[焼酎回廊へ戻る] 焼酎回廊掲示板 焼酎歓談〜焼酎回廊の焼酎掲示板です。楽しく談笑しましょう。(※削除の基準)
(焼酎歓談QRコード)
スレッドを作成する 板が壊れてたらクリック 全検索 過去ログ キャップ i-mode
焼酎歓談 酒場情報 銘柄別スレッド 焼酎交換
1: 愛子について情報交換 (673) / 2: 三浦屋 (6) / 3: 森伊蔵のセット販売 (16) / 4: 村尾のハガキ抽選 (1383) / 5: 熊本で見た芋 (280) / 6: 地焼酎? (7) / 7: サッカー ワールドカップ スレ (5) / 8: 麦焼酎に夢中な方 (67) / 9: 兼八を定価で手にいれる方法 (291) / 10: 森伊蔵の当たった人のスレ! (2603) / 11: 「一どん」の抽選結果 (421) / 12: 佐藤を定価で買いたいのですが? (1037) / 13: いまこの時間、飲んでいる酒は? (1465) / 14: おすすめの焼酎グラスは!? (5) / 15: 安部ぞうり (3) / 16: 真鶴…復活10周年 (70) / 17: 三岳の値段 (7) / 18: 森伊蔵の当選確率を検証したい (245) / 19: 伊佐美つながった? (1548) / 20: ロック?水割り?お湯割り? (15) / 21: 焼酎の事を好きに書くスレ(^^) (945) / 22: 今日ゲットした焼酎 (3311) / 23: 本格焼酎に夢中になった人、集まれ− (4620) / 24: 萬膳・萬膳庵が欲しい〜 (283) / 25: 百年の孤独を定価で購入する方法について (305) / 26: ロックで旨い焼酎教えて下さい (64) / 27: 古八幡 (107) / 28: 誰が?村尾ゲットしてるんでしょうねぇ? (38) / 29: ホリエモンの好きな焼酎教えて 兼八& さつま寿 (37) / 30: 八千代伝 (47) / 31: ろかせず販売 (77) / 32: 森伊蔵 高島屋 抽選&当落スレ (256) / 33: 教えてください。森伊蔵、魔王、村尾、伊佐美、三岳 (5) / 34: 鹿児島の購入情報 part2 (1767) / 35: 魔王のセット販売でガッカリ↓ (4) / 36: 銀の星 無濾過 (7) / 37: 今、一番美味しい焼酎は何だと思われますか? (28) / 38: 掲示板を替えました (4) / 39: 八幡ろかせずをGETする方法教えてください!! (32) / 40: 本格焼酎は「夏でもお湯割り一本」通の方專用スレ! (767) / 41: 魔王届いてますか? (1369) / 42: 玉利商店繋がった? (329) / 43: 桐野について (80) / 44: 日南娘について (60) / 45: 大阪での焼酎購入情報を教えてください。 (2018) / 46: 八幡について (52) / 47: 熊本での購入情報おしえてください。 (105) / 48: 寒くなってきましたね、今晩のお湯割は何にしますか? (289) / 49: 国酒である焼酎が末永く愛される為に (32) / 50: 黒糖焼酎のお薦め教えてください (14) / 51: お湯割りの最も美味しい呑み方は!? (60) / 52: 月の中 (32) / 53: 茜霧島買った人いますか? (122) / 54: イオンで魔王が100本売られていた (8) / 55: くらら (4) / 56: 今時の終売酎って価値どんだけ〜でちょうちかー? (23) / 57: 村尾、電話つながった? (3391) / 58: 尾鈴山蒸留所 (3) / 59: 宮崎での購入情報についてB(その他の話題) (63) / 60: 【おおいた】THE・大分県情報【OITA】 (272) / 61: プレミア古八幡情報 (44) / 62: 一番入手高難度の焼酎は何なの? (73) / 63: 魔王を定価・単品で買いたいのですが? (94) / 64: 新政って旨いですか? (16) / 65: 産直焼酎飲む会 (2) / 66: 小鹿と森伊蔵 (22) / 67: まさるやさんの福箱 (41) / 68: お正月用のお酒用意してます!!? (36) / 69: 森伊蔵長期熟成酒『楽酔喜酒』 (61) / 70: 千葉での正規店や購入情報を教えて下さい (118) / 71: 魔王ゲットしました! (65) / 72: 北海道の情報を教えて下さい ☆その1☆ (222) / 73: 広島での酒屋情報 (967) / 74: スレ立てるほどじゃない質問はここで訊け (1245) / 75: 父親へのプレゼント (9) / 76: むんのらホルダー専用のスレ (4) / 77: カコイ酒店の電話受付 (28) / 78: 給付金未着の人専用のすれ! (14) / 79: 愛知県での焼酎購入情報を教えて〜 (424) / 80: 関平名水仕込ラベル 佐藤(黒) (1) /
次のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 スレッド一覧[591]

【1:673】愛子について情報交換
1 名前:やま 2007/12/09 19:30 id:06yJcTds
愛子について予約つながりました?

665 名前:omu 2022/10/16 19:23 id:/VN7gSci
今、買えるみたいです。
在庫が有りとなっています。

愛子はネーミングもグッドです。
ラベルを見ながら飲むと、さらにおいしさが増します。

666 名前:薩摩藩士 2022/10/16 22:20 id:nAlpWhm8
おいは電話でかっちょっど
5ヶ月せんと送ってこんけど
送いんかたん連絡があったとき次を頼んじょっど

667 名前:omu 2023/02/21 14:11 id:psz7afZs
しばらく愛子を飲んでいません。
というか、入手できません。
某店様、販売の復活をよろしくお願いします。

668 名前:北〜 2023/03/03 09:42 id:S/hlAM/l
愛子、久々に来ました。
https://s-kairou.com/herodb1/herodb.cgi?table=newdb

669 名前: 2023/03/12 11:30 id:Bi9K7Faw
おいどんも、愛子ゲット〜
到着が楽しみ〜♪
心がウキウキしていますわ。

670 名前:酎夢 2023/05/05 08:48 id:Fi9jwely
愛子、初めて飲みました。

うまい。

また買います。

671 名前:おろち 2023/07/09 22:05 id:0rSAywjb
あ、いま、愛子をロックで飲んでいます。
体中にうまさが広がります。
最高です。

672 名前:omu 2023/09/23 09:04 id:8Dk8K/xG
愛子、そろそろまた注文しようかな♪
美味い焼酎だと思います。

673 名前:確かに 2023/09/23 21:27 id:7cVjR3Eu
愛子はロックですね。
暑い時期がお勧めです。
名前 メール:
メッセージ:
URL:
 ※削除の基準sage等幅パスワード:
 全部読む 最新50 1-50 板のトップ リロード134/20000k
【2:6】三浦屋
1 名前:そつ仙人 2007/02/12 17:58 id:Jg7EJq3k
どなたか、最近の三浦屋について情報もってらっしゃいませんか?

2 名前:芋大好き 2007/02/12 23:22 id:TpyOaZIw
はじめまして、私は三浦屋に毎回通ってますので わかる範囲で良ければ教えますけど

3 名前:三浦屋 2007/02/12 23:42 id:ZXrJD2Sb
>そつ仙人さん
三浦屋のどのような情報(銘柄も含む)を望んでおられるのですか?
転売など悪用されないのならば、私も常連ですので知る限りの事はご連絡しますよ。

4 名前:そつ仙人 2007/02/12 23:49 id:Jg7EJq3k
私も昔は常連でした。
しかし、なんでか裏切られたんです。

5 名前:ラック 2007/02/14 02:36 id:024d403Q
裏切られたって唐突な‥‥。

6 名前:今は昔 2023/09/23 21:25 id:7cVjR3Eu
撫磨杜が元気ないですよ。
三浦屋さん、頑張れ!!
名前 メール:
メッセージ:
URL:
 ※削除の基準sage等幅パスワード:
 全部読む 最新50 1-50 板のトップ リロード2/20000k
【3:16】森伊蔵のセット販売
1 名前:まさる 2005/03/24 20:17 id:hUYxcHf6
hhttp://www.minc.ne.jp/~magata/page004.html
今年、2回目のセット販売なんだねー
買う人はいるのかしら。
(情報源;hhttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1109825708/

8 名前:ゆうき 2005/11/02 16:17 id:MO4/FW3e
i様

15時すぎに伊佐美のゼリーを売っているか
見に行ったらもう売り切れてた
ちと遅すぎたかー

9 名前:i 2005/11/03 13:34 id:cxJVvOZ8
ぷれりん様

超びっくりです、20マソもするのに
12セットも寒梅ですか!?恐るべし森伊蔵人気。
アクロバティックリーダーをインストール
しないと無理なのでしょうね。」

10 名前:i 2005/11/03 13:38 id:cxJVvOZ8
ゆうき様
はじめまして、宜しくお願い致します。
伊佐美のゼリーはだめでしたか。

明日は宿直明けなんで行こうかなぁ〜と思っております。
何か美味しいのとか、面白い物とかありましたか?
当方としては薩摩錫をチェキしたいなぁ〜と思ってます。

11 名前:ゆうき 2005/11/04 09:50 id:INKdk38z
i様

こちらこそ、よろしくお願い致します。

鹿児島展は2日まで(2日は16時)まででしたよ
私はi様からの情報で初めて知りました。
(いつも阪神の横を通って通勤しているのに
 なんという不覚を取ってしまったのか)
本当に残念です。

またいい情報があればよろしくお願いします。

12 名前:i 2006/01/09 15:13 id:De5Q43w6
ゆうき様

もう終わってたのねん・・・。
残念、僕も阪神・阪急をチェキしながら
通勤しているのですが気が付くのが遅かった・・。

今回は逃してしまいました、またネ。

13 名前:すま 2006/08/16 12:25 id:.8Ke/ymn
セット販売は何本位抱き合せなんですか?

14 名前:奈良の田舎 2023/09/20 19:17 id:2fd1rigd
昔、「〇んこ」という名前の酒屋は、選択肢が限りなく少ない焼酎を12本買ったら、森伊蔵を正価で1本買えるという販売をやっていたな。
その当時、店員さんは、沖縄からも定期的に注文あるみたいなことを言ってたな。
その店、今も生き残っているのかは知らんけど。

15 名前:omu 2023/09/23 08:55 id:8Dk8K/xG
Σ(゚□゚;)
それはすごい。
まだやっているのでしょうか。
なかなか上手な販売方法です。
衝動買いをしてしまいそうです。

16 名前:マジっすか?? 2023/09/23 21:21 id:7cVjR3Eu
いくら正価とはいえ、12本と抱き合わせで森さんを買うのですか??
ちょっと驚きました。
名前 メール:
メッセージ:
URL:
 ※削除の基準sage等幅パスワード:
 全部読む 最新50 1-50 板のトップ リロード5/20000k
【4:1383】村尾のハガキ抽選
1 名前:肌男 2015/03/06 15:16 id:3LU0hFdl
2015年3月から武岡酒店様の販売方法が
往復ハガキによる抽選販売に変更になりました。

皆様の応募数や結果等で情報を共有しましょう。

※応募すらせず文句を書き込むのはご遠慮ください。

1375 名前:まつたけ 2023/07/22 20:46 id:YHolK3VP
お供は初めての、相良十代目でした‼️これってどう⁉️

1376 名前:ミント屋 2023/07/23 19:11 id:xS1i6K82
>初めての応募で当選。
すごいなぁ。
当方の場合は、最近、まったく当たっていません。
運に見放されています。

>相良十代目
このようなパターンもあるんですね。
当方が以前当選したときは、純黒でした。

1377 名前:最近は 2023/08/01 22:30 id:rJzRAQ/i
一度当選したら、同じ住所だと数年は当選しない印象なのですが、そんなことないって人、おられますか?

1378 名前:月光仮面使 2023/09/18 21:06 id:6W6UeCnz
>>1378
> 一度当選したら、同じ住所だと数年は当選しない印象なのですが、そんなことないって人、おられますか?

どうなのでしょうか。
わたしの場合はまだ1回しか当たっていないので、そのへんのことはわかりませんが・・・
わたしの場合、今度当選するのはいつかなぁ〜

1379 名前:そんなことない 2023/09/20 09:41 id:t4/irVXL
私の家族を含め、友達もここ3年で3〜4回は当選しています。
甥の家族などは、ここ3年で6回当選したそうです。

1380 名前:運ですよね 2023/09/20 11:37 id:A4.oS8OK
私も連続で当たることはなくても結構当たっていました。
最初のころは2回に1回のペースで当たり、これまでに25回応募で8回当選と3回に1回の割合で当選しています(毎月応募しているわけではなく5年間での実績です)。
これに比べて電話抽選のMさんは10年で2回しか当選していません。こちらは全く運がないようです。

1381 名前:村尾欲しい 2023/09/21 12:53 id:4hyUNcxK
今月分の当選された方は、もう届きましたか?

1382 名前:omu 2023/09/23 08:39 id:8Dk8K/xG
昨日、納戸の整理をしたら、3年前に当選して購入した村尾が奥から出てきました。
もちろん、納戸に保管していることは知っていました。
そろそろ開栓しようかな。

1383 名前:電話のお姉さんの声が懐かしい 2023/09/23 21:44 id:7cVjR3Eu
今日、着弾しました。関西です。
お供は島津十六代。
このお酒は7〜8年ぶりかな。
箱の中に名刺サイズの青色のカードがあり、島津十六代のことが紹介されていました。
「さらりとした中に芋の旨みを感じる「日置島津十六代」ロック、水割りなど幅広い飲み方でお楽しみ下さい(絵文字)」

早速、今日、開栓して十六代を飲んでいますが、確かにお湯割りはいまいちですね。。
ロックが、いい感じです。
名前 メール:
メッセージ:
URL:
 ※削除の基準sage等幅パスワード:
 全部読む 最新50 1-50 板のトップ リロード315/20000k
【5:279】熊本で見た芋
1 名前:酒倉 2007/02/11 00:35 id:KHDp3o9g
鶴谷で鶴見・美し里などすべて定価で見ました。
結構あるなあって感じました。

鹿児島のAMUプラザではもっとありました。
元老員など。

271 名前:赤兎馬 2015/04/13 23:23 id:S.YWITA7
ありがとう 見に行ってみます

272 名前:焼酎党 2015/04/23 03:30 id:xtVp2l3P
阿蘇の岡本で赤兎馬売ってるよ

273 名前:お湯割り派 2015/04/27 00:28 id:4DWSnI5W
交通費等考えると、あらきの通販でもいいのでは?

274 名前:芋はお湯割り 2015/04/28 17:26 id:O9fUilEB
交通費も考えて金額を考えるってシビアですね

275 名前:芋はお湯割り 2015/04/28 23:22 id:O9fUilEB
すいません
交通費ってセコいなぁと思ったんですが
高速代とか電車でなら特急代とか考えたらバカにならないですね。

276 名前:お湯割り派 2019/11/03 22:14 id:ZYuBw1S8
蓮寿庵、まだかな?

277 名前:おさる 2022/11/14 17:42 id:TRHo0tPz
久々に、熊本の米焼酎が飲みたくなった。
美味です。

278 名前:変化球 2022/11/14 22:03 id:67wPRIoj
最近、個人的に面白いなと感じたのは、徹宵です。
これ米焼酎だったっけ?と思うような芋焼酎w

279 名前:omu 2022/11/16 17:30 id:KbnamH.d
なるほど。
勉強になります。
名前 メール:
メッセージ:
URL:
 ※削除の基準sage等幅パスワード:
 全部読む 最新50 1-50 板のトップ リロード82/20000k
【6:6】地焼酎?
1 名前: 2005/06/07 22:47 id:KeMFDmLf
広島に帝王と言う地焼酎があるみたいなんですけど誰か飲まれたことあります?ちなみに芋です。九州以外(青酎とかもありますが・・)にもこういったお酒があるのかなぁ
すみません、あまり物を知らないもので

2 名前:i 2005/06/08 00:05 id:BP1cpSpN
これですね☆
hhttp://www.hamaoka.co.jp/miyoshimasamune.htm

3 名前:南郷 2005/08/07 22:49 id:ThxHIKCY
>武 様

帝王はもう、飲まれました?
広島産の焼酎は他にもけっこうありますね。

4 名前:新規参入 2005/08/07 23:06 id:Frbg44bI
日本全国、地焼酎はいろいろあると思いますよ。
でも、九州、伊豆諸島以外は、ほとんど清酒蔵が兼業しているものだと思います。私の住む、静岡にも才助という芋焼酎あります。
黄麹でとても飲みやすくおいしいです。

5 名前: 2005/08/07 23:10 id:UpQ.TS0d
南郷様
未だ飲まずです。ついつい他のを買ってしまいます。が帝王は福岡で作ってるらしいです。

6 名前:南郷 2005/08/08 17:51 id:/Cy0IM/N
>新規参入 様
>武 様

ありがとうございます。
名前 メール:
メッセージ:
URL:
 ※削除の基準sage等幅パスワード:
 全部読む 最新50 1-50 板のトップ リロード2/20000k
【7:4】サッカー ワールドカップ スレ
1 名前:牛丼 2006/06/18 12:50 id:eMwbWU03
いきなりですが、焼酎を飲みながらのサッカーテレビ観戦は楽しいですね。
ただ一人だとちょっとさびいしい。
そこでみんなで、サッカーの話題で盛り上がりませんか。

2 名前: 2006/06/19 12:33 id:QuFH8C8j
意表をついて巻を先発にしないかなー。
鹿児島人としては遠藤キボンヌ。
俊輔、加地大丈夫なのかな?
不安材料ばかりですね。
今日勝たねば、終わりっす。
厳しいとは思いますが、なんとかしてジーコ監督。
ヒディング並みのマジックを!!!!!

3 名前:ただの屍のようだ 2006/06/18 19:50 id:Pm/cIlEu
今日はなかむらを飲みながら観戦します。
がんばれ日本!!!!!

4 名前:黒麹 2006/06/19 23:23 id:4zyZYDsO
今回の日本代表は過去2度の代表と比べてポテンシャルがかなり低いと言われています。

私自身、今、自分の仕事に対するポテンシャルとモチベーションがかなりダウンしているので人のことは言えませんが、このあたりで日本はW杯で惨敗し、次回は出られないなんていう苦い薬をのんだほうがよいのかもしれません。

わたしも仕事面で苦い薬を飲まされそうです。

飲みたいのは涙でも薬でもなくて、うまい焼酎だけなのに。。。
名前 メール:
メッセージ:
URL:
 ※削除の基準sage等幅パスワード:
 全部読む 最新50 1-50 板のトップ リロード2/20000k
【8:66】麦焼酎に夢中な方
1 名前:呑んべぇー 2012/09/01 23:24 id:PnBU/rWc
最近、麦焼酎に夢中です。
この記事なのか・・・。
芋の場合はお湯割りの場合が評価高い(確かに風味が出ています)
ですが、麦焼酎はロックで呑む方が味が出ませんか???

皆さん、お勧めの麦焼酎は?
今回、縁が有って重家酒造合名会社の『黒麹 ちんぐ』をゲットで
きました。特約店の店主曰く、『クセがありますよ、飲みにくい
ですよ』と言われましたが、敢えてゲットしました。
麦焼酎らしくて旨い!、もしかして『いいちこ』しか呑んでいな
いのかと思われた?
今は『兼八』がメインで、サブで『佐藤 麦』でしめています。
当方、北陸在住で特約店も少ないので定価で購入出来る酒蔵酒造
が少ないんです。
これぞ麦焼酎と言える焼酎を教えて頂けませんか?

58 名前:お客さんOB〜 2018/06/02 23:23 id:cqTIH4xe
喜納屋って、大分県国東の焼酎じゃないの?

59 名前:麦汁 2018/06/03 11:34 id:zIfvaSVL
ごめんなさい・・・素で福岡と勘違いしてました→喜納屋

60 名前:末端男 2019/02/11 23:06 id:2j5Cu59B
くまもん県は豊永さんの原酒麦汁超にごりを飲んでいます。

これはロックではなく、ストレートがいいですね。
口の中に麦っぽい甘さが広がりマス!?(幸)

61 名前:餅むら 2019/02/24 22:18 id:GmZn0VJ5
麦汁も旨いですが、嶋自慢も旨いです。
香ばしさと甘味のバランスが絶妙で、毎日の晩酌にもってこいです。

いい肴がある時は、ガツン系でいきます。
牟礼鶴黄鐘、特蒸泰明、兼八、麦汁が私の中で四天王です。

62 名前:omu 2022/08/28 12:16 id:/I28f.Ld
久しぶりに兼八を飲みました。

やっぱり、予想通り、
「ガツン」
ときました。

うまかったです。

63 名前:ちょうっちゅね 2022/08/31 23:47 id:fmjfPivp
最近は、兼八は入手しやすくなりますたね。
兼八は大好きですが、兼八トヨノホシはちょっと微妙?

64 名前:omu 2023/07/15 20:39 id:uYw62aAc
麦ですと、やっぱり行き着くところは、百年の孤独か兼八、っていうことになるのでしょうかねぇ。

65 名前:四ツ谷怪談 2023/09/06 21:54 id:eyOXtnh1
今日は、極み香と古代をロックで飲んでいます。
いや〜旨い!

涼しくなった頃に、とっておきの兼八の10年貯蔵と100周年を開栓予定。
楽しみ〜〜

66 名前:月光仮面使 2023/09/18 21:02 id:6W6UeCnz
>>65
> 今日は、極み香と古代をロックで飲んでいます。
> 涼しくなった頃に、とっておきの兼八の10年貯蔵と100周年を開栓予定。

うまそう〜♪
ちなみにわたしも極み香が、大大好き好きです。
兼八の100周年は、正月に開けようと思っています。
名前 メール:
メッセージ:
URL:
 ※削除の基準sage等幅パスワード:
 全部読む 最新50 1-50 板のトップ リロード14/20000k
【9:291】兼八を定価で手にいれる方法
1 名前:i 2005/04/03 12:15 id:c80heQTb
友達が激しく欲しがっているのですが
手に入れる方法って、ご存知ありませんか?

283 名前:邑男 2016/10/22 11:12 id:SMcx4MFy
まるやまさんで
手ぬぐいとセットですが
売ってますよ

284 名前:おうさマジっす 2017/07/30 09:01 id:J4HHRzmU

買います

285 名前:兼やん 2017/08/20 15:29 id:bdH0s3hB
どこの店ですか。
hhttps://www.instagram.com/p/BVleBK4h31X/?taken-by=masa.ksn48

286 名前:2枚目 2017/08/21 15:21 id:Np2ZozJa
良くみてみなよ。

287 名前:風の谷のウマシカ 2022/09/10 10:16 id:5bIoh9El
1800mlの兼八を2本ゲットしました。

288 名前:純金 2023/02/14 21:01 id:CEU3r0s5
兼八をゲット!
兼八は相変わらず、口に含むと、ガッツーンときます。
名品だと思います。
これからもこの味が続くことを願っています。

289 名前:金メッキ 2023/02/16 23:17 id:Y1L7y1xq
兼八は、普通に買えるようになって嬉しいです!

290 名前:伴ちゃん 2023/07/12 13:45 id:PvF3B09r
ネットで兼八が販売されていたら、即、買うようにしています。
兼八は、あの独特の味わいがたまりません。

291 名前:月光仮面使 2023/09/18 20:57 id:6W6UeCnz
兼八、うまうま。
このパンチがいいですね。
ズドーンとくるので、元気がみなぎります。
名前 メール:
メッセージ:
URL:
 ※削除の基準sage等幅パスワード:
 全部読む 最新50 1-50 板のトップ リロード88/20000k
【10:2602】森伊蔵の当たった人のスレ!
1 名前:黒BENZ 2005/06/22 01:34 id:46b93gKR
当たった地域と予約番号を書きなさい。

私は7月分300番台で東京でした。
固定電話で13ヶ月去年の4月分からの初めての当選でした !

また、これってLucky or 普通を教えて!

2594 名前:森伊藤 2023/07/26 20:47 id:RlaGKt72
今月は携帯電話で当選です。申込日は15日でないのは確か。
私は固定2、携帯6でチャレンジしていますが、数が多い分携帯に分がある感じです。

2595 名前:パンダ 2023/08/05 08:45 id:hYH7ZnwH
毎月、1つの携帯電話からのみ掛けています。
2年ぐらい当たっていません。
1つの携帯電話では、やはり、きついのか?

2596 名前:まじっすか? 2023/08/06 23:53 id:unt7qpX3
携帯電話ならば、3〜5年に1回当選すれば嬉しい感じです。
10年くらい当選しなかった経験もありますので。

何か当選確率を上げるコツがあるのかもしれませんね。。。

2597 名前:omu 2023/08/08 08:19 id:kirMC7mH
電話は、キビシイデスネ。
カード会員になって、こちらからも挑戦しようかなぁ。

2598 名前:BVNGO 2023/08/21 13:06 id:Y1D8Eh4O
店頭受け取り行ったら紙団扇くれた
調べたら案の定メルカリに出品されてたw
てか夏の受け取りは昔からオマケにくれてたみたいね

2599 名前:omu 2023/08/21 18:16 id:kVxjyHJR
>>2599
>紙団扇

そのようなものがあるとは。
知りませんでした。

確かに、いろいろなところに出品されています。

(例)

https://jp.mercari.com/item/m64180312839

https://fril.jp/s?query=%E6%A3%AE%E4%BC%8A%E8%94%B5%E3%80%80%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%8F

2600 名前:omu 2023/08/21 18:19 id:kVxjyHJR
森伊蔵クリアファイル、っていうのもあるみたいです。
これはどこでつくっているのかな?

https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/z167194136 

2601 名前:森伊藤 2023/09/06 21:07 id:kU8b8a3v
7月以来の当選です。
15日に申し込んだ携帯です。

2602 名前:阪神優勝 2023/09/16 16:58 id:WEtR5gis
5回線のうち固定で1回線で当選
900番台でした
祝杯あげます!とらほー
名前 メール:
メッセージ:
URL:
 ※削除の基準sage等幅パスワード:
 全部読む 最新50 1-50 板のトップ リロード602/20000k

[焼酎回廊へ戻る]

-Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β-