[
焼酎回廊へ戻る
]
焼酎回廊掲示板 焼酎歓談
〜焼酎回廊の
焼酎掲示板
です。楽しく談笑しましょう。
(※削除の基準)
(焼酎歓談QRコード)
■
▲
▼
スレッドを作成する
戻る
全検索
過去ログ
キャップ
i-mode
焼酎歓談
酒場情報
銘柄別スレッド
焼酎交換
1: 本格焼酎に夢中になった人、集まれ− (4601)
/
2: 国酒である焼酎が末永く愛される為に (30)
/
3: 魔王届いてますか? (1364)
/
4: 森伊蔵の当たった人のスレ! (2619)
/
5: 宮崎での購入情報についてB(その他の話題) (62)
/
6: プレミア古八幡情報 (44)
/
7: 月の中 (29)
/
8: 寒くなってきましたね、今晩のお湯割は何にしますか? (288)
/
9: 愛子について情報交換 (669)
/
10: 佐藤を定価で買いたいのですが? (1032)
/
11: 今日ゲットした焼酎 (3308)
/
12: 伊佐美つながった? (1541)
/
13: いまこの時間、飲んでいる酒は? (1458)
/
14: 一番入手高難度の焼酎は何なの? (73)
/
15: 村尾のハガキ抽選 (1370)
/
16: 魔王を定価・単品で買いたいのですが? (94)
/
17: 誰が?村尾ゲットしてるんでしょうねぇ? (33)
/
18: 萬膳・萬膳庵が欲しい〜 (275)
/
19: 新政って旨いですか? (16)
/
20: 今、一番美味しい焼酎は何だと思われますか? (19)
/
21: 兼八を定価で手にいれる方法 (289)
/
22: 産直焼酎飲む会 (2)
/
23: 小鹿と森伊蔵 (22)
/
24: 「一どん」の抽選結果 (410)
/
25: 森伊蔵 高島屋 抽選&当落スレ (242)
/
26: 焼酎の事を好きに書くスレ(^^) (940)
/
27: 百年の孤独を定価で購入する方法について (299)
/
28: 本格焼酎は「夏でもお湯割り一本」通の方專用スレ! (752)
/
29: まさるやさんの福箱 (41)
/
30: お正月用のお酒用意してます!!? (36)
/
31: 銀の星 無濾過 (5)
/
32: 森伊蔵長期熟成酒『楽酔喜酒』 (61)
/
33: 千葉での正規店や購入情報を教えて下さい (118)
/
34: 森伊蔵の当選確率を検証したい (244)
/
35: お湯割りの最も美味しい呑み方は!? (59)
/
36: 魔王ゲットしました! (65)
/
37: 熊本で見た芋 (279)
/
38: 北海道の情報を教えて下さい ☆その1☆ (222)
/
39: 八幡ろかせずをGETする方法教えてください!! (23)
/
40: 真鶴…復活10周年 (69)
/
41: 【おおいた】THE・大分県情報【OITA】 (271)
/
42: おすすめの焼酎グラスは!? (4)
/
43: 広島での酒屋情報 (967)
/
44: スレ立てるほどじゃない質問はここで訊け (1245)
/
45: 父親へのプレゼント (9)
/
46: 鹿児島の購入情報 part2 (1764)
/
47: むんのらホルダー専用のスレ (4)
/
48: 茜霧島買った人いますか? (118)
/
49: 今時の終売酎って価値どんだけ〜でちょうちかー? (20)
/
50: カコイ酒店の電話受付 (28)
/
51: ろかせず販売 (74)
/
52: 給付金未着の人専用のすれ! (14)
/
53: 麦焼酎に夢中な方 (63)
/
54: 愛知県での焼酎購入情報を教えて〜 (424)
/
55: さいしょ酒店 (26)
/
56: 関平名水仕込ラベル 佐藤(黒) (1)
/
57: 都乃泉の芋焼酎がほしい。 (144)
/
58: 大阪での焼酎購入情報を教えてください。 (2013)
/
59: ロックで旨い焼酎教えて下さい (57)
/
60: 古八幡 (106)
/
61: 玉利商店繋がった? (328)
/
62: 教えて (4)
/
63: 東京での購入情報を教えて下さい (88)
/
64: 安部ぞうり (2)
/
65: 熊本での購入情報おしえてください。 (103)
/
66: 誰でもなんでも掲示板について一言 (34)
/
67: 滋賀県の酒屋情報をお願いします (109)
/
68: 探しています。 (1)
/
69: 八幡について (50)
/
70: 村尾、電話つながった? (3382)
/
71: 日南娘について (55)
/
72: 京都の焼酎情報を教えて下さい。 (668)
/
73: 撫磨杜 (4)
/
74: 百年の孤独の代用品 (41)
/
75: 萬膳庵デキャンタ (27)
/
76: 兵庫西部〜神戸間の購入情報教えてください。 (800)
/
77: 福岡での購入情報を教えてください。 (1350)
/
78: 初当選 (2)
/
79: 父の日のプレゼント (3)
/
80: 村尾について (43)
/
前のページ
次のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
スレッド一覧[587]
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【281:1232】
陵さんと談笑するスレ〜其の1〜
1
名前:
i
2005/06/11 19:34
id:
v2LZsf2S
焼酎回廊の影のブレーンと憶測されている陵様
その知識は半端じゃないと見ました!!!
管理人さんには内緒で
色々と i にだけ教えて下さいねぇ(爆
世路四苦〜。
1224
名前:
Rina
2009/09/01 09:45
id:
dEgfTa72
陵様。ご存知でしたら教えてください。林酒造場さんの常圧極楽長期熟成というのは、どれくらいの期間熟成されているものなのでしょうか。
1225
名前:
マーガレット
2009/09/06 22:18
id:
F.8.ioAc
トヨノカゼをそのまま冷やして飲んでいますが、これおいしいですね。常飲酒になりそうです。
1226
名前:
Rina
2009/09/15 00:32
id:
73MpGPnT
今夜は伊佐美のお湯割りを飲んでいます。美味しいです。
1227
名前:
K
2009/10/01 20:28
id:
Cp2JfHD4
先週、佐藤黒とか侍士の門とか、他にも以前はなかなか買えないような銘柄が単品で酒屋に並んでました。好きな銘柄が手に入り易くなってきて嬉しいです。
1228
名前:
Rina
2009/10/15 16:29
id:
/ih0Bjtr
久しぶりに酒屋へ行ったら、
くらら一升が並んでいたので買いました。
開けるの楽しみです。
1229
名前:
森蔵
2009/10/15 16:38
id:
enRQCA78
くらら!?
ありえないほど奇跡です。
定価ですか?
1230
名前:
Rina
2009/10/16 02:38
id:
vPe.B5nu
森蔵さん
3千円弱でした。
数年前よりいろいろ買いやすくなってきて嬉しいです。
1231
名前:
ミコ
2009/10/19 01:34
id:
UyPty/jL
萬膳の新酒買いました。楽しみです。
1232
名前:
さくら
2009/10/26 02:45
id:
9LlFwl/d
数年前から好きで喚火萬膳を飲んでいますが、
最近店頭に並ぶようになって私は幸せです。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
487/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【282:17】
え? 焼酎屋 兼八ゴールド、って?
1
名前:
鹿島
2006/04/15 18:01
id:
sl3zEVS9
あの兼八に別ヴァージョンがあるんですかー
9
名前:
兼八
2006/05/24 13:40
id:
/szeb43T
兼八ゴールド?は、焼酎の造りやすい秋に仕込んだものの中から厳選したものを小ダンク1本だけ別貯蔵しています。それを3月に瓶詰めし、4月から納品しています。
味は、通常の兼八より柔らかく、まろやかな口当たりとなります。兼八のパンチが好きな方は、ちょっと物足りないかもしれません。
10
名前:
兼八
2006/05/24 13:42
id:
/szeb43T
>>9
> 兼八ゴールド(JALオリジナル)は、焼酎の造りやすい秋に仕込んだものの中から厳選したものを小ダンク1本だけ別貯蔵しています。それを3月に瓶詰めし、4月から納品しています。
> 味は、通常の兼八より柔らかく、まろやかな口当たりとなります。兼八のパンチが好きな方は、ちょっと物足りないかもしれません。
11
名前:
兼八
2006/05/24 13:44
id:
/szeb43T
初めてで、2回も書き込んでしまいました。すいません。
12
名前:
↑
2006/05/26 08:21
id:
07ZCxoKG
○代目?
んな訳ないかw
13
名前:
isizaki
2006/05/26 17:43
id:
fVPe9JvZ
>>12
本物ですよ。
h
http://shochuya.exblog.jp/
14
名前:
↑
2009/09/01 22:21
id:
KOqwNH63
JALのファーストクラスでいつでも買えるのでしょうか?
それとも、期間限定?路線限定なのでしょうか
15
名前:
現在
2009/10/22 17:01
id:
SPtepE.C
兼八ゴールドは先に記載されているとおり一番出来の良い兼八のみ別で熟成されたものですが現在ファーストクラスでも入手は出来ません。数年前終盤となってます。
16
名前:
上
2009/10/23 21:56
id:
fJtgPIua
この前JALのファースト乗ったけど兼八は通常のものでした。
森伊蔵は極上の一滴だったけどね。
17
名前:
↑
2009/10/24 16:47
id:
vkeFKNZn
国際線ファーストクラスですよ。しかし15のスレで現在は終盤していると記載されてるし。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
4/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【283:23】
萬膳を定価で
1
名前:
マイロ
2008/12/22 11:54
id:
Qq6a.dsw
購入できるところはありますか??教えてください。
ちなみに秋田在住です。
15
名前:
ブーム
2009/07/06 09:21
id:
4OBScwNs
次のブームは?
ビール?
料理酒?
16
名前:
↑
2009/07/06 10:26
id:
DpZqIxra
みりん。
17
名前:
ブーム
2009/07/06 10:42
id:
4OBScwNs
おっ、しぶい!
18
名前:
管理委員会
:削除
管理人(管理委員会)によって削除されました。−y( ´Д`)。oO○
19
名前:
おいどん
2009/07/07 13:06
id:
UVoMvoJy
当たり前じゃん!
20
名前:
新潟人
2009/07/11 01:45
id:
lLZQoW4h
こんばんは、新潟に特約店ありますよ。
長岡市です。
21
名前:
管理委員会
:削除
管理者(管理委員会)によって削除されました。−y( ´Д`)。oO○
22
名前:
↑↑
2009/10/18 21:03
id:
Csl9b30f
管理委員会に削除されるようなカキコはやめて下さい。
23
名前:
↑
2009/10/18 22:50
id:
B1TvxMOI
私も同感です。
何の意味もないと思います。
ストレスでもあるのでしょうね。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
4/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【284:29】
全国の酒屋さん等のお勧めPB焼酎を教えてください!
1
名前:
P3
2009/05/14 22:33
id:
PdCuN4Il
全国の酒屋さん等のお勧めPB焼酎を教えてください!商品名や酒屋さんの情報をお願いいたします!!
21
名前:
→
2009/09/06 10:53
id:
mgLNF2BU
次男坊は知らないけど宝納さんにもPBあったような気がします
22
名前:
↑
2009/09/06 15:27
id:
Pxu7yAVc
Be Kagoshimaとかいうやつです。
皆で造ってるようで評判いいみたいですよ。
宝納さんの棚に並んでるだろうか?
23
名前:
↑
2009/09/06 16:20
id:
mgLNF2BU
Be Kagoshimaって聞いたことあるけど
売り物じゃないんだ?
24
名前:
↑
2009/09/07 00:39
id:
dxWsvIrZ
大警視とかって
県警本部の売店で今でも販売してますか?
悪いことしなくても買えますか?
25
名前:
↑
2009/09/07 06:00
id:
LHw9Z09G
Be Kagoshima、売り物ですよ。
26
名前:
↑
2009/09/07 08:31
id:
MixeUsgW
あれ そうなんだ
棚にあるのみたことないわ
27
名前:
ケーサツ
2009/09/07 14:05
id:
BtbsvdS3
24さまへ
悪いことして、警察に行くって「パクられてんじゃん」
パクられたら買うどころか、家に帰してもらえんじゃん。
フツーに行ったらいい。
28
名前:
↑
2009/09/23 20:12
id:
7z.NPs0N
Be Kagoshimaって一般販売してますか?
なにかの会にはいらないとだめなんですか?
29
名前:
越後
2009/10/18 20:21
id:
.a2w0FJd
越乃カミナリ
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
6/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【285:6】
愛知で飲もう!
1
名前:
のみすけ
2009/10/07 22:27
id:
EhpY50A/
現在ここに愛知とかその周辺の人は何人いるのでしょうか?
もし愛知(名古屋が集まりやすいかな〜)で焼酎好きが集まって
飲むとしたら参加されますか?
焼酎好きな方で集まって飲みたいな〜って考えていますがみなさん
如何でしょうか?
2
名前:
↑
2009/10/09 20:08
id:
2aZfvfm6
飲みたい人なんかいるの?
情報だけ欲しい愛知人じゃないの?
3
名前:
↑
2009/10/09 22:28
id:
t16.KW7r
愛知にはろくな情報ないよ。
4
名前:
りきお
2009/10/09 22:35
id:
mpdmVCSs
純粋に好きな人いますよ。私はいいと思います
5
名前:
nice_ojin
2009/10/10 22:17
id:
OhK0D64c
愛知にも焼酎好きなメンバー居ますよ〜
SNS覗いてみてくださいねぇ!!
6
名前:
のみすけ
2009/10/17 22:52
id:
SoMHVexy
もし集まるならリアルに集まれる人いたら
書き込みしてください。
人数集まったら一緒に飲みましょう!
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
2/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【286:15】
ブレンドしてオリジナル焼酎を作った方・・・。
1
名前:
ブレンダー
2009/06/20 10:19
id:
peklVF8X
焼酎をブレンドしてオリジナル焼酎を作った方
おいしいくブレンドする為には種類、割合等、成功と失敗を話してみませんか?
私は、最近ブレンドにはまっていまして、陶器の焼酎サーバー2個を利用して混ぜて1個を仕込み(約1ヶ月ぐらい寝かして)そのサーバーを飲み始めたら次のサーバーを仕込んでやっています。
でも失敗でおいしくなかったことの方が多いかも・・・。
三岳=5・六代目百合35度=3・佐藤麦=2
これを混ぜた時に飲んだらバランスが悪くて失敗したなーと思ったのですが、約1ヶ月半ぐらい寝かせて飲んだら、麦の香ばしい香りと芋の香りそして甘みが増してなじんでおいしくなっていました。
皆さんはどんなブレンドをしていますか?
7
名前:
おいしい
2009/06/21 00:11
id:
sK8pffsN
お湯割りに、これうまいぞっ
8
名前:
くま
2009/06/21 02:44
id:
kgRVIuqe
沸騰ささちゃダメじゃん。
9
名前:
メタボ
2009/06/21 09:28
id:
F3qYceuS
美味しい山のわき水汲んで
沸騰させ冷まし前割を少し
濃くつくり、焼酎によって
氷orお湯で割って飲むのが
最高です。ブレンドなんて
焼酎様に失礼です。
各個々の味わいを楽しみたいです。
三岳・萬膳・田倉・八幡飲んでます。
10
名前:
ブレンダー
2009/06/22 08:39
id:
kGabrf6i
皆さん、コメありがとうございます。
皆さんの言うとおりブレンドする必要性は無いのかもしれませんね。
でも、私は焼酎を作ることが出来ません。自分だけの味の焼酎を合してみたくやっております。
もし、同感の方が居られましたらコメントほしいです。
よろしくお願いします。
11
名前:
今は無き
2009/06/22 21:24
id:
HgJpAPh6
白玉の〇に砂糖を少量入れると昔の美味かった頃(ブレイク前)の〇〇に為るそうで。 }天使
12
名前:
しゅうくん
2009/06/22 21:36
id:
g0n3lqhe
ブレンダーさんへ
2、6、9、の方みたいな人は無視無視。
どんなすれでも文句ばかり言って荒らす人ですから。
私、基本的にお湯割が大好きです。
お湯割りに合うものを探してブレンドしてます。
一押しはさつま寿に兼八を混ぜる割合は8:2ぐらいかな〜。
さつま寿の独特な芋の香りと兼八の香りがなんとマッチングしますよ
一度試されては。
どちらも普通あまり手に入りませんが
私が行くお店で定価で買っています。
13
名前:
うゎ
2009/06/22 22:21
id:
IdB6jKHK
佐藤麦7薩摩の薫3
甘ったるいですw
14
名前:
〜地元民
2009/07/27 15:38
id:
cxorQk8Q
一定期間忘れ去られたすれに光を当てるのがおもしろいです。
さて、若潮さんの「太陽」に二割くらい米焼酎を混ぜたら
日当山醸造さんのプライベート出荷品
「霧島神楽」に化けた感じがして飲みやすいです。
15
名前:
おっ これは!
2009/10/07 22:38
id:
p6gf.fx/
さつま寿5と蔵の師魂紫5
なかなかいけますよ。
ロックでね...。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
4/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【287:9】
違いは何?
1
名前:
さいこ
2009/10/04 11:30
id:
Tcq6ABiP
ずっと判らない事が有って たまたま焼酎に詳しい方たちのペイジ見つけて思わず出して仕舞いました。伊佐美の1升の緑瓶と茶色瓶は何が違うのでしょうか。周りの人に聞いても誰も判りません。ご存じの方いらしゃいませんか
2
名前:
↑
2009/10/04 11:32
id:
AxdjnoHX
中身は同じです。ただ、瓶が違うだけ。瓶はリサイクルなので、いろんなものがあるだけです。
3
名前:
さいこ
2009/10/04 13:14
id:
Rqm8QgXJ
ありがとう御座いました。ずっと気に成って居た事が判って嬉しいです。
4
名前:
↑
2009/10/04 17:51
id:
nIeobBql
つうか、考えてみて解らないのが不思議だよ
リサイクル知らないの
5
名前:
↑
2009/10/04 18:58
id:
zSegKn8Q
そんな言い方しなくてもいいだろ。
自分の常識や知ってることが他人にわからないからって見下すのって最低だぞ。
ほんと掲示板って顔が見えないからってえらそうな馬鹿多いよな。
6
名前:
↑
2009/10/04 19:06
id:
TH57BjSe
その通り!
7
名前:
↑
2009/10/04 19:10
id:
ouI6eV9Q
同じく、その通り
8
名前:
5の人へ
2009/10/05 09:33
id:
LeQgxtOg
良いこと言った!
9
名前:
↑
2009/10/06 03:02
id:
1IFNBSX2
同感です。わからない事を聞くのは決して悪い事ではないですもんね。
少しずつ勉強していけば良いのではないかと思います。
常識のない方だと私は思います。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
2/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【288:4】
ご自分のPBつまりご自分のブレンドお持ちですか?
1
名前:
ためぞう
2009/10/04 22:47
id:
eIoAtDaX
一升瓶3本の底に少しずつ残ってしまいました。
で、えいやっ!!全部一緒くたにしてロックで頂きました。
ぅゎぁ;旨いッ!!「風+白天宝山+大和桜」=旨い。
みなさまのブレンドお教え下さい。
2
名前:
↑
2009/10/04 23:07
id:
FJUxtK/C
あれ?どっかのスレに似たのなかったけ?
スレ終了。
3
名前:
↑
2009/10/05 03:47
id:
bWOMJ.UO
なんでもすぐにすれ立ち上げるのやめませんか?
立ち上げる前に一度同じスレがないか確かめよう!!
4
名前:
ためぞう
2009/10/05 23:36
id:
L/9hSBKM
誠にすみませんでした。反省しきりです。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
1/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【289:97】
一番おいしい焼酎って何だとおもいますか?
1
名前:
酒追人
2008/08/24 00:21
id:
2Gl3aT/Q
それは皆さんがおいしいと思ったのが一番うまいんです、人によって舌は十人十色味覚が違います。
人気とかプレミアだけで動かされてませんか?(うまいやつもあるけどね) ちなみに僕はいろいろ試して自分の舌にあったやつを買います。
89
名前:
かこ
2009/07/18 14:15
id:
U.ccdxG8
鹿児島焼酎本場の人気、黒伊佐。伊佐美です
90
名前:
さくまくん
2009/07/18 22:57
id:
XEfu6exQ
ワタイが旨いと思う焼酎には三原則があるのです。
@コガネセンガン使用。A甕込み仕込み。
B三年以上貯蔵。
最低、上記この三つをクリアしていれば
まず、うなるコト間違いなし。
それでは失礼いたします。
91
名前:
天地人
2009/07/19 01:24
id:
Rh2b9HHF
>>88
> 天地人様
> 同感!ちみは、なかなかの舌の持ち主とみた!
こんばんは、ありがとうございます。まだまだ勉強中です。
92
名前:
ちみ
2009/07/20 11:08
id:
sxVIaxOG
お〜、その謙虚さ!
ちみは、人間的にもできているとみた!
ちみには、勉強はいらない。
持って生まれた素質があるから、あとは楽しんだらいい!
93
名前:
これだけは
2009/07/20 15:24
id:
WJ6QnZPJ
芋 ひとり歩き もぐら
麦 兼八 おこげ
94
名前:
天地人
2009/07/26 23:13
id:
5zFrb362
>>92
> お〜、その謙虚さ!
> ちみは、人間的にもできているとみた!
> ちみには、勉強はいらない。
> 持って生まれた素質があるから、あとは楽しんだらいい!
こんばんは、いつも褒めていただいて恥ずかしい位です。
まだまだ、飲んだ事のない銘柄もすべて飲んだ上でまた意見したいです。
95
名前:
伊達
2009/09/07 18:08
id:
l/JHeiBm
伊佐美、兼八で。
96
名前:
魔王と
2009/10/02 21:10
id:
CqpXZoGI
海が似ているとネットで見ましたが
本当ですか??
ご意見下さい。
97
名前:
↑
2009/10/03 01:41
id:
WxATgtvz
麹は一緒ですが似てません。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
24/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【290:31】
焼酎に賞味期限ってあるの?
1
名前:
さと
2005/03/31 22:48
id:
WpBozeQE
プレミア焼酎って手に入れても
勿体なくてなかなか封を切れません。
毎日、いつ飲もうかな〜と瓶を眺めてるのですが、
賞味期限ってあるんですか?
銘柄によっても美味しく飲める期限ってあるのかなぁ?
23
名前:
それは
2009/09/22 17:09
id:
Hgsxk/uy
むかしむかし
24
名前:
同感です。
2009/09/24 01:56
id:
TJYg3x66
>>22
> ひどい保存状態の無濾過系なら少しはわからなくもないが、酒と間違えてるんじゃないの?
焼酎は酢の様には絶対ならないと思います。
25
名前:
↑
2009/09/24 10:49
id:
jTvRhalX
酸味が出るってことで、ワインみたいにお酢になるってことでは無いでしょうね。
森伊蔵と兼八でそんな現象が書かれてますね。
26
名前:
毛毛毛
2009/09/24 20:36
id:
pYBmTvGL
ワインやお酒は醸造酒だから保存が悪いと酢酸に変身しますね。
料理で使うワインビネガーがそうですね。
焼酎はウィスキーなどと同じで蒸留酒なので、酢にならないと思うんですが。
私の勉強不足ですかねぇ。
もし酢になるのならば、製造過程に不純物が混入の可能性があるのでは?
27
名前:
同感
2009/09/25 02:04
id:
MA4YT.P2
>>26
> ワインやお酒は醸造酒だから保存が悪いと酢酸に変身しますね。
> 料理で使うワインビネガーがそうですね。
> 焼酎はウィスキーなどと同じで蒸留酒なので、酢にならないと思うんですが。
> 私の勉強不足ですかねぇ。
> もし酢になるのならば、製造過程に不純物が混入の可能性があるのでは?
貴方に賛成ですが、蒸留したのですから、不純物があってもそれが理由ではないと思います。
28
名前:
↑
2009/09/25 08:21
id:
28ncKRT7
蒸留してもアルコ−ル以外に油やセメダイン臭さがする物質だの何らかの物質はタンクに集まるでしょ?
甲類みたいに2度も蒸留したら大分 少なくなるんだろうけど。
29
名前:
20です。
2009/09/25 22:13
id:
QzzJ7HcY
酢の味がして(仲間とも確認しましたが)捨てたのは
西酒造の誉蔵です。
体調も悪くなかったですし、一緒に飲んだ仲間たちも一同に
「酢じゃんかっ!」って言っていましたよ。
酢を薄めた感じです。
とてもじゃぁないが飲めませんでした。
30
名前:
う〜ん
2009/10/01 00:33
id:
ctzJWNuX
腐れ芋がはいるとちょっと酸いい味がします。
それとちゃう!?
31
名前:
20です。
2009/10/01 19:44
id:
EXIB3bGO
う〜ん様。
とてもとても飲める代物では御座いませんでした・・・。
ところてんを食べているような感じでしたよ。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
9/20000k
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-