[
焼酎回廊へ戻る
]
焼酎回廊掲示板 焼酎歓談
〜焼酎回廊の
焼酎掲示板
です。楽しく談笑しましょう。
(※削除の基準)
(焼酎歓談QRコード)
■
▲
▼
スレッドを作成する
戻る
全検索
過去ログ
キャップ
i-mode
焼酎歓談
酒場情報
銘柄別スレッド
焼酎交換
1: ロックで旨い焼酎教えて下さい (59)
/
2: 黒糖焼酎のお薦め教えてください (13)
/
3: 本格焼酎に夢中になった人、集まれ− (4613)
/
4: いまこの時間、飲んでいる酒は? (1460)
/
5: 伊佐美つながった? (1543)
/
6: 茜霧島買った人いますか? (119)
/
7: 【おおいた】THE・大分県情報【OITA】 (272)
/
8: 国酒である焼酎が末永く愛される為に (31)
/
9: 大阪での焼酎購入情報を教えてください。 (2014)
/
10: 村尾のハガキ抽選 (1371)
/
11: 魔王届いてますか? (1364)
/
12: 森伊蔵の当たった人のスレ! (2619)
/
13: 宮崎での購入情報についてB(その他の話題) (62)
/
14: プレミア古八幡情報 (44)
/
15: 月の中 (29)
/
16: 寒くなってきましたね、今晩のお湯割は何にしますか? (288)
/
17: 愛子について情報交換 (669)
/
18: 佐藤を定価で買いたいのですが? (1032)
/
19: 今日ゲットした焼酎 (3308)
/
20: 一番入手高難度の焼酎は何なの? (73)
/
21: 魔王を定価・単品で買いたいのですが? (94)
/
22: 誰が?村尾ゲットしてるんでしょうねぇ? (33)
/
23: 萬膳・萬膳庵が欲しい〜 (275)
/
24: 新政って旨いですか? (16)
/
25: 今、一番美味しい焼酎は何だと思われますか? (19)
/
26: 兼八を定価で手にいれる方法 (289)
/
27: 産直焼酎飲む会 (2)
/
28: 小鹿と森伊蔵 (22)
/
29: 「一どん」の抽選結果 (410)
/
30: 森伊蔵 高島屋 抽選&当落スレ (242)
/
31: 焼酎の事を好きに書くスレ(^^) (940)
/
32: 百年の孤独を定価で購入する方法について (299)
/
33: 本格焼酎は「夏でもお湯割り一本」通の方專用スレ! (752)
/
34: まさるやさんの福箱 (41)
/
35: お正月用のお酒用意してます!!? (36)
/
36: 銀の星 無濾過 (5)
/
37: 森伊蔵長期熟成酒『楽酔喜酒』 (61)
/
38: 千葉での正規店や購入情報を教えて下さい (118)
/
39: 森伊蔵の当選確率を検証したい (244)
/
40: お湯割りの最も美味しい呑み方は!? (59)
/
41: 魔王ゲットしました! (65)
/
42: 熊本で見た芋 (279)
/
43: 北海道の情報を教えて下さい ☆その1☆ (222)
/
44: 八幡ろかせずをGETする方法教えてください!! (23)
/
45: 真鶴…復活10周年 (69)
/
46: おすすめの焼酎グラスは!? (4)
/
47: 広島での酒屋情報 (967)
/
48: スレ立てるほどじゃない質問はここで訊け (1245)
/
49: 父親へのプレゼント (9)
/
50: 鹿児島の購入情報 part2 (1764)
/
51: むんのらホルダー専用のスレ (4)
/
52: 今時の終売酎って価値どんだけ〜でちょうちかー? (20)
/
53: カコイ酒店の電話受付 (28)
/
54: ろかせず販売 (74)
/
55: 給付金未着の人専用のすれ! (14)
/
56: 麦焼酎に夢中な方 (63)
/
57: 愛知県での焼酎購入情報を教えて〜 (424)
/
58: さいしょ酒店 (26)
/
59: 関平名水仕込ラベル 佐藤(黒) (1)
/
60: 都乃泉の芋焼酎がほしい。 (144)
/
61: 古八幡 (106)
/
62: 玉利商店繋がった? (328)
/
63: 教えて (4)
/
64: 東京での購入情報を教えて下さい (88)
/
65: 安部ぞうり (2)
/
66: 熊本での購入情報おしえてください。 (103)
/
67: 誰でもなんでも掲示板について一言 (34)
/
68: 滋賀県の酒屋情報をお願いします (109)
/
69: 探しています。 (1)
/
70: 八幡について (50)
/
71
:
村尾、電話つながった? (3382)
/
72
:
日南娘について (55)
/
73
:
京都の焼酎情報を教えて下さい。 (668)
/
74
:
撫磨杜 (4)
/
75
:
百年の孤独の代用品 (41)
/
76
:
萬膳庵デキャンタ (27)
/
77
:
兵庫西部〜神戸間の購入情報教えてください。 (800)
/
78
:
福岡での購入情報を教えてください。 (1350)
/
79
:
初当選 (2)
/
80
:
父の日のプレゼント (3)
/
前のページ
次のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
スレッド一覧[587]
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【71:3382】
村尾、電話つながった?
1
名前:
たく
2005/04/01 12:13
id:
ZS/cmnbA
みなさん、どうでした?
電話、つながりましたか?
わたしはいまのところまったくつながりません。
3374
名前:
守くん
2015/09/23 20:43
id:
GLzx5mbX
電話申し込みが奇数月、ハガキ申し込みが偶数月とかしたらいいかも?
3375
名前:
リダイアル巻き!
2020/01/26 21:11
id:
WHSL.noV
竹岡酒店番頭さんお元気でしょうか・・・以前は随分とお世話になりました あれ以上続いてたら多分腱鞘炎になってた気がする 偶にはお便りくださいね(笑)
3376
名前:
武岡番頭巻き!
2020/01/28 00:33
id:
DP/xqQNQ
出た!兵庫のモンスタークレーマーw
そのまま腱鞘炎で逝ってくれたらよかったのにw
3377
名前:
あの世からいらっしゃい巻き!
2020/01/28 08:05
id:
TZKoyzTQ
>武岡番頭巻き!
大番頭は三途の川へ逝ったと聞くが・・・そうか閻魔にソッポむかれゾンビで帰還でちゅか・・おかえりー。(爆)
3378
名前:
裏六甲ゾンビ爺
2020/01/28 19:14
id:
LPlv05IW
裏六甲爺さんもヒマなんだろろうな
ここに来ないであそこで奮俳句を語ろうぜw
3379
名前:
シャーぷう巻き!
2020/04/24 19:22
id:
tLBV8mR7
シャーぷぅマスク 武岡物まね 温故知新
ギャンブラー 価値よか負けん気 金儲け
策破れ 結局抽選 物まねか
シャーぷうて 一時倒産 恩忘れ
ご先祖が 見てたら怒る 糞根性
シャーぷぅに一言申す!
3380
名前:
27日
2020/05/30 15:45
id:
xoIa1QvW
今月もダメだなぁと思っていたら、純黒お供に着弾♪
ラッキー
3381
名前:
ビギナーズラック?
2020/07/23 12:15
id:
/a6ttmxa
嘘のような話
初めての葉書投稿
先月は純黒をお供に着弾!
今月は実家の住所へ十六代をお供に着弾!
初投稿には優しいのか?
来月は妹夫婦の住所で投稿してみます
3382
名前:
岡村
2020/07/25 22:24
id:
.bpIoo36
本日こしき亀五郎をお供でした
村尾は半年に一度ぐらいは当たるような感じがします。
だから毎月出しても無駄なんじゃないかなー。(;^_^A
何かコントロールされてるような気がします。
3〜4ヶ月休んでからまたはがき出せば2〜3ヶ月後に当たる・・・ような感じ
(個人の感想です)
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
712/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【72:55】
日南娘について
1
名前:
北海道
2015/07/04 18:15
id:
up8W2oQe
宮田本店と言うところで作っているらしいんですが多分東京以北に特約店がありません。
白麹とか黒麹とかあるらしいんですが普通の日南娘は何麹なんでしょうか?
普通の日南娘で良いのですがどうやったら定価で手に入りますか?
47
名前:
nob210
2015/11/17 12:59
id:
/J0s3JGv
なんか面白い
必死なんですね
手に入ったら飲むの?
48
名前:
。
2015/11/17 18:10
id:
kjM2nlNP
なんで発売時期にスルーして今さら?なんだろう
49
名前:
↑
2015/11/17 18:12
id:
dmFiHemj
何で100パーセントから引くの?
おもしろすぎ。
50
名前:
nob210
2015/11/17 21:21
id:
/J0s3JGv
なんでだろう!
それは、わかりません。
51
名前:
寄り道
2015/11/18 00:09
id:
2x4vhbIQ
例えば、「恐らく、侍ジャパンは韓国に勝てるでしょう。」
この場合の「恐らく」の勝率は何%くらいでしょう?って話で考えてみるとどうでしょうか?
「恐らく」だと弱気で70%、強気で90%って感じ?
52
名前:
和
2015/11/18 07:37
id:
m3UPlCXV
侍ジャパンは100%以上やろ。
53
名前:
波動砲的惨敗
2015/11/19 23:09
id:
hn9vDj5/
100%超えたらあきませんがな。。。
もしかすると、交換が成立する可能性があるのかもしれませんね?
54
名前:
ド素人監督
2015/11/21 20:40
id:
pWKHvehW
侍ジャパンは、戦力的に負ける方が難しかったのでは?と思えるような采配でしたね。
本題に戻りますが、メルカリ相場ではなかなか交換は成立しないと思います。
ここの掲示板を見ている人は、それなりに焼酎の入手困難度を理解されていると思いますので。
55
名前:
おいおい
2020/04/13 21:40
id:
OxYoGmj6
日南娘の味も、萬膳と同様に全然ダメ
それなりに事情があるのは分かるけど、それなりに時間も経っているわけで・・・ごめんネ
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
13/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【73:668】
京都の焼酎情報を教えて下さい。
1
名前:
某
2005/06/08 01:00
id:
kVzopXLc
教えて下さい。
660
名前:
尭
2013/03/19 12:22
id:
14Fz6w0Z
最近手に入りやすくなりましてね。
661
名前:
名無し
2013/11/24 15:07
id:
1E4A1UKq
三条のYですが、以前でしたら十四代等の
セット販売してましたが、最近どうですか?
京都から兵庫へ引越してからは行けないです。
情報お願いします。
662
名前:
名無し
2014/12/28 15:26
id:
AvnIZpUx
タッキー
兼八、伊佐美、萬膳、萬膳庵、三岳、田倉ありました
663
名前:
名無し
2014/12/28 15:29
id:
AvnIZpUx
>>662
あらあらざけ、三蔵、天使の誘惑も
大晦日まで営業してる、とのこと
664
名前:
_
2015/05/27 14:02
id:
hMaG68Js
最近どうですか?
665
名前:
名無し
2015/06/01 20:59
id:
T9Ep3BO0
ろかせず並んでますよ
666
名前:
テスト
2019/02/06 21:19
id:
IWCt4pYl
テスト
667
名前:
観光客
2019/03/15 23:59
id:
vk0tSjOI
タッキーは改装中で仮店舗には田倉、萬膳庵くらい。
萬膳庵も昔はテンションあがったけど、今やそんなに心に響く味でもなし。
ちょっと足を伸ばして、伏見の有名酒屋へ行ったけど、時間の無駄だった。
山ねこ在庫処分で半額とか、魔王セット販売がちょっと見ていて痛々しかった。
もう少し店内を整理しないと、お酒が泣いているよ、あれじゃ。
668
名前:
狂信
2020/02/28 22:00
id:
25KMdRft
いろいろあるな。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
178/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【74:4】
撫磨杜
1
名前:
独り言
2019/04/20 22:58
id:
DEnBY9.w
神酒造になってから、さっぱりですね。。
個人的には包装が安っぽくなって、これってどうなの?って感じています。
三浦屋さん、大丈夫??
2
名前:
赤なまず
2019/04/21 10:23
id:
1kDDin7a
まだ、赤なまず買えますね。まぁ、5年後に出ますけど。
3
名前:
オパール
2019/11/04 21:03
id:
OelcRgcR
まだ在庫ありますか?
4
名前:
SA
2019/11/08 16:31
id:
fh97LhgB
最近の限定ナマズってどうですか?12周年のコスモ(?)は飲みましたが、まずまずでした。値段の割にどうかと聞かれると分かりませんが・・・。オパールもブレンドですが、15年物の混入割合など開示して欲しいものです。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
1/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【75:41】
百年の孤独の代用品
1
名前:
ムラムラオ
2006/06/20 22:20
id:
uvmyEJqV
はじめて投稿します。よろしくお願いします。
タイトル通りですが、入手しずらい「百年の孤独」の代用品を探しています。風味や特徴が似た焼酎で、入手のしやすいものがありましたら教えていただけますか?
33
名前:
営業マン
2016/09/17 14:03
id:
PV6D6uNQ
鶴の荷車と百年の孤独どちらが旨いですかね?
34
名前:
ゴッドハンド
2016/09/19 06:14
id:
BbtxEclY
個人的な意見ですが、味わい的には甘みがある所は両方にてます。
しかし香り、旨み、深みは荷車が好みです。
あくまでも私の好みですので悪しからず。
35
名前:
営業マン
2016/09/19 16:26
id:
hawLSMqE
ゴッドハンドさん
レスありがとうございますm(__)m
来年出荷があれば、鶴の荷車手に入れたいです。
36
名前:
営業マン
2016/09/22 18:57
id:
5d/P.et4
諦めてた今年の鶴の荷車、明日購入出来そうです。
37
名前:
営業マン様
2016/09/23 12:50
id:
DuASOPLP
↑まさるや急げ!!
38
名前:
営業マン
2016/09/23 14:51
id:
1cqytS/q
37さん
自分は宮崎市です。無事にゲット出来ました。
39
名前:
悦
2016/10/02 14:04
id:
eb4FoKMb
6月10日日申込み、昨日着。
関西
40
名前:
悦
2016/10/02 14:10
id:
eb4FoKMb
>>39
> 6月10日日申込み、昨日着。
> 関西
41
名前:
やまちゃん39号
2019/09/29 19:35
id:
YR0ioKxT
百年の孤独のおかげで、ウィスキーにはまっています。最近はオールドパーのお湯割りで、仕事帰りはこれです。疲れを癒し元気を与えてくれる気がします。
今日もビール→レモンチューハイ→島美人→オールドパーお湯割り
明日もエンジン全開にしてお湯割りのむよー!
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
11/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【76:27】
萬膳庵デキャンタ
1
名前:
萬マン
2013/06/17 22:24
id:
7e/u/Iwb
遂に登場しましたね〜。萬膳庵初のデキャンタバージョン!!ネット検索しても、ほぼ出てこない…かつ、特約店では、今回限りの限定生産にて売り切れごめん!全国で2500本!!コレクターにはたまんないね!
19
名前:
nob210
2019/02/14 01:33
id:
vH.OJ9qp
入手しやすく成って位から
味の変化は感じるかな
正直最近は、呑んで無いな
呑みたいと思わなくなった感有り
20
名前:
nob210
2019/02/14 13:40
id:
clxCuJg8
でも旨い焼酎が、出てきた感じするけど
萬膳さんには、もっと頑張って欲しいな!
21
名前:
nob210
2019/02/14 13:42
id:
clxCuJg8
主旨と逸れてゴメンなさい!
こんなコメント出るって事は、
やはり萬膳さんに期待値
ありありなんですね。
22
名前:
突っ込み巻き!
2019/02/14 23:50
id:
Tn.bYMS2
>やはり萬膳さんに期待値 ありありなんですね。
おいおい、「正直最近は、呑んで無いな 呑みたいと思わなくなった感有り」と書いときながら、期待とかおかしいだろw
貴方を含め、皆さん舌が肥えてるから、美味しくないものはあえて飲まないというのは自然な行動だと思う。
期待があるというなら、せめて毎年飲んで味の変化を確認してもよいはずなのに、それをしていないという理由を振り返って欲しい。
そして、根本的に勘違いしているようだが、「悪口」ではなく「悪い評価」なんだよ。
食べログやアマゾンとかと同じと考えると分かりやすいかもしれない。
良い評価よりもむしろ悪い評価の方が参考になるし、美味しければ良い評価も必ず出てくる。
という観点で、この掲示板を見た方がよいと思うがね。
23
名前:
nob210
2019/02/15 09:32
id:
In6hlCqD
そうですねコメントに気をつけます
2018年真鶴呑んで、みました
普通に旨いでぇー。
味の、変化は正直しょうがない
瓶詰めの、関係で旨い
旨くないが、出来るのか不明ですが
僕は、萬膳を応援してます。
24
名前:
nob210
2019/02/15 09:44
id:
In6hlCqD
呑みかたで、変わる( -_・)?
生で飲んだら旨いよ
お湯割りとかしてない?
25
名前:
nob210
2019/02/15 10:21
id:
In6hlCqD
まなづる
不味くないで、毎年呑んでるけど
みんな面白い❗
26
名前:
投稿者様
:削除
(=^_^=) 投稿者様によって、削除されました。 ~⊂⌒∠(*゚ー゚)ゝつハニャーン♪ー
27
名前:
投稿者様
:削除
(=^_^=) 投稿者様によって、削除されました。 ~⊂⌒∠(*゚ー゚)ゝつハニャーン♪ー
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
7/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【77:800】
兵庫西部〜神戸間の購入情報教えてください。
1
名前:
焼酎初心モノ
2006/02/25 13:50
id:
W4NJjQvW
はじめまして、私、播磨近郊に住む焼酎初心者です。
兼八で焼酎に目覚め、いろんな銘柄を試しております。
今、鷲尾・田倉・なかむら・櫻井・六代目百合・佐藤の
適正価格での販売・取り扱い店が見つかりません。
我侭なのですが、店主と会話しながら買い物をしたいと思って
おりますので、どなたか情報をおもちでないでしょうか?
792
名前:
・・・・
2014/11/16 09:12
id:
xVyOykCs
通りすがり様
くらら、佐藤白ですか、いいですね。
本日行って来ます。
793
名前:
おおみ
2015/01/21 06:13
id:
YTVpl8JC
坂の途中のお店ですが、1月以降は日曜祝日が休みに
なりました。
以前は告知で日祝に而今等出てましたが、1月以降は
いかがですか?
794
名前:
たろう
2015/01/25 12:07
id:
SblcHKa7
大統領の店で、佐藤黒一升瓶の2本セット。
でも客がいるのに、店員を罵倒するのはどうかと。
795
名前:
おおみ
2015/01/25 15:47
id:
kJ1OPcBp
大統領の店は、佐藤黒・茶の2本セットですよね。
店員を罵倒するのには何度も遭遇してます。
非常に気分悪いです。客に見えない裏ですべきですね。
796
名前:
匿名
2015/02/16 21:57
id:
C/2cDQ/h
坂の途中の店について。
2月現在、而今4合瓶が土曜日に販売してました。
1月の終わりの土曜日には千本錦が出てたような。
今後は未定、随時HPを要チェックです。
だいたい40本ほどしか並べないのだとか?
ちなみに十四代はポイント制から予約制に変更。
参考までに。参考にならなければすみません。
797
名前:
↑
2015/02/28 23:17
id:
50HjmQCV
坂の途中でポイントをためて、年に一回程度、十四代を買ってました。
ポイント制から変更ということは、ポイントで十四代は買えないと言うことになるのでしょうか?
ちなみに、先日、目の前の客が八幡を購入していました。
798
名前:
匿名
2015/05/14 19:53
id:
rA8XXgyc
796です
十四代に関して些か勘違いがありましたので訂正します。
ポイント制+予約制になっていました。
詳細はお店まで…
今のところ焼酎は何も…と言ったところでしょうか?
強いて言うなら『妻』でしょうか。
少し前は兼八の森のささやき720mlがありました。
799
名前:
↑
2015/06/13 09:22
id:
BO5Yx0CT
予約制とは入荷してから予約ができるのか
それとも何ヶ月も先まで予約ができるのでしょうか?
800
名前:
ムズ
2019/01/31 12:20
id:
.fvztzIh
盛り上がってないね。ブームが下火なんで、買いやすくて最高ですわ
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
201/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【78:1350】
福岡での購入情報を教えてください。
1
名前:
たか
2005/06/07 11:00
id:
TKWBcfqH
福岡での購入情報を教えてください。特に福岡市内が聞きたいです。よろしくお願い致します。
1342
名前:
父の日
2018/06/16 18:30
id:
I3xfVWix
ありがとうございます。
北九州の酒屋さんにあるみたいです。
1343
名前:
しょちょー
2018/06/17 02:27
id:
b2qgECrI
わたすは、青鹿毛が好きです。
ちょっと濁ってて、独特の麦の香りがいい感じ♪
今季はの出来はちょっと微妙なので、来年に期待〜♪
1344
名前:
くらら
2018/10/19 10:48
id:
Iyv2KB0B
くらら 税込1674円でこの時期に店頭に出るんですね。
1345
名前:
収穫する者たち
2018/10/29 07:10
id:
5inyh09V
色んなお店で新焼酎が出だしましたね。
そんな中で、なかなか見かけない焼酎もちらほら。
だいぶブームは落ち着いたのでしょうか。
1346
名前:
真鶴
2018/11/03 21:43
id:
6TrHxdGH
待ちに待った真鶴を購入できました。
初飲み楽しみです♪
1347
名前:
萬膳
2018/11/05 20:38
id:
BjuChNgy
これから新焼酎ですね。本日、さつま五代ヌーボー、ふつはらむろか、黒伊佐錦むろか、煮たて、GETしました。先週、大泉新焼酎、八千代白新焼酎購入しました。 湯割りではさつま五代ヌーボーがNo.1かもしれません。
1348
名前:
放浪人
2018/11/17 13:02
id:
j5IpVgUP
萬膳購入しに行ったら、村尾・真鶴・萬膳庵のセット売りがあったので衝動買いしてしまった。12000円は良心的!
1349
名前:
萬膳
2018/12/18 21:26
id:
owzN1ZUe
萬膳・岩倉なら山口さん、さすがのお付き合いと思います。ただ、三筑の、男・とどろき社長は100%定価販売です。真鶴単品定価は初めて見ました。日南、匠、天狗古酒、雪、池の鶴、兼八単品…やはり福岡No.1はここではないでしょうか。
1350
名前:
福岡
2021/06/23 21:47
id:
n2uZ5qmt
ここ数年書き込みがありません
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
295/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【79:2】
初当選
1
名前:
コビト
2018/12/31 02:31
id:
wCKcbo/j
森伊蔵、当選しました。ヤクオフ出品に初挑戦希望!経験のある方方法教えて下さい。
2
名前:
ここは
2018/12/31 14:06
id:
ilG0G8W8
転売屋の来るところじゃありませんよ。焼酎好きの集まる場です。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
1/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【80:3】
父の日のプレゼント
1
名前:
田中
2018/06/09 03:22
id:
zytBciiu
父の日に義父に焼酎を送ろうと考えてるのですが私自身は付き合いで乾杯にビールを飲む程度なので詳しくはわかりません。
よろしければお知恵を拝借できませんでしょうか?
南九州の出身でよく昔の酒は臭かった最近は癖のある焼酎がないが口癖になっています。
とりあえず米、麦、芋で1本ずつと後数本送ろうかと思っています。
泡盛や米麦芋以外の原料の焼酎でもかまいませんので何か義父が満足してくれるような焼酎はないでしょうか?
2
名前:
動くの遅いです
2018/06/09 08:46
id:
viADEKDY
近くで焼酎を豊富に扱っているお店探して来店し店員に聞けば、条件にあてはまる銘柄教えてくれます。
3
名前:
例えば
2018/06/09 13:56
id:
J/ndvq2G
新酒の特徴的な味って観点なら
田崎酒造さんのツン、ぷう、みとら は結構面白いかも。
あと、鶴見の白濁無濾過、園乃露の全量むろか あたりもいい感じ。
ご参考まで
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
2/20000k
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-