に聞いたのですが、詳しく聞いてきませんでした。
対象外銘柄やポイント?で買える銘柄などについて、詳しく教えてください。
宜しくお願いします。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
1/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【336:7】
2009年最初の焼酎は何ですか?
1
名前:
焼酎一
2008/12/31 22:34
id:
/tHC7pws
2009年には少し早いですが、毎年恒例のスレを立てさせていただきます。
ちなみにフライングも可です。
2
名前:
おいどん
2008/12/31 23:31
id:
oFAbKMKy
紅白見ながら【玉露甕仙人(ブルー)】
3
名前:
あゆ
2009/01/01 00:08
id:
8Jl51ZiU
佐藤白ロック
4
名前:
かごんま
2009/01/01 00:49
id:
yjuHE4Q7
森伊蔵なり
5
名前:
ぶう
2009/01/01 00:54
id:
oCf2Uahf
天狗櫻新焼酎うまい
6
名前:
白組
2009/01/01 01:11
id:
ZdXJNkVi
川越壷 2年越しで開栓!やば、もう半分しかない
7
名前:
タカプラ
2009/01/01 09:15
id:
hICyTSLX
さつま寿 神座
おめでたい時でも白&黒です。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
2/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【337:1】
焼酎グッズ
1
名前:
すい
2008/12/28 13:27
id:
H3R/tGJu
[URL]
魔王のグラスがあるのは知ってましたけど、
ここまですごいのがあるとは。。。
余談ですみません。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
1/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【338:89】
森村さんに質問をするスレ
1
名前:
百孤
2008/08/02 01:19
id:
YtIT0ODz
好みの焼酎は何ですか?
いつも何を飲まれていますか?
差し支えなければ教えてください。
81
名前:
わたくし
2009/02/19 23:59
id:
C7T5yGok
残念様
はじめまして よろしくお願い申し上げます。
重厚なるご意見誠にありがとうございます。
心打たれました。相感じますところ多分にございます。
しかし わたくしがブログを閉じましたのは
「叩き」が原因ではございません。
たしかに「誹謗中傷」多くなって困っていましたが
わたくしはわたくし流で筋を通して行こうと
覚悟は決めておりました。
ところが閉じ負ければならないある要因が
突如として現われました。
結果ブログを閉じた次第でございます。
誠に申し訳ございません。
しかし みなさま方からこんなにも温かいご声援
そして 同情の極み頂きまして本当に
ありがたい限りでございます。
そんなみなさまのお声を頂戴しまして
こんなわたくしのちっぽけなブログでしたが
みなさまの心を少しはあっためられたかなっと思い
目頭が熱くなる思いでございます。
本当にありがとうございました。
また どこかでお会いできるといいですね。
それでは 失礼いたします。
82
名前:
ぷりぷり
2009/02/20 00:00
id:
sqZir2rG
>79さん
詳細を求む。
83
名前:
審判
2009/02/21 21:05
id:
SwhJ184f
>>80
様
>(略)「i 叩き」でしょう。
>彼は、叩かれてここを去らざるをえなくなりました(略)
σ( ̄、 ̄*)ん〜〜、その指摘は事実に反していると思いますが。
過去レス、スレを見ればわかりますけど、ここ回廊ではそのような事実は一切ありませんよ。回廊は、腐った外道の掲示板が跋扈している中にあって唯一健全性を保持しているネットのオアシスです。
>>80
様が言っているのは糞メのことでは。あそこはバカの集まりですから何を言おうとまったく気にする必要はありませんよ。影響力が皆無という珍しいサイトですから。例えば道を歩いていて畜生に吠えられる。その時、
>>80
様はどうなさいます。うるせーなと思いつつも、それ以上のことはしませんよね。所詮相手は畜生なのですから。畜生を諭そうなんてひとは一人も存在しません。つまり糞メの書き込みなんて、その畜生と同じようなものです。相手にしてはいけません。
>>81
様
>たしかに「誹謗中傷」多くなって困っていましたが
>わたくしはわたくし流で筋を通して行こうと
>覚悟は決めておりました。
>>81
様につきましても、同じことを言わせていただきます。
ここでの誹謗、中傷は一切ありません。ここは影響力が極度に強いサイトです。それ以外は滓です。滓が何をほざこうと関係がありません。
まあ、そんなことはどうでも良いとして、iファン、森村ファンは多いですね。
またこの回廊で存分に活躍してほしいものです。
84
名前:
中立人
2009/02/21 21:36
id:
TlKEIpVx
83さんが言っていることは100%その通りだと思いますよ。
みんなそう思っているんじゃない。
的確な表現をしていますよ。
読んでいてすがすがしいです。
シクラメンの香りのようだ。
85
名前:
あき
2009/02/22 23:04
id:
DDnxvFZ9
温かほのぼのとした森村氏のブログ。
閉じてしまわれたことは非常に残念です。
更新される度に笑わせていただき楽しませていただきました。
是非また再開して欲しいと思います。
86
名前:
もう
2009/03/12 09:07
id:
zUvbDXl.
復活しないのですか?
87
名前:
サイズ
2009/03/12 23:59
id:
WXGDHoxI
だめです
復活しません
どこかの掲示板で森村たたきがあったためです。
すごく残念です。
のんびりした庶民的なブログがなくなったのは。
88
名前:
あき
2009/04/20 19:09
id:
/xHymTZO
森村様。
もうそろそろ復活しても宜しいのではないでしょうか。
森村さんの、ま〜たりとした書き込みが大好きでした。
誹謗中傷はどこにいってもありますよ。
ファンの一人として是非再復活してください!
森村さんの書き込みで、心がどれだけ和まされたか・・・。
是非復活を望みます。
一緒に美味しい焼酎飲みましょう。
森村ファンの皆様。
どうですか?
89
名前:
↑↑
2009/04/20 23:30
id:
6Dqc.QNL
あきさん
あきらめてください。
最近森村さんがハンドルネームを変えて回廊にカキコしてくれていましたが、
あの独特な表現により何人かが指摘していました。
私も復帰を希望している一人ですが、あくまでも森村さんの考えがどうなのか
わかりません。
残念の言葉しかでません。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
44/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【339:1】
黄金千貫を使った焼酎で
1
名前:
リサ
2008/12/24 08:54
id:
6SNxC07r
お薦めのものがあったら教えてください|
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
1/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【340:8】
お正月に飲む焼酎は?
1
名前:
芋太郎
2008/12/17 11:45
id:
ZmKmjtWS
もうすぐお正月。
皆さんは何を飲む予定ですか?
私は月の中亀をあける予定です。
2
名前:
芋小僧
2008/12/17 11:55
id:
ERve4yVa
当然!!!
森伊蔵の楽酔喜酒!!!
他にもいろいろ飲みますが・・・(^^)
3
名前:
焼酎呑み
2008/12/17 14:14
id:
1sIuWPWo
森さんや村尾なんかはアンサンブル着て家族全員で迎えるお正月の朝の風景って感じですね(笑)
でも、焼酎飲むような輩に一番似合いの正月のお酒って、ベタだけとやっぱ寿でしょ?
4
名前:
芋顔
2008/12/17 17:57
id:
J6CVJvzh
やっぱり、真鶴かなぁ〜。それとも佐藤黒・白の、はしご酒。
うちの上司は、川越です
5
名前:
ん〜
2008/12/17 21:12
id:
QlRzjFYM
なかむらの前割り。
今月3日ぐらいに割ったものをただ今グゥ〜とガマンしてる。
6:4と5:5の2種類。
あとは赤霧の今年秋バージョンぐらい。
6
名前:
芋野郎
2008/12/17 21:26
id:
c5e/2LEd
本日、伊佐美と月の中の前割り作りました。
6:4で!
7
名前:
奈奈氏
2008/12/17 21:44
id:
pRO0EKXF
真鶴と萬膳いただきやす
8
名前:
国分人
2008/12/17 21:59
id:
hxTkKi/t
↑一緒ですが♪
1年間自宅の押し入れに寝かせた萬膳と、先輩にいただいた今期の真鶴をいただきます。
年末年始は焼酎の買い出しに酒屋巡ります♪
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
2/20000k
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-