[焼酎回廊へ戻る] 焼酎回廊掲示板 焼酎歓談〜焼酎回廊の焼酎掲示板です。楽しく談笑しましょう。(※削除の基準)
(焼酎歓談QRコード)
スレッドを作成する 戻る 全検索 過去ログ キャップ i-mode
焼酎歓談 酒場情報 銘柄別スレッド 焼酎交換
1: 本格焼酎に夢中になった人、集まれ− (4602) / 2: 国酒である焼酎が末永く愛される為に (30) / 3: 魔王届いてますか? (1364) / 4: 森伊蔵の当たった人のスレ! (2619) / 5: 宮崎での購入情報についてB(その他の話題) (62) / 6: プレミア古八幡情報 (44) / 7: 月の中 (29) / 8: 寒くなってきましたね、今晩のお湯割は何にしますか? (288) / 9: 愛子について情報交換 (669) / 10: 佐藤を定価で買いたいのですが? (1032) / 11: 今日ゲットした焼酎 (3308) / 12: 伊佐美つながった? (1541) / 13: いまこの時間、飲んでいる酒は? (1458) / 14: 一番入手高難度の焼酎は何なの? (73) / 15: 村尾のハガキ抽選 (1370) / 16: 魔王を定価・単品で買いたいのですが? (94) / 17: 誰が?村尾ゲットしてるんでしょうねぇ? (33) / 18: 萬膳・萬膳庵が欲しい〜 (275) / 19: 新政って旨いですか? (16) / 20: 今、一番美味しい焼酎は何だと思われますか? (19) / 21: 兼八を定価で手にいれる方法 (289) / 22: 産直焼酎飲む会 (2) / 23: 小鹿と森伊蔵 (22) / 24: 「一どん」の抽選結果 (410) / 25: 森伊蔵 高島屋 抽選&当落スレ (242) / 26: 焼酎の事を好きに書くスレ(^^) (940) / 27: 百年の孤独を定価で購入する方法について (299) / 28: 本格焼酎は「夏でもお湯割り一本」通の方專用スレ! (752) / 29: まさるやさんの福箱 (41) / 30: お正月用のお酒用意してます!!? (36) / 31: 銀の星 無濾過 (5) / 32: 森伊蔵長期熟成酒『楽酔喜酒』 (61) / 33: 千葉での正規店や購入情報を教えて下さい (118) / 34: 森伊蔵の当選確率を検証したい (244) / 35: お湯割りの最も美味しい呑み方は!? (59) / 36: 魔王ゲットしました! (65) / 37: 熊本で見た芋 (279) / 38: 北海道の情報を教えて下さい ☆その1☆ (222) / 39: 八幡ろかせずをGETする方法教えてください!! (23) / 40: 真鶴…復活10周年 (69) / 41: 【おおいた】THE・大分県情報【OITA】 (271) / 42: おすすめの焼酎グラスは!? (4) / 43: 広島での酒屋情報 (967) / 44: スレ立てるほどじゃない質問はここで訊け (1245) / 45: 父親へのプレゼント (9) / 46: 鹿児島の購入情報 part2 (1764) / 47: むんのらホルダー専用のスレ (4) / 48: 茜霧島買った人いますか? (118) / 49: 今時の終売酎って価値どんだけ〜でちょうちかー? (20) / 50: カコイ酒店の電話受付 (28) / 51: ろかせず販売 (74) / 52: 給付金未着の人専用のすれ! (14) / 53: 麦焼酎に夢中な方 (63) / 54: 愛知県での焼酎購入情報を教えて〜 (424) / 55: さいしょ酒店 (26) / 56: 関平名水仕込ラベル 佐藤(黒) (1) / 57: 都乃泉の芋焼酎がほしい。 (144) / 58: 大阪での焼酎購入情報を教えてください。 (2013) / 59: ロックで旨い焼酎教えて下さい (57) / 60: 古八幡 (106) / 61: 玉利商店繋がった? (328) / 62: 教えて (4) / 63: 東京での購入情報を教えて下さい (88) / 64: 安部ぞうり (2) / 65: 熊本での購入情報おしえてください。 (103) / 66: 誰でもなんでも掲示板について一言 (34) / 67: 滋賀県の酒屋情報をお願いします (109) / 68: 探しています。 (1) / 69: 八幡について (50) / 70: 村尾、電話つながった? (3382) / 71: 日南娘について (55) / 72: 京都の焼酎情報を教えて下さい。 (668) / 73: 撫磨杜 (4) / 74: 百年の孤独の代用品 (41) / 75: 萬膳庵デキャンタ (27) / 76: 兵庫西部〜神戸間の購入情報教えてください。 (800) / 77: 福岡での購入情報を教えてください。 (1350) / 78: 初当選 (2) / 79: 父の日のプレゼント (3) / 80: 村尾について (43) /
前のページ 次のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 スレッド一覧[587]

【531:16】焼酎サーバー情報お願いします
1 名前:ron 2005/05/31 09:17 id:QAplG6AK
明日、福岡のデパートで有田焼の焼酎サーバーが
発売されるんですが、有田焼のようなツルツルの
陶器でも焼酎の熟成効果はあるんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

同じところで丹後チリメンのシルクネクタイと
伊佐美4合瓶セットが1万円で出てますが、これは
非常に微妙〜〜〜〜!

8 名前:i 2005/06/22 23:04 id:leoy.VtA
世の成人男女が焼酎サーバの
素晴らしさを理解できるようになれば、
きっと戦争もテロも略奪もなくなることでしょう。

焼酎サーバーは21世紀の平和の象徴ですから。

スレ汚しごめんなさい。

さて、焼酎サーバーを探しているのですが
オススメはどんなのがイイのでしょうか?

1万以下キボーヌですが・・・。
高いほうがイイのかな?

9 名前: 2005/06/22 23:24 id:sfCXaCJy
焼酎サーバーいいですねぇ。兄に聞いたことあるのですが備前焼か信楽焼が良いと言ってましたよ。詳しい理由は忘れてしまいましたが・・・恐らく他の人が言ってる理由だったと思います。
お酒買うのに精一杯でサーバーまで手を出せないです↓

10 名前:i 2005/07/01 17:13 id:hyAePSSM
焼酎サーバあげ

11 名前:i 2005/09/05 16:06 id:GX0009fp
iくんです。こんにちは。
age弾劾

12 名前:i 2006/06/02 23:53 id:e612mJj1
沖縄の・・・・。

13 名前:i 2006/08/12 00:19 id:LGK6GE1q
iくんです。こんにちは。
て優可age弾劾!!

14 名前:i 2006/08/16 21:21 id:dfbvQ9Wz
ずいぶん以前買った焼酎サーバー・・・。

ヤフオクで落札した焼酎サーバーだったのですが
入れるとプラスチック臭が付いてしまうサーバーでした。

水を入れて保存したり
スポンジで洗ったり
ごしごし洗ったり
最後には煮沸もしたりしましたが

だめでした。

現在使用は
泡盛「忠孝」
hhttp://www.chuko-awamori.com/item_kame.html
日本酒用に光や空気を一切遮断する「チタン製ボトル」
でそれぞれ寝かしております。

瓶熟じゃなく早く熟成が進むので
壷のオススメキボンヌ。

15 名前:よっしー 2006/08/18 22:30 id:gpguTQ8F
私もヤフオクで個人出しのやつ安かったので(500円)落札。いざ注ごうと思ったら上の口が小さくて入れずらかったー。次回はよく考えて買うことにします!今、薩摩茶屋前割中!

16 名前:ノンベーオヤジ 2006/09/18 09:40 id:5bjwAA6I [URL]
手作りのぐい飲みグラスを紹介します。
手捻りで丁寧に作られています。効果もより高くなっております。
色は、自然な光沢感のあるゴールド。派手なゴールドではなく品のある輝き、焼物としても珍しい物です。
大きさ・色・形は多少違う場合がありますので、予めご了承ください。
焼酎・お酒・水など何を入れても確実に味が変わります。
「そんな大袈裟な」と思ってるあなた、ショップを身に来て下さい。お待ちしています。
名前: メール:
メッセージ:
URL:
 sage等幅パスワード:
 全部読む 最新50 1-50 板のトップ リロード6/20000k
【532:13】森伊蔵のセット販売
1 名前:まさる 2005/03/24 20:17 id:hUYxcHf6
hhttp://www.minc.ne.jp/~magata/page004.html
今年、2回目のセット販売なんだねー
買う人はいるのかしら。
(情報源;hhttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1109825708/

5 名前:ROCK 2005/05/24 22:51 id:Z5vReETN
>>4
微妙〜。森伊蔵にどれだけの価値を付けるか!
まぁ高いけど森3万なら他は一本千円?そう考えるとアリ?

6 名前:i 2005/11/02 00:44 id:DLUQ8/kU
今年も到来
大阪・阪神名物、鹿児島展
森伊蔵を含む100本セットお値段なんと20万円!!
買う人いはるんでしょうか!?

PDFです
hhttp://www.hanshin.co.jp/depart/new/0510/kagoshima/kagoshima.pdf

鹿児島の方に質問ですが、この物産展での
ココでのお勧めの名物とかございますか?

7 名前:ぷれりん 2005/11/02 09:30 id:gsxx3oIu
i様。

上のPDF私のPCでは見れません。
何か警告が出てきます・・・。
昨日の朝刊では20万円のセットはすぐに完売だったと書いてありましたよ。!!
金持ちの人が買っていくんでしょうね。

8 名前:ゆうき 2005/11/02 16:17 id:MO4/FW3e
i様

15時すぎに伊佐美のゼリーを売っているか
見に行ったらもう売り切れてた
ちと遅すぎたかー

9 名前:i 2005/11/03 13:34 id:cxJVvOZ8
ぷれりん様

超びっくりです、20マソもするのに
12セットも寒梅ですか!?恐るべし森伊蔵人気。
アクロバティックリーダーをインストール
しないと無理なのでしょうね。」

10 名前:i 2005/11/03 13:38 id:cxJVvOZ8
ゆうき様
はじめまして、宜しくお願い致します。
伊佐美のゼリーはだめでしたか。

明日は宿直明けなんで行こうかなぁ〜と思っております。
何か美味しいのとか、面白い物とかありましたか?
当方としては薩摩錫をチェキしたいなぁ〜と思ってます。

11 名前:ゆうき 2005/11/04 09:50 id:INKdk38z
i様

こちらこそ、よろしくお願い致します。

鹿児島展は2日まで(2日は16時)まででしたよ
私はi様からの情報で初めて知りました。
(いつも阪神の横を通って通勤しているのに
 なんという不覚を取ってしまったのか)
本当に残念です。

またいい情報があればよろしくお願いします。

12 名前:i 2006/01/09 15:13 id:De5Q43w6
ゆうき様

もう終わってたのねん・・・。
残念、僕も阪神・阪急をチェキしながら
通勤しているのですが気が付くのが遅かった・・。

今回は逃してしまいました、またネ。

13 名前:すま 2006/08/16 12:25 id:.8Ke/ymn
セット販売は何本位抱き合せなんですか?
名前: メール:
メッセージ:
URL:
 sage等幅パスワード:
 全部読む 最新50 1-50 板のトップ リロード4/20000k
ページの生成中にエラーが発生しました。
こちらを押して再描画してください。
症状が改善しない場合は管理者に連絡してください。
../shoutyuu/dat/115272072.datを開けませんでした
CALL POINT:257

- [焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β -