[
焼酎回廊へ戻る
]
焼酎回廊掲示板 焼酎歓談
〜焼酎回廊の
焼酎掲示板
です。楽しく談笑しましょう。
(※削除の基準)
(焼酎歓談QRコード)
■
▲
▼
スレッドを作成する
戻る
全検索
過去ログ
キャップ
i-mode
焼酎歓談
酒場情報
銘柄別スレッド
焼酎交換
1: 本格焼酎に夢中になった人、集まれ− (4602)
/
2: 国酒である焼酎が末永く愛される為に (30)
/
3: 魔王届いてますか? (1364)
/
4: 森伊蔵の当たった人のスレ! (2619)
/
5: 宮崎での購入情報についてB(その他の話題) (62)
/
6: プレミア古八幡情報 (44)
/
7: 月の中 (29)
/
8: 寒くなってきましたね、今晩のお湯割は何にしますか? (288)
/
9: 愛子について情報交換 (669)
/
10: 佐藤を定価で買いたいのですが? (1032)
/
11: 今日ゲットした焼酎 (3308)
/
12: 伊佐美つながった? (1541)
/
13: いまこの時間、飲んでいる酒は? (1458)
/
14: 一番入手高難度の焼酎は何なの? (73)
/
15: 村尾のハガキ抽選 (1370)
/
16: 魔王を定価・単品で買いたいのですが? (94)
/
17: 誰が?村尾ゲットしてるんでしょうねぇ? (33)
/
18: 萬膳・萬膳庵が欲しい〜 (275)
/
19: 新政って旨いですか? (16)
/
20: 今、一番美味しい焼酎は何だと思われますか? (19)
/
21: 兼八を定価で手にいれる方法 (289)
/
22: 産直焼酎飲む会 (2)
/
23: 小鹿と森伊蔵 (22)
/
24: 「一どん」の抽選結果 (410)
/
25: 森伊蔵 高島屋 抽選&当落スレ (242)
/
26: 焼酎の事を好きに書くスレ(^^) (940)
/
27: 百年の孤独を定価で購入する方法について (299)
/
28: 本格焼酎は「夏でもお湯割り一本」通の方專用スレ! (752)
/
29: まさるやさんの福箱 (41)
/
30: お正月用のお酒用意してます!!? (36)
/
31: 銀の星 無濾過 (5)
/
32: 森伊蔵長期熟成酒『楽酔喜酒』 (61)
/
33: 千葉での正規店や購入情報を教えて下さい (118)
/
34: 森伊蔵の当選確率を検証したい (244)
/
35: お湯割りの最も美味しい呑み方は!? (59)
/
36: 魔王ゲットしました! (65)
/
37: 熊本で見た芋 (279)
/
38: 北海道の情報を教えて下さい ☆その1☆ (222)
/
39: 八幡ろかせずをGETする方法教えてください!! (23)
/
40: 真鶴…復活10周年 (69)
/
41: 【おおいた】THE・大分県情報【OITA】 (271)
/
42: おすすめの焼酎グラスは!? (4)
/
43: 広島での酒屋情報 (967)
/
44: スレ立てるほどじゃない質問はここで訊け (1245)
/
45: 父親へのプレゼント (9)
/
46: 鹿児島の購入情報 part2 (1764)
/
47: むんのらホルダー専用のスレ (4)
/
48: 茜霧島買った人いますか? (118)
/
49: 今時の終売酎って価値どんだけ〜でちょうちかー? (20)
/
50: カコイ酒店の電話受付 (28)
/
51: ろかせず販売 (74)
/
52: 給付金未着の人専用のすれ! (14)
/
53: 麦焼酎に夢中な方 (63)
/
54: 愛知県での焼酎購入情報を教えて〜 (424)
/
55: さいしょ酒店 (26)
/
56: 関平名水仕込ラベル 佐藤(黒) (1)
/
57: 都乃泉の芋焼酎がほしい。 (144)
/
58: 大阪での焼酎購入情報を教えてください。 (2013)
/
59: ロックで旨い焼酎教えて下さい (57)
/
60: 古八幡 (106)
/
61: 玉利商店繋がった? (328)
/
62: 教えて (4)
/
63: 東京での購入情報を教えて下さい (88)
/
64: 安部ぞうり (2)
/
65: 熊本での購入情報おしえてください。 (103)
/
66: 誰でもなんでも掲示板について一言 (34)
/
67: 滋賀県の酒屋情報をお願いします (109)
/
68: 探しています。 (1)
/
69: 八幡について (50)
/
70: 村尾、電話つながった? (3382)
/
71: 日南娘について (55)
/
72: 京都の焼酎情報を教えて下さい。 (668)
/
73: 撫磨杜 (4)
/
74: 百年の孤独の代用品 (41)
/
75: 萬膳庵デキャンタ (27)
/
76: 兵庫西部〜神戸間の購入情報教えてください。 (800)
/
77: 福岡での購入情報を教えてください。 (1350)
/
78: 初当選 (2)
/
79: 父の日のプレゼント (3)
/
80: 村尾について (43)
/
前のページ
次のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
スレッド一覧[587]
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【271:29】
赤兎馬
1
名前:
関羽
2008/12/19 07:22
id:
cJTH7z5p
佐賀か福岡で赤兎馬が売ってるとこを知らないですか?
21
名前:
↑
2009/09/10 21:53
id:
i/LNiOAe
いちいちうるさいやつやなー。
そう思うんやったら思ってもいいけどわざわざ書くなよ!
みんなあなたに勘弁してほしいと思っていると思うけど。
22
名前:
いやいや
2009/09/10 23:16
id:
0NBAcTz2
赤兎馬ならそう思ってる人も多いのでは。
あの味はではね。
23
名前:
ほんと!
2009/09/10 23:42
id:
QDIuIBpF
言えてる!
ほんと、あの味ではねえ〜
24
名前:
ちょっとンマッタリキ〜ナ
2009/09/12 00:47
id:
0MvlXn.l
ほっ、ほんとアノ味ではネ;
しかもドコデモ手に入りますしね;
25
名前:
九州
2009/12/14 09:29
id:
/6onT0p5
赤兎馬 3,200円
赤兎馬紫 2,960円
ずいぶん入手しやすくなりました。
味は赤兎馬のほうが好きです。
26
名前:
↑
2009/12/14 20:49
id:
JlYv03VR
東京駅なら常に店頭に並んでますよ。
今日久しぶりに紫、赤ともにお湯割で呑みましたが、
まずまずでしたね〜。
おいしく呑もう!
27
名前:
苦手
2009/12/15 06:21
id:
pt5iQaDq
何箇所かあります。
一番有名なところは福岡三越です。
いつでも置いてありますよ。
28
名前:
↑
2009/12/15 21:44
id:
14ASkevY
今なら小瓶のみだけどセブンネットで購入できますよ〜
29
名前:
森蔵
2010/01/18 14:44
id:
7fnn3wX2
久しぶりに定価で美味しい焼酎に出会いました。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
6/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【272:9】
2010年最初の焼酎は何ですか?
1
名前:
寿
2010/01/01 10:16
id:
36QFAMz8
みなさんの飲まれた焼酎を教えてください。
2
名前:
滋賀
2010/01/01 14:45
id:
XhvEACPf
やっぱ最初は森伊蔵ですね!
3
名前:
↑
2010/01/01 16:19
id:
Ch1VU2zW
いや〜
最初は、「おやっとさあ」でしょ!
4
名前:
さつまごで
2010/01/02 11:27
id:
L77jLkj6
“ 五代 ”を飲まないと芋焼酎を語れないっしょ。
5
名前:
TK
2010/01/02 12:41
id:
4yKV9L43
伊佐美飲みました〜♪
6
名前:
鯛
2010/01/03 19:01
id:
xitIL2hj
やっぱり熟柿でしょー
7
名前:
もったいなくて
2010/01/04 00:05
id:
3WmclbF.
去年の飲み残しの「純黒」でした。
8
名前:
たまちゃん
2010/01/04 06:50
id:
5xuZi5xO
森伊蔵です!しかし8月に飲んだ森伊蔵は別格でした。
旨いというもんじゃなかった。奇跡の味でしたね。
一緒に飲んだ仲間も店で飲むより旨いなあと言ってました。
しかし、12月に当たった森伊蔵を飲むと店で飲むのと
同じ味でそんなに感動しませんでした。
やっぱり焼酎はそのLOTごとに味が変わるのですね。
でも森伊蔵は旨い酒なので良くなっても悪くなることはありませんね!
9
名前:
↑
2010/01/04 12:54
id:
CjXEkzrL
さんざん迷ったあげく、初飲みは熟柿と三岳にしました。うま〜
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
2/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【273:8】
お正月に飲む美味しい焼酎
1
名前:
たまちゃん
2009/12/16 18:55
id:
bqzJcyfn
みんなは何?
2
名前:
↑
2009/12/16 20:34
id:
Mpa0n.iI
焼酎は、森、村、魔、真。
日本酒は、十。
3
名前:
狙撃手
2009/12/17 19:05
id:
nsxGzldJ
焼酎は、魔王、佐藤黒、き六むろか
日本酒は十四代本丸
4
名前:
ちょい成金
2009/12/18 22:17
id:
sDJGqkxR
栗東わすいせず、真鶴原酒、兼八10年、紫美、佐藤よこがわ、メチルアルコール、ベンジンのどれかを飲む予定です。
5
名前:
日の丸焼酎
2009/12/30 16:19
id:
Z0vr8E.K
そら決まってるやんけ伊佐美やんか!!正月に日の丸『初日の出』ラベルに願掛けやで!ほんで旨いしな。焼き餅に唐辛子醤油つけて伊佐美で最高やんか!!有馬記念も80万儲けたし、焼酎も旨いしマジ最高!!
6
名前:
ぷりぷり
2009/12/30 19:37
id:
nTNNKDsQ
萬膳と而今
7
名前:
せんで人
2009/12/31 15:40
id:
.UgpFwNO
島美人、蔵の神、村尾に限る
8
名前:
おいおい明日は大雪かもよ
2009/12/31 15:45
id:
G46FRBQl
伊佐美、魔王、愛子だす。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
2/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【274:13】
古代について
1
名前:
現代
2009/12/13 07:35
id:
WKvPbsfj
古代を定価で手に入れるにはどうしたらいいのか?
5
名前:
そうそう
2009/12/13 15:38
id:
G0VUUhwl
そこのお店、値段はプレなんで、
見るだけにしておくのが一番。
6
名前:
五代 進
2009/12/13 16:31
id:
PanllsgY
宇宙戦艦ヤマト
7
名前:
買わなかったけど
2009/12/13 17:21
id:
J4S4DYif
3,480円で売ってたよ
8
名前:
伍代 夏子
2009/12/13 17:41
id:
jAfYww29
大阪で一人一本限定で売ってた@3150
9
名前:
北海道
2009/12/16 17:03
id:
0JhuoXaM
定価3150円×2本買えました。やったー!
どうやって飲めばいいんだろ?水割りかな?お湯割りかな?
つまみはクリスマスケーキとかが良いのかな?
10
名前:
↑
2009/12/17 21:36
id:
C3f5dFG/
じゃどうです。
11
名前:
一どん
2009/12/20 10:48
id:
W/XdOz8L
北海道さん ロックがお勧めです!
12
名前:
↑
2009/12/20 11:04
id:
2KFlmrSk
ケーキ?焼酎は「紅茶」じゃねえぞ。
>つまみはクリスマスケーキとかが良いのかな?
13
名前:
でもでも
2009/12/20 17:21
id:
mK5r5.dU
樽系って、ブランデーっぽいから、ロックで飲むなら
意外とあうかも?
ただ、甘ったるい生クリーム系はどうかと思うけど。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
3/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【275:65】
高島屋の森伊蔵抽選販売
1
名前:
サキコ
2007/02/10 23:30
id:
EQ.DVtle
今回 金400本・極上200本の割り当てでした。
日本橋店で一括抽選するようで今回の会員販売に問題なければ
今後も毎月会員向けの販売を継続予定とのことです。
57
名前:
定価販売
2008/12/27 11:53
id:
LDCgBVTo
約2年振りに当選
昨日取りに行きました
しかしカードの方は一度も当たってない・・
58
名前:
芋焼酎大好き
2009/05/16 01:11
id:
WzFGs1N8
嬉しくて投稿です。高島屋、4ヶ月連続の当選です。といっても、今月は、カード特典の当選ですが。家内と義妹に協力(ちゃんと本人に申し込みしてもらっています)もらっての当選ですが。自分(2月)→家内(3月)→義妹(4月)→自分・カード(5月)酒飲みには、わけのわからない焼酎ブーム消滅、大歓迎です。今月の受け取り、楽しみです。
59
名前:
↑
2009/05/23 20:33
id:
HsziWLXd
極上が7月から値上げですね。
それでも高いと思わないのは森のブランド力なんでしょうなぁ
60
名前:
焼酎コレクション
2009/07/22 11:28
id:
vRfDBOec
7月21日日本橋店、新宿店から当選のハガキがきました。20日を過ぎていたのであきらめていましたが大ラッキーです。
はじめてのチャレンジなので最高です。因みに日本橋店は極上、新宿店は金です。
今回は日本橋店、新宿店、立川店、大宮店、横浜店を回りました。
61
名前:
もりぞー
2009/07/22 23:13
id:
YbvyI7I3
↑すごいすね。いいなぁ〜。。
62
名前:
同じく
2009/07/23 00:18
id:
pBjgcS6M
7月21日に日本橋からハガキきました。
今までは19日に届いてたので、諦めてた分余計にうれしかったなあ〜
63
名前:
サキコ
2009/12/18 15:01
id:
m99YDN9E
先ほど玉川店から極上の当選通知届きました
64
名前:
エトワール
2009/12/18 22:48
id:
ekhxIKY/
私も玉川店から極上の当選はがきが届いていました。
65
名前:
とうしろう
2010/03/18 17:24
id:
08C.fiIq
本日日本橋からはがきが到着しました。
他の店舗と異なりプライバシーかどうか
目隠しのシールが貼ってあり、なにが当選したか
わからない様になってました。宛先の個人名に
シールを貼っても、届きようが無いので貼る場所
は決まってますが。(笑)
所
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
15/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【276:3】
抱きのセットで本命より美味しかった物
1
名前:
あいす
2009/12/06 17:02
id:
YzxuJglt
目的の物よりお供のほうが美味かった事って
ありませんか?
私はなかむら目当てのセットで、玉露本甕と甕仙人が
付いて来たのですがその二つの方が好みでした。
今後の参考にしたいので、意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
2
名前:
たまちゃん(住之江)
2009/12/07 11:32
id:
93pz7D4p
わたしも魔王と京屋かんろで京屋かんろの方がうまかったです
3
名前:
あいす
2009/12/08 12:16
id:
V2ElW.0x
そうですか。参考にします。
魔王のセットって魅力的なのが少ない様な
気がしますね。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
1/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【277:123】
素敵なジャイさんと雑談するスレ
1
名前:
i
2005/10/26 06:56
id:
qP6C5rgr
たてておきました。
みんなジャイさんにどんどん質問するちゃ!
115
名前:
ジャイ
2006/01/23 23:08
id:
6UEiJE/S
でも、適正なとこはそのうち戻るとお友達の証券マンがいっとりました(^^♪
やほーは、かったほうがいいらしいですよ
本物やろうかな♪
のぶ様資金はいくらから行きました????
116
名前:
のぶ
2006/01/23 23:41
id:
8wdHUUzz
リアルではやってませんよ笑
将来的にはやってみたいと思いますが、今はゲームでやりつつお勉強中です。
117
名前:
ジャイ
2006/01/24 00:59
id:
j2x5bBD.
ゲームですか 笑
はやとちりましたね^_^;
じゃあ私もゲームからいきます!!!!!
118
名前:
のぶ
2006/01/24 01:55
id:
kU/RVj.F
ケイゾンでググれば出てきますよ。
バーチャルでもお金減るとへこみます笑
119
名前:
ジャイ
2006/01/25 00:04
id:
H1krqyr4
さっそく昨日の夜に登録で参加しました!
何とかプラスで確定させたのと、
まだあがりそうなので保有してます!
今のところ+180000ぐらいでしょうか(-_-;)
一千万もあるのにおおくを買いきりません(-_-;)
120
名前:
のぶ
2006/01/25 09:03
id:
qX5QbZ77
もしリアルに移行するおつもりなら、色々な指標やニュースと値動きの関連も見てみると良いと思いますよー。
あれは3ヶ月のゲームなのでどうしてもかなりのデイトレになるので。
121
名前:
ジャイ
2009/10/16 21:15
id:
gi9UvYU5
ひさびさ来てみました。。。
122
名前:
旧閲覧者
2009/11/08 11:17
id:
B6WgQ3Os
おっ! なつかしい。
h
http://shoutyuukairou.com/blog/jyai/hidiary.cgi
123
名前:
教えて
2009/11/08 14:46
id:
m8wYb2xe
ジャイさんてどう言う方ですか?何か凄い方なのでしょうか?
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
33/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【278:12】
紫五膳 武岡酒店 村尾
1
名前:
村
2009/09/13 20:40
id:
CgkPzxpg
村尾の二代目を模索する。武岡酒店
味はどうなのか。
薩摩酒造は10日、武岡酒店との共同開発による本格芋焼酎「紫五膳」(むらさきごぜん=写真)2アイテム(720ml=税込み1680円、1.8リットル=3150円)を発売した。数量限定生産で、原材料はサツマイモ(紫芋5種)・米麹(国産米・白麹)、アルコール度数25%、販売元は武岡酒店。
同品は「一味違う紫芋焼酎を造りたい」という思いから企画がスタートしたもので、黒瀬杜氏の技と清冽な湧水で造られ、ビタミン、ポリフェノール、アントシアニン、フラボン類といった抗酸化物を多く含む・・・
4
名前:
なに
2009/10/09 15:05
id:
Z96dl2vi
宣伝と決めつけるのは?
新発売の焼酎の情報も必要。
5
名前:
のど
2009/10/09 16:22
id:
YzjA6V/A
村様、紫五膳はどこで手に入るのでしょうか?
教えてもらえませんか?
6
名前:
ここ
2009/10/09 18:09
id:
Z96dl2vi
yahoo オークションに出てました。
7
名前:
男酎
2009/10/18 19:29
id:
6mcM3MCt
きのういただきましたが、村尾よりもおいしいと思います。
上品な味で 女性には受けると思います。
オークションで買いました。
8
名前:
森蔵
2009/10/21 15:23
id:
9eI4BvJJ
村尾の麦焼酎ありましたよね。
あれは美味いのですか?
9
名前:
むらむら
2009/10/25 17:41
id:
9wtIn1OA
おそらく多くの方がご存じでしょうが、
紫五膳、関東では新宿・横浜の高島屋で手に入りますよ。
10
名前:
村蔵
2009/11/01 17:54
id:
Zv/CrO4X
森蔵様
麦、うまいっすよ!
まだ出ないけど!
11
名前:
548
2009/11/02 19:52
id:
GqvpJryY
むんのらじゃなくて?
12
名前:
ムラムラ
2009/11/05 23:29
id:
uHw9HInw
むんのらじゃろ!
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
3/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【279:10】
赤霧島をゲットしたひとのスレ
1
名前:
赤霧うまい
2008/03/25 12:49
id:
DUc0wP5F
一部では明日から発売するところがあるとか
ささやかれている赤霧島ですが、
みなさまの入手情報が知りたく
このようなスレを立ててみました。
2
名前:
黒霧ずき
2008/03/25 13:22
id:
rjKQ/CLX
タイムリーなスレ立て乙だが、赤霧島は?スレでやれば良いんでないかい?
以前は転売人が完売させてただけだから
現在の相場だと、間抜けな転売人しか手出ししないだろうし
完売までのスピードは今までの様にはいかないんじゃないかな
欲しい人すべてに行き渡ればいいね
3
名前:
ぽにょ
2008/03/25 18:17
id:
Gb3uIcZw
前回は、近くの普通の一般酒販店に何気なく置いてましたので唖然としました。
今回もとりあえずその店を覗くつもりです。
4
名前:
ヒデゴリラ
2008/03/25 21:31
id:
.2yCwjnW
今回は、ほとんどのコンビニで販売するみたいですけど、ampmは28日らしいですが他のフランチャイズも同じですかね?
5
名前:
h
2008/03/27 15:54
id:
SZhZwRmm
圧倒的に2004年初出しの方がうまい。
6
名前:
く
2009/06/05 19:18
id:
hlNZNiwh
今年の味はいかがてしたか//
7
名前:
吉助 赤
2009/11/03 01:13
id:
vF3nOz4D
みなさんゲットしました?
8
名前:
誰か
2009/11/03 16:19
id:
9MebUklV
ゲットしたくないスレを作って〜
9
名前:
誰も
2009/11/05 22:37
id:
tbvZdx9r
スルーしたスレも作ってぇ〜
10
名前:
おまえら
2009/11/05 22:42
id:
1RMDP9QL
アホか。
いらんがな。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
2/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【280:3】
麦汁
1
名前:
くま
2009/11/02 00:35
id:
Tx718bF1
濃厚で香ばしいと勧められて一升購入。
妙な(嫌な)香りが残り、あまり酒がすすみません。
ロックで飲みましたが、濃厚さ言われるほど感じませんでした。
ちなみに、普段飲みの麦は 初潮、兼八、釈云麦無濾過です。
他に飲まれた方いらっしゃったらご意見を。
2
名前:
たまちゃん
2009/11/02 00:44
id:
R1flewWZ
これはソーダで割ったり梅酒用に使いました。
兼八とは別物で癖がありましたねえ。
3
名前:
くま
2009/11/03 19:18
id:
tz2MoGoQ
もしかして、麦汁って全然売れてないのでしょうか?
麦香大海も千が飛ぶもそうですが、酒屋で進められた麦で
うまいのがあった試しがない。
まだほとんどのこってるけど、どうしよう。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
1/20000k
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-