[
焼酎回廊へ戻る
]
焼酎回廊掲示板 焼酎歓談
〜焼酎回廊の
焼酎掲示板
です。楽しく談笑しましょう。
(※削除の基準)
(焼酎歓談QRコード)
■
▲
▼
スレッドを作成する
戻る
全検索
過去ログ
キャップ
i-mode
焼酎歓談
酒場情報
銘柄別スレッド
焼酎交換
1: ロックで旨い焼酎教えて下さい (59)
/
2: 黒糖焼酎のお薦め教えてください (13)
/
3: 本格焼酎に夢中になった人、集まれ− (4613)
/
4: いまこの時間、飲んでいる酒は? (1460)
/
5: 伊佐美つながった? (1543)
/
6: 茜霧島買った人いますか? (119)
/
7: 【おおいた】THE・大分県情報【OITA】 (272)
/
8: 国酒である焼酎が末永く愛される為に (31)
/
9: 大阪での焼酎購入情報を教えてください。 (2014)
/
10: 村尾のハガキ抽選 (1371)
/
11: 魔王届いてますか? (1364)
/
12: 森伊蔵の当たった人のスレ! (2619)
/
13: 宮崎での購入情報についてB(その他の話題) (62)
/
14: プレミア古八幡情報 (44)
/
15: 月の中 (29)
/
16: 寒くなってきましたね、今晩のお湯割は何にしますか? (288)
/
17: 愛子について情報交換 (669)
/
18: 佐藤を定価で買いたいのですが? (1032)
/
19: 今日ゲットした焼酎 (3308)
/
20: 一番入手高難度の焼酎は何なの? (73)
/
21: 魔王を定価・単品で買いたいのですが? (94)
/
22: 誰が?村尾ゲットしてるんでしょうねぇ? (33)
/
23: 萬膳・萬膳庵が欲しい〜 (275)
/
24: 新政って旨いですか? (16)
/
25: 今、一番美味しい焼酎は何だと思われますか? (19)
/
26: 兼八を定価で手にいれる方法 (289)
/
27: 産直焼酎飲む会 (2)
/
28: 小鹿と森伊蔵 (22)
/
29: 「一どん」の抽選結果 (410)
/
30: 森伊蔵 高島屋 抽選&当落スレ (242)
/
31: 焼酎の事を好きに書くスレ(^^) (940)
/
32: 百年の孤独を定価で購入する方法について (299)
/
33: 本格焼酎は「夏でもお湯割り一本」通の方專用スレ! (752)
/
34: まさるやさんの福箱 (41)
/
35: お正月用のお酒用意してます!!? (36)
/
36: 銀の星 無濾過 (5)
/
37: 森伊蔵長期熟成酒『楽酔喜酒』 (61)
/
38: 千葉での正規店や購入情報を教えて下さい (118)
/
39: 森伊蔵の当選確率を検証したい (244)
/
40: お湯割りの最も美味しい呑み方は!? (59)
/
41: 魔王ゲットしました! (65)
/
42: 熊本で見た芋 (279)
/
43: 北海道の情報を教えて下さい ☆その1☆ (222)
/
44: 八幡ろかせずをGETする方法教えてください!! (23)
/
45: 真鶴…復活10周年 (69)
/
46: おすすめの焼酎グラスは!? (4)
/
47: 広島での酒屋情報 (967)
/
48: スレ立てるほどじゃない質問はここで訊け (1245)
/
49: 父親へのプレゼント (9)
/
50: 鹿児島の購入情報 part2 (1764)
/
51: むんのらホルダー専用のスレ (4)
/
52: 今時の終売酎って価値どんだけ〜でちょうちかー? (20)
/
53: カコイ酒店の電話受付 (28)
/
54: ろかせず販売 (74)
/
55: 給付金未着の人専用のすれ! (14)
/
56: 麦焼酎に夢中な方 (63)
/
57: 愛知県での焼酎購入情報を教えて〜 (424)
/
58: さいしょ酒店 (26)
/
59: 関平名水仕込ラベル 佐藤(黒) (1)
/
60: 都乃泉の芋焼酎がほしい。 (144)
/
61: 古八幡 (106)
/
62: 玉利商店繋がった? (328)
/
63: 教えて (4)
/
64: 東京での購入情報を教えて下さい (88)
/
65: 安部ぞうり (2)
/
66: 熊本での購入情報おしえてください。 (103)
/
67: 誰でもなんでも掲示板について一言 (34)
/
68: 滋賀県の酒屋情報をお願いします (109)
/
69: 探しています。 (1)
/
70: 八幡について (50)
/
71: 村尾、電話つながった? (3382)
/
72: 日南娘について (55)
/
73: 京都の焼酎情報を教えて下さい。 (668)
/
74: 撫磨杜 (4)
/
75: 百年の孤独の代用品 (41)
/
76: 萬膳庵デキャンタ (27)
/
77: 兵庫西部〜神戸間の購入情報教えてください。 (800)
/
78: 福岡での購入情報を教えてください。 (1350)
/
79: 初当選 (2)
/
80: 父の日のプレゼント (3)
/
前のページ
次のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
スレッド一覧[587]
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【161:23】
山形の購入情報
1
名前:
おや〜じ〜
2013/05/30 09:25
id:
I6Sw4TjP
山形県での焼酎や日本酒の購入情報を教えて下さい。
十四代は購入出来ますか?
15
名前:
↑
2013/06/08 22:35
id:
8kUryMnZ
山形駅周辺で行けるのでは・・・・。
(一部プレ値)
ところで道の駅で十■代は買えますかね。
16
名前:
↑
2013/06/09 01:43
id:
sv5pIZHA
10年前ならいざ知らず、今日日、十四代と同じくらい美味しい日本酒はほかにもあると思うが・・・
何故にそこまでして、十四代という銘柄にこだわる?
今や定価はおろか、特約店ですら店頭に並べない酒なんて、とっくの昔に、皆さん見切りをつけてますよ・・・
17
名前:
↑
2013/06/10 08:08
id:
whcbZsY9
十四代と同じくらい美味しい日本酒が欲しいんではなくて
十四代が欲しいっていってんじゃん
答える気がないのにいちいち書き込みなさんな
18
名前:
児玉清
2013/06/10 13:31
id:
tpB3pBa.
↑
その通り!
19
名前:
↑
2013/06/10 22:17
id:
7W3dBYQa
ネットで検索すれば、特約店なんて探せるよね〜?!
20
名前:
↑
2013/06/11 21:40
id:
NZI1RwR1
誰か教えてくださ〜い、山形県内で十四代を定価で売ってるお店!
21
名前:
県内
2013/06/24 22:24
id:
rdmdG6w1
県内での焼酎情報ありましたらよろしくお願いします。
22
名前:
↑
2013/06/26 00:28
id:
Proplt.2
朝日鷹扱っている店なら、隼を置いてるはずですよ。
23
名前:
県内人
2013/06/26 22:17
id:
TiLwEaIk
十四代ばかりでなくいろいろな焼酎情報はないですか?
よろしくお願いします。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
4/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【162:1】
山梨の購入情報
1
名前:
おじさん48
2013/05/30 07:50
id:
s6XDByr0
山梨の購入情報を教えてください。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
1/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【163:7】
赤霧島GET
1
名前:
KK
2012/03/26 00:53
id:
TtoOuzmx
[URL]
赤霧島GETしました。関東地方のスーパーカスミで大量に900ml、1800ml売っていました。 筑波学園にあるイーアスの1Fカスミにあります。
2
名前:
ちばらきくん
2012/03/26 08:27
id:
MmV/EijH
カスミは茨城がメインだよ
千葉は柏辺りにチョロっと
ちなみにストッカーは定価より10円ぐらい安いですよ
3
名前:
某量販店の馬鹿取責
2012/10/31 17:45
id:
wd/HnoC/
皆、参加しよう!!
4
名前:
あほうキリ
2012/10/31 22:32
id:
rMpCaXng
赤霧ってそんなに旨い?高い金出してのむ理由わかんないよ〜!もっと旨いのあるよ!!
5
名前:
AKASAKA
2012/11/03 13:35
id:
kcLC/N/T
>4
旨いから飲むわけでなく季節がきたから飲むんです。
ボジョレーと似てますね。
もっと旨いの有るよでなく沢山ありますよね。
6
名前:
kassa
2013/05/27 16:27
id:
fvg.RTBC
赤霧も売れなくなりましたね。
都城では今までなかなか手に入らなかったのに今年に入ってから定価でコンビニやスーパーで普通に売ってるしね...
7
名前:
↑
2013/05/27 17:02
id:
XbgSC1xg
>4
定価ならそう高くはないけど?
4Lとかじゃないと高いですか?
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
2/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【164:24】
紅春蘭という焼酎飲みました。
1
名前:
こうぞう
2007/05/11 16:08
id:
noZSYcal
友人から貰いました。 封を開けると、本当に焼き立ての焼き芋のような香り、でも飲むと、ストレートでも行けそうです。鹿児島は焼酎天国と言われていますが、すごい焼酎があるもんですね。ただ皆不思議と知らない。あまり宣伝してないのかもしれません。
16
名前:
あのね?
2010/05/30 18:04
id:
BfKbR/72
言っときますけどね。
安納芋にかけては、日本全国、
種子島酒造さんに勝てる酒造会社はないの!
覚えておいてね。
吹上さんが旨くないということを言っているんじゃなくて、
種子島酒造さんの安納芋への追求あっての「旨さ」には、
どこにも手が出せないんじゃない?
種子島酒造の「安納」と名のつく銘柄を一度飲んでから、
ご批評をしてください。
洗練の度合いが異なります。
麹の操り方に根本的に技術差がでるからなんじゃないですかねぇ。
糖度が極めて高い芋ですが、糖をアルコールに換えて、
蒸留にどれだけの旨味と是味成分を得るかです。
糖度が高いから…云々なんてのは、旨さの追求からはポイントがずれてる。
ただの群集心理に群がらないようにね。
17
名前:
たかし
2010/06/07 14:35
id:
cK15yB.l
紅春蘭という焼酎を中州のある鳥料理屋で飲みました。香が良くとても飲みやすいと同時に深い味わいがあり、どこで買えるのか聞きましたが、お店でも中々手に入らないそうで、しばらくはここで飲むしかないと思っています。
18
名前:
今日子
2010/06/07 19:28
id:
.4amVNkM
私も中州の確か鳥花という鳥料理屋さんで紅春蘭を飲みました。もともと芋焼酎は飲めませんが、飲んでみたところ、とても飲みやすく美味しかったです。今でも芋焼酎は飲めませんが、あれならいつでも飲みたいです。
19
名前:
博士
2010/06/07 22:43
id:
ulqV7z4x
[URL]
これですか?
20
名前:
1800
2010/06/08 10:48
id:
IcOOswDJ
[URL]
「何処にでも売ってないのですね」とは?
ヤフー検索で5分かからないで見つかるのに不思議です。
21
名前:
ON
2010/06/08 21:25
id:
8kkhxwTW
不思議じゃないですよ。
自分で探す気のない人かもしくは吊り上げですよ。
ググっても上の店や赤塚百貨店のが出てくるのにねぇ。
22
名前:
吊り上げ失敗?
2010/06/09 10:44
id:
UXrX0C96
赤塚では伊佐美のお供扱いなの?
ここにも吊り上げ者がいるのですね。
23
名前:
管理委員会
:削除
管理人(管理委員会)によって削除されました。−y( ´Д`)。oO○
24
名前:
大ちゃん
2013/05/27 15:40
id:
n7pE4wpc
宮崎市内のさいとう酒店で「本格焼酎 酔い姫」を購入しました。
南国宮崎のブルーのボトルが印象的でした。
飲みやすく良かったです。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
6/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【165:13】
訪問した酒屋を実名でレポートしてください
1
名前:
あかんたれ
2011/12/17 16:41
id:
E5z6Cn8I
日本全国の酒屋さんの
品揃えや対応等を実名で
公開しましょう
5
名前:
↑
2011/12/17 21:38
id:
qPkIBKbQ
客のためのスレだろ。
6
名前:
投稿者様
:削除
(=^_^=) 投稿者様によって、削除されました。 ~⊂⌒∠(*゚ー゚)ゝつハニャーン♪ー
7
名前:
遺憾に思う
2011/12/18 08:33
id:
f42u7Z52
買える買えなくなると言うだけでなく
悪く書いたら店は迷惑だろうが、
良かれと思って書いても読み手によっては
違う方向で読み取り店に迷惑となる場合が
ありますからウカツには書けないですよね。
でも時には物凄く参考になりますけど。
無駄な事(時間、金、他)しなくて済みますから。
8
名前:
ぼり
2011/12/18 09:26
id:
V34wF0bN
6さんの反応はちょっと怖いけどね。
9
名前:
1
2012/01/03 01:17
id:
LW/g1e4d
池の露、兼八、甑州あります。私は酔十年(無和水)が好きです。静岡県浜松市高丘東の、酒のうちやま。
10
名前:
2
2012/01/03 07:18
id:
QQ8m5Jmx
天竜のうちやま 萬膳
11
名前:
3
2012/02/26 00:59
id:
OXajMY3K
川崎市新丸子のイサゴヤ
霧島町蒸留所の特約店
明るい農村など好きな俺にはハッピーなお店!
12
名前:
チビ○子
2012/02/26 07:04
id:
xtL9r7G3
ガッチリ抱っこ
頑張ってるみたい
13
名前:
くまの
2012/04/18 20:51
id:
T.W.oPev
紀伊田辺の山根酒店。
三岳を買いましたが、さつま白、黒も並んでました。
六代目百合と泰明に力を入れているみたい。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
3/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【166:285】
【中日】集え!名古屋・愛知県情報【ドラゴンズ】
1
名前:
i
2007/07/27 00:42
id:
hTpnOQrA
ねぇねぇ、やっぱ名古屋が一番だよねぇ。
名古屋人は性格もルックスも最高。日本一だがぁ。
h
http://www.hi-ho.ne.jp/bassan/gallery-flash/nagoya.swf
h
http://www.geocities.jp/momo_harumi/yatokame2004/
h
http://dainagoya.net/aichiflash.php
輝かしき名古屋スレにお約束のフラッシュ爆弾投下!!
それでは皆様様どーぞ
277
名前:
ドラゴンズ
2007/05/18 16:25
id:
Pn9J8VFD
小笠原、なんでこんなによくなったの?
前の試合もすごかったし・・・
俺の記憶では5回3失点で上出来クラスの先発6番手だったのだが
人間成長するとこうなるのかな
278
名前:
こんけん
2007/07/26 00:31
id:
cIvSM8FO
はじめまして(o^∇^o)ノ
こんけんと言いますw どうぞよろしくお願いします(*゚▽゚)ノ
とりあえず。。。挨拶カキコo(*^▽^*)o~♪
279
名前:
i
2007/08/29 14:02
id:
ioGvs0Px
オソオソですが
祝山井初勝利!
初回炎上癖さえなければもっと勝てるだろうに・・・
精神的な問題かね?とにかく一位通過ひいては日本一のためにみんながんばれ!!
でも、はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
としか言いようがない
280
名前:
どらどら
2007/11/02 01:30
id:
YXwhqJ.p
やりましたねえ。日本一。53年ぶりだって。勝利の美酒ですね。みなさん、おめでとうございます。
281
名前:
阪神ファン
2007/11/02 20:34
id:
uu.LP6RJ
中日さんおめでとう・・・・・・・・
今年はなかむらを格安購入【中村のりさんごめんなさい】で優勝
けど来年は阪神が日本一だー
282
名前:
6ZsZs
2007/11/28 14:53
id:
udtx9cpP
名駅高島屋でなかむらと赤霧島かいました。赤霧は小瓶でしたが。
283
名前:
訂正
2007/11/28 14:54
id:
udtx9cpP
松坂屋名駅店です
284
名前:
6ZsZs
2007/11/28 14:55
id:
udtx9cpP
なかむら2900円、赤霧島1,233円ですよ
285
名前:
高木ドラゴンズ
2013/04/16 15:55
id:
43EDEDte
最近、全然ダメ。お酒も美味しくないなぁ(笑)
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
96/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【167:21】
安くておいしい(兼八の次に)麦焼酎
1
名前:
丸ちゃん
2012/07/23 22:06
id:
ri5qjP9v
1杯目は、芋焼酎2杯目は、麦焼酎を飲んでいます。安くておいしい(兼八の次に)麦焼酎を教えてください。
13
名前:
くまの
2013/03/03 20:43
id:
6pDxXalM
牟礼鶴はおいしいと思う。
黄色の方。
14
名前:
まるちゃん
2013/04/05 21:41
id:
kjLMRYpf
去年の7月以来色々飲んでトヨノカゼと宝泉坊が一番旨いですね
15
名前:
↑
2013/04/05 22:54
id:
ZKcjDr8G
青鹿毛ですね。
16
名前:
どさんこ
2013/04/06 08:19
id:
5uskl7v.
私も青鹿毛に1票
17
名前:
↑
2013/04/06 09:41
id:
rk7waoj8
愛知(名古屋で)青鹿毛取扱い店ありますか?
18
名前:
酒好き
2013/04/07 00:20
id:
knSS7E0v
大竹さんに置いてありましたが、今はあるのかな?
19
名前:
↑
2013/04/09 08:15
id:
8gyR8X1j
オオタケさん、富屋さんに今でも有りますよ。
でも、安さも考えるとトヨノカゼも良いですよ〜!
オオタケさんにも置いて有るし。
20
名前:
やなぎだ
2013/04/09 13:57
id:
vWLtjw/e
柳田酒造の夏の赤鹿毛・・・。最高!!
20度なのでロックでガンガンいけます。直燗してぬる燗でもgood!ラベルとボトルもナイス。
ストックが残り2本しかないから、今夏までチビチビ飲みましょう。
皆さんの感想は果たして・・。
今年も出ることを祈る。
21
名前:
まるちゃん
2013/04/10 22:13
id:
uGU38EsU
牟礼鶴もおいしいですよ。(黄麹)
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
4/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【168:6】
尾込・田村・吉永 焼酎 三蔵 発売
1
名前:
飲んべぇー
2012/09/21 10:37
id:
oiAG7p3R
それぞれ、発売みたいですけど。
どれが美味しいのか?
飲んだ方、感想求む!!
2
名前:
GOMEZ
2012/09/26 18:33
id:
RkDOEIZS
尾込はうまいな〜
3
名前:
くまの
2013/03/03 20:45
id:
6pDxXalM
私も尾込飲みました。
食虫酒によさそうな感じでした。
4
名前:
コロ介
2013/03/03 20:57
id:
o8tiAPs3
私は田村が旨いと感じました。
お湯割りがたまりません♪
5
名前:
↑
2013/03/04 10:14
id:
z4WwyRJQ
>3
虫を漬け込むの?
6
名前:
エミリー
2013/04/09 17:59
id:
UVt6Gd.a
吉永の三蔵抱き合わせで買わされ飲んだけど、おいしくない。芋じゃなくて、いいちこを不味くした味だった。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
2/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【169:64】
長崎の酒屋情報
1
名前:
福山
2008/04/25 14:32
id:
Xt/m02rU
三川内の*田酒店はけっこう良いですね
魔王 月の中 田倉 薩摩茶屋 櫻井が在ります
56
名前:
おじゃまします
2009/05/29 20:48
id:
0X1ReMey
長崎市内中心部でオールドエズラ7年を置いている酒店を
教えていただけないでしょうか
57
名前:
田貫
2011/08/18 09:56
id:
9izZhEeq
○○酒店で、
8月15日に、
魔王の単品販売がされたようですね。
たまにおこなっているみたいです。
58
名前:
八幡飲んでみたい
2013/01/01 00:18
id:
UCSYPNul
諫早周辺で八幡を定価並みで売ってくれるところありませんか?
教えて下さい。
59
名前:
久保くん
2013/01/01 10:58
id:
uDt3RzJU
大村周辺なら八幡、田倉定価並みで売っているところあるよ。
60
名前:
八幡飲んでみたい
2013/01/01 23:14
id:
UCSYPNul
久保くんさん
ありがとうございます。大村方面はまだ行ってませんでした散策してみます!
いつでも置いてるわけじゃないてすよね。
61
名前:
久保くん
2013/01/02 19:22
id:
jbZofjDh
八幡飲んでみたい様、大村駅前のお酒屋さんです。いつも置いていると思います。
62
名前:
八幡飲んでみたい
2013/01/04 18:07
id:
YwHoRF0a
久保くん様。情報ありがとうございます。
今夜飲んでみます!
63
名前:
久保くん
2013/01/26 19:49
id:
3b4zFxBR
八幡飲んでみたい様、何か情報下さい。
64
名前:
↑
2013/01/26 23:10
id:
OM6pkoAG
アイショップ 八幡 勝目店 検索
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
13/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【170:3】
愛子!
1
名前:
まつたけ
2013/02/11 20:24
id:
ZTx/mRDZ
今受け中です!!まだOK!!
2
名前:
まつたけ
2013/02/11 20:30
id:
ZTx/mRDZ
久々、2本注文完了!
まだ受け付けてますよ(^_^)v
3
名前:
まつたけ
2013/02/11 20:53
id:
ZTx/mRDZ
受け付け終了しました〜〜(^_^;)
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
1/20000k
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-