[
焼酎回廊へ戻る
]
焼酎回廊掲示板 焼酎歓談
〜焼酎回廊の
焼酎掲示板
です。楽しく談笑しましょう。
(※削除の基準)
(焼酎歓談QRコード)
■
▲
▼
スレッドを作成する
戻る
全検索
過去ログ
キャップ
i-mode
焼酎歓談
酒場情報
銘柄別スレッド
焼酎交換
1: 森伊蔵の当たった人のスレ! (2604)
/
2: 焼酎の事を好きに書くスレ(^^) (947)
/
3: いまこの時間、飲んでいる酒は? (1468)
/
4: 寒くなってきましたね、今晩のお湯割は何にしますか? (290)
/
5: 愛子について情報交換 (674)
/
6: 三浦屋 (7)
/
7: 森伊蔵のセット販売 (16)
/
8: 村尾のハガキ抽選 (1383)
/
9: 熊本で見た芋 (280)
/
10: 地焼酎? (7)
/
11: サッカー ワールドカップ スレ (5)
/
12: 麦焼酎に夢中な方 (67)
/
13: 兼八を定価で手にいれる方法 (291)
/
14: 「一どん」の抽選結果 (421)
/
15: 佐藤を定価で買いたいのですが? (1037)
/
16: おすすめの焼酎グラスは!? (5)
/
17: 安部ぞうり (3)
/
18: 真鶴…復活10周年 (70)
/
19: 三岳の値段 (7)
/
20: 森伊蔵の当選確率を検証したい (245)
/
21
:
伊佐美つながった? (1548)
/
22
:
ロック?水割り?お湯割り? (15)
/
23
:
今日ゲットした焼酎 (3311)
/
24
:
本格焼酎に夢中になった人、集まれ− (4620)
/
25
:
萬膳・萬膳庵が欲しい〜 (283)
/
26
:
百年の孤独を定価で購入する方法について (305)
/
27
:
ロックで旨い焼酎教えて下さい (64)
/
28
:
古八幡 (107)
/
29
:
誰が?村尾ゲットしてるんでしょうねぇ? (38)
/
30
:
ホリエモンの好きな焼酎教えて 兼八& さつま寿 (37)
/
31: 八千代伝 (47)
/
32: ろかせず販売 (77)
/
33: 森伊蔵 高島屋 抽選&当落スレ (256)
/
34: 教えてください。森伊蔵、魔王、村尾、伊佐美、三岳 (5)
/
35: 鹿児島の購入情報 part2 (1767)
/
36: 魔王のセット販売でガッカリ↓ (4)
/
37: 銀の星 無濾過 (7)
/
38: 今、一番美味しい焼酎は何だと思われますか? (28)
/
39: 掲示板を替えました (4)
/
40: 八幡ろかせずをGETする方法教えてください!! (32)
/
41: 本格焼酎は「夏でもお湯割り一本」通の方專用スレ! (767)
/
42: 魔王届いてますか? (1369)
/
43: 玉利商店繋がった? (329)
/
44: 桐野について (80)
/
45: 日南娘について (60)
/
46: 大阪での焼酎購入情報を教えてください。 (2018)
/
47: 八幡について (52)
/
48: 熊本での購入情報おしえてください。 (105)
/
49: 国酒である焼酎が末永く愛される為に (32)
/
50: 黒糖焼酎のお薦め教えてください (14)
/
51: お湯割りの最も美味しい呑み方は!? (60)
/
52: 月の中 (32)
/
53: 茜霧島買った人いますか? (122)
/
54: イオンで魔王が100本売られていた (8)
/
55: くらら (4)
/
56: 今時の終売酎って価値どんだけ〜でちょうちかー? (23)
/
57: 村尾、電話つながった? (3391)
/
58: 尾鈴山蒸留所 (3)
/
59: 宮崎での購入情報についてB(その他の話題) (63)
/
60: 【おおいた】THE・大分県情報【OITA】 (272)
/
61: プレミア古八幡情報 (44)
/
62: 一番入手高難度の焼酎は何なの? (73)
/
63: 魔王を定価・単品で買いたいのですが? (94)
/
64: 新政って旨いですか? (16)
/
65: 産直焼酎飲む会 (2)
/
66: 小鹿と森伊蔵 (22)
/
67: まさるやさんの福箱 (41)
/
68: お正月用のお酒用意してます!!? (36)
/
69: 森伊蔵長期熟成酒『楽酔喜酒』 (61)
/
70: 千葉での正規店や購入情報を教えて下さい (118)
/
71: 魔王ゲットしました! (65)
/
72: 北海道の情報を教えて下さい ☆その1☆ (222)
/
73: 広島での酒屋情報 (967)
/
74: スレ立てるほどじゃない質問はここで訊け (1245)
/
75: 父親へのプレゼント (9)
/
76: むんのらホルダー専用のスレ (4)
/
77: カコイ酒店の電話受付 (28)
/
78: 給付金未着の人専用のすれ! (14)
/
79: 愛知県での焼酎購入情報を教えて〜 (424)
/
80: 関平名水仕込ラベル 佐藤(黒) (1)
/
前のページ
次のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
スレッド一覧[591]
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【21:1548】
伊佐美つながった?
1
名前:
けん
2005/12/07 10:37
id:
r7XpybYt
伊佐美9時からがんばって電話しております。
どなたかつながりました?
1540
名前:
焼酎は友人
2023/03/09 11:38
id:
EB.tINoU
伊佐美は昔からレベルが高いです。
味が低下したということがありません。
毎年丁寧につくられていると感じます。
1541
名前:
おう
2023/03/10 17:42
id:
DSgXefPQ
昭和40年男 増刊 80年代アイドル総選挙!ザ・ベスト100 2023年 4月号 [雑誌]
1542
名前:
焼酎人レジェンド
2023/03/24 12:13
id:
m7KWaKCM
遥か昔から、伊佐美は銘酒として名高いです。
私はそんなに昔の伊佐美は飲んだことはありません。
少なくとも10数年前から伊佐美を飲んでいますが、いつ飲んでもうまいです。
味の質が落ちないというのはすごいです。
1543
名前:
うらまやしい
2023/03/26 21:38
id:
S.x2QygZ
焼酎って、どのような銘柄でも、毎年安定して同じ味というのはなく、微妙に味が異なる印象です。
美味しい時もあれば、あれ?っていうときもある。
いつ飲んでもうまいと感じられるのは、ある意味すごいなあと思います。
伊佐美とか、結構、普通に味がぶれますよw
1544
名前:
焼酎命
2023/04/09 00:48
id:
EUEQXji9
よし、今月も頑張るか。
また、3本〜6本ゲットできるといいな。
1545
名前:
ちゅうちゅう
2023/06/30 09:12
id:
VqNVrFeN
次回の再開が待ち遠しいです。
前回、もうすこし頑張ってゲットしておけばよかったなぁ。
それにしても、伊佐美のロックはうまい!
1546
名前:
私見ですが
2023/07/01 00:05
id:
kF9qEyOA
伊佐美のロックがお好みなら、黒霧島も案外ストライクなのではないかと思いました。
1547
名前:
一番茶
2023/08/14 08:08
id:
i52KecLQ
馬鹿暑い夏、仕事が終わってから飲む伊佐美のロックは、最高です。
まさに、筆舌に尽し難い。
暑い夏ならではの愉しみです。
1548
名前:
omu
2023/09/04 19:06
id:
O4J3.rDg
電話受付、早く再開しないかなぁ。
今のところは、これまでのストックがあるから切らさずに飲めているけど。
伊佐美のロックは、うまうまです。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
345/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【22:15】
ロック?水割り?お湯割り?
1
名前:
北海道
2009/11/22 20:36
id:
C7aggU7q
赤霧島、森伊蔵は水割り(氷と水)が良いと思います。
伊佐美、佐藤の白は圧倒的にお湯割りが良いと思いました。
かめ壷仕込み純黒は水割り、お湯割り共にオールマイティーでいけます。
皆様はどの焼酎がロック・水割り・お湯割りあるいはオールマイティーでいけると思いますか?
7
名前:
かっさ
2010/06/01 15:47
id:
bNWjVPje
佐藤黒とさつま黒はお湯割りとロックはどちらがおいしいですか?
8
名前:
自分の舌
2010/06/01 21:04
id:
9453muWx
おーーい。北海道ぉぉぉぉ。
もっと、焦点を絞れよー。
スレが、漠然としてて、何を聞きたいのか。
この感じなら、知恵袋に、飛んだ方がいいぞ。
なぁ、みんな。
9
名前:
↑
2010/06/01 21:08
id:
jw.nJl2G
自分は麹の種類よりかは、甘みが十分感じられるのはロックや水割り、その逆はお湯割りってな感じで飲んでる。
10
名前:
7さんへ
2010/06/01 21:27
id:
wEDPeu45
私個人の感想ですが、
佐藤黒はお湯割り、ロック、水割りすべてグッドです。
さつま黒はどちらかといえばロックか水割り。
少し濃い目の水割りにすると佐藤黒によく似ている気がする。
11
名前:
小杉
2023/06/01 17:51
id:
QkzvC5QF
この季節はロックがうまいですね。
ちなみに私はいま、久しぶりに「ホッピー割り」を楽しんでいます。
「ホッピー割り」も混ぜる焼酎によって味が変わります。
個人的には三岳とホッピーの組み合わせがgoodです。
12
名前:
ああ
2023/06/04 21:18
id:
iNvmMMg9
ついに、三岳も甲焼酎扱いか・・・
まあ、今の三岳は味にあまり特徴が感じられないから、それもありな気がする。
白玉の露も同じ方向性かなw
13
名前:
ホッピー
2023/06/10 20:59
id:
vLuj5xzr
ぼくはホッピーの“ブラック”が好みです。
もちろん、ノーマルのホッピーもいけますが。
ホッピーの難点は、口当たりが良いのですぐに酔っぱらってしまうことです。
ビールのようにぐびぐびとやるのは危険です。
(*´艸`*)
14
名前:
蓑屋
2023/06/25 11:18
id:
aVmgFdPv
今度、「レンジで熱したホッピー」+「レンジで熱した焼酎」で飲んでみようかな。
どんな味がするんだろうか?
楽しみ〜♪
15
名前:
omu
2023/09/02 12:19
id:
B1Mq21hW
あまり体調のよろしくないときは、お湯割りが胃にやさしい感じがします。
近々、「なかむらの新焼酎」のお湯割りを試してみようかなと思っています。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
4/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【23:3311】
今日ゲットした焼酎
1
名前:
うみ
2006/06/03 23:36
id:
Mif0jvxK
今日は大阪の有名店にて「海」2本購入。みなさんが何買ってるのか知りたくて・・・。
3303
名前:
BB
2022/09/21 22:41
id:
9QurrrR7
シルバーウィークを作って久しぶりに鹿児島まで来ました。
来月から高良酒造も値上げしてしまうので,
値上げ前に八幡35度と古八幡を購入しておきました。
鹿児島価格で購入出来て大満足です。
3304
名前:
hoshi
2023/02/22 18:43
id:
lFCpCnkY
フラミンゴオレンジをゲット!
開栓が楽しみ〜
今週の金曜日に飲みます。
クールミントグリーンを飲んだ時のような感動があるのかな?
(o^―^o)
3305
名前:
破天荒
2023/03/02 21:21
id:
a39RItHd
ぼくもいま、フラミンゴオレンジを購入することができました。
ラッキーです。
1年前にフラミンゴオレンジを飲んだときは、感激しました。
早く到着しないかな。
3306
名前:
スプラッシュ
2023/03/04 10:06
id:
7sVZf80E
「失われた時を求めて 第二篇 栗」、さらには、「フラミンゴオレンジ」をゲット!
今日は朝から充実しています。
3307
名前:
ヨスケ
2023/03/06 10:44
id:
dgl4tP07
初回の応募で、一どんに当たりました。
3308
名前:
sakurajima
2023/03/11 16:26
id:
anF7FlUB
>>3307
さん
すごいですね。
1回で当選とは。
驚きです。
うらやましいです。
( ゚Д゚)
3309
名前:
オキナワの嵐
2023/04/01 21:14
id:
p/qc8oUB
「日南娘 紅はるか」を初めて入手しました。
日南娘のレギュラーは、好みなので、買うチャンスがあれば購入していました。
今回はこれまで飲んだことのない「紅はるか」です。
楽しみです。
3310
名前:
劉tanaka
2023/07/02 10:18
id:
5/5gJS/d
クールミントグリーンとフラミンゴオレンジをゲットしました。
いずれも香りが心地良いです。
3311
名前:
waiwai
2023/09/01 18:21
id:
DJgWEFFa
念願の萬膳庵ニシキをゲット!
大満足。
やりました。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
745/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【24:4620】
本格焼酎に夢中になった人、集まれ−
1
名前:
てっちゃん
2011/10/28 01:15
id:
.vHRLigB
私は、焼酎が大好きです。屋久島の三岳が大好きです。
毎週酒屋まわりをしています。ビール党の私でしたが、今は、焼酎党です。すべては、一冊の本から始まりました。焼酎の基本という本を読んでから、焼酎に夢中になっていきました。
読めばよむほど、焼酎の魅力にとりつかれてしまいました。
飲めば飲むほど、焼酎は、おもしろい、うまい、今の私の趣味は、焼酎を飲んで集めて、酒屋巡りをすることです。その酒屋さんの得意な蔵元も足を運ぶとよくわかります。プレミアムな焼酎を定価で手に入れたときなどは、本当にうれしいですよ。
4612
名前:
ライダー
2023/05/25 20:46
id:
vZaZhz24
白石酒造の焼酎は、昔からファンです。
どの銘柄も外れがないと思います。
万膳酒造は、「萬膳庵ニシキ」が気になります。
どのような味なのでしょうか。
日南娘ジョイホワイトはうまかったです。
そろそろ森伊蔵を超える焼酎が登場してほしいです。
4613
名前:
恵比寿
2023/05/29 22:43
id:
Uj4u1qM3
いま、「花蝶木虫」(※旧銘柄名は「花と蝶」) を飲んでいます。
「花と蝶」の時代から、この焼酎を好んで飲んでいます。
旨いです。
これからも飲み続けると思います。
4614
名前:
御意
2023/05/30 21:10
id:
bUA3LqaK
>4613
白石さん、マジですごいと思う。
書かれていること、私も一票入れさせて下さい。
4615
名前:
蓑虫
2023/06/20 10:12
id:
okBxwIrJ
白石酒造さんの「天狗櫻」は、なかなかいけていると思います。
天狗櫻の「古酒」や「無濾過」はあまり出回りませんが、うまー、です。
4616
名前:
カモミール
2023/07/13 11:09
id:
XwBC5kkz
週末の土曜日は酒屋巡りをしてきます。
掘り出し物があるかな?
魔王のセットがあればいいんだけどなー
4617
名前:
スプラッシュ
2023/07/19 16:35
id:
LsFv2LqK
サニークリーム、キタ――(゚∀゚)――!!
大好きな焼酎です。
即、購入しました。
4618
名前:
色々経験巻き!?
2023/08/11 21:21
id:
MVZhmsMU
今日は山崎のプレミアムハイボールを飲んでいます。
たまたま寄ったコンビニで買えました。
これ、なかなかいけますね!
「ミズナラの深い余韻」って印刷されていますが、確かにその余韻が感じられます。
山崎のハイボールもいいですね!!
4619
名前:
どくだみ
2023/08/23 06:36
id:
dFUX9AEW
昨晩は、超久しぶりに「白玉の露」を飲みました。
意外と旨い焼酎なんだなぁと再認識しました。
安いし経済的です。
そういえば、「伊佐大泉」も旨かった。
近々飲んでみようかな♪
4620
名前:
西部警察
2023/08/31 23:13
id:
X.N49W0g
クールミントグリーンは、このクソ暑い夏に飲むと、さらにうまさが増すような気がします。
まあ、寒いときもうまいですが。
なんか幸せです。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
2646/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【25:283】
萬膳・萬膳庵が欲しい〜
1
名前:
セナ〜
2007/11/24 14:00
id:
MsxDZ5so
[URL]
萬膳と萬膳庵を扱っている酒屋がなかなか見つからないのだ
275
名前:
独り言
2023/02/22 00:06
id:
Op9WJ.uL
最近の萬膳、旨いですか?
そういえば萬膳は、ここ3年くらい飲んでいませんね。
味が落ちてきたなと感じてて、最後にノロシを飲んで、その味に完全に失望し、興味が無くなったのが背景にあります。
値段も高いし、私はいいかな(寂笑)
276
名前:
中華
2023/04/06 20:20
id:
DNMtGNi5
「萬膳庵ニシキ」という焼酎が発売されているんですね。
情弱なので、知りませんでした。
どんなものなのかなぁと思い、本日、萬膳庵ニシキを購入しました。
万膳酒造さんは、いろいろな焼酎を企画、販売しますねぇ。
277
名前:
管理委員会
:削除
管理人(管理委員会)によって削除されました。−y( ´Д`)。oO○
278
名前:
伴ちゃん
2023/07/12 13:47
id:
PvF3B09r
萬膳庵ニシキ、まったくみかけません。
幻の焼酎です。
279
名前:
管理委員会
:削除
管理人(管理委員会)によって削除されました。−y( ´Д`)。oO○
280
名前:
aoki
2023/08/31 20:57
id:
TwKTeYwF
真鶴、(゚д゚)ウマー
買ってよかった(´;ω;`)ウッ…
281
名前:
aoki
2023/08/31 21:03
id:
TwKTeYwF
あ、「萬膳庵 ニシキ」も旨かった。
「買うことができる人」はのんでみるといいですよ。
格別の旨さです。
282
名前:
管理委員会
:削除
管理人(管理委員会)によって削除されました。−y( ´Д`)。oO○
283
名前:
西部警察
2023/08/31 23:20
id:
X.N49W0g
萬膳庵ニシキ、ぼくもこの前、昔から懇意にしている酒屋さんでゲットしました。
ゲットすることができました。
酒屋さんとの付き合いは大事ですね。
萬膳庵ニシキ、買えて良かったです。
美味いです。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
61/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【26:305】
百年の孤独を定価で購入する方法について
1
名前:
子犬
2005/03/19 16:28
id:
V1A2.bkM
確かにこちらの情報に書かれている通り、夜の10時以降に突然アップしますね。
いつもというわけではないのですが、たまにのぞくと、突然画面に百年の孤独があらわれます。
そのときはいつも買いたい衝動に駆られますが、がまんしています。(´ヘ`;)
買うときは、他の焼酎も一緒に注文しなければなりませんが、でもやっぱりうれしいですよね。
297
名前:
りかっち
2022/11/13 13:21
id:
kZMEdL7y
孤独の単品販売、キター
https://s-kairou.com/herodb1/herodb.cgi?table=newdb
298
名前:
蕪木
2023/01/26 20:51
id:
3b1RbBYf
久々に、ネットで百年の孤独の単品を買うことができました。
嬉しいですね。
単品で買えると。
ありがたいです。
299
名前:
あうちゃん
2023/02/01 14:57
id:
q7g07goL
バレンタインデーの時に、だれか、百年の孤独チョコレートボンボンをプレゼントしてくれないかなぁ。
まあ、無理か。
自分で買おう、っと。
300
名前:
股旅
2023/07/04 18:29
id:
EIOqjBxk
百年の孤独、(゚д゚)ウマー
この時季は特にうまいにゃー
(=^・^=)
301
名前:
幾多郎
2023/07/05 19:46
id:
PF0NawVE
5月に、尾鈴山蒸留所が醸造した「OSUZU MALT Chestnut Barrel (オスズモルト 栗樽)」をゲットしました。
到着後、早速、開栓して一口含みました。
もちろん水割りで。
ぐびり。
うん、これはこれでありだなぁ、と思いました。
うまいです。
302
名前:
マジ
2023/07/11 16:26
id:
xvrhHjgf
マジっすか
303
名前:
王将
2023/08/02 21:05
id:
cfqEPGxH
いっどん
以外カス
304
名前:
桃
2023/08/03 20:02
id:
J4/CdWHJ
百年の孤独、キタ――(゚∀゚)――!!
倉松さん、ありがとうです。
305
名前:
もぐ
2023/08/31 10:07
id:
pwipampw
百年の孤独の水割りをグビリ。
至福のひと時です。
今日も早く仕事を切り上げようと(・∀・)ニヤニヤ
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
79/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【27:64】
ロックで旨い焼酎教えて下さい
1
名前:
ロックンノムラー
2012/02/15 14:01
id:
0JJioQGk
寒い冬 お湯割りもいいけど暖房のきいた場所で又春間近の今日この頃無性にロックが飲みたくなるオフシーズンのうちに揃えておこうと思う方も多い事でしょう 私は百年・兼八・魔王が好きですがそう易々と入手出来ません 皆さんプレ〜購入し易いレギュラー酎までロック銘柄と飲まれた感想等教えて頂けませんか 宜しくお願いいたします。
56
名前:
同感
2022/07/11 13:06
id:
8GIdU8W6
クールミントグリーンとフラミンゴオレンジは、絶品。
57
名前:
omu
2022/07/22 11:25
id:
yCBXJgr4
フラミンゴオレンジもいいですねぇ。
最初飲んだときは感激しました。
58
名前:
焼酎人レジェンド
2023/03/24 12:16
id:
m7KWaKCM
そろそろロックがうまくなる時期ですね。
今夜はサッカー日本代表の試合をテレビ観戦しながら、魔王のロックを飲もうと思います。
いや、やっぱり、伊佐美にしようかな。
59
名前:
ニャンニャン
2023/03/31 21:25
id:
0MR/q2e5
今月鹿児島に行って国分で買った国分酒造「がらるっど」が美味。レギュラー酒を3年樫木の樽で熟成後出荷してます。一部の販売店でしか入手できないのですがお勧めします。
60
名前:
ミント屋
2023/07/23 19:22
id:
xS1i6K82
とりあえず昨日は、三岳をロックで飲みました。
(゚д゚)ウマー
ちなみに、伊佐大泉もよくのみます。
こちらは、安いし飲みやすいし近所の酒屋で買えるし、と申し分ありません。
61
名前:
葛飾
2023/07/30 08:10
id:
o2fZvDiE
やっぱり皆さんが書いているように、国分さんの焼酎はロックに合いますねぇ。
最近飲んだのは、クールミントグリーン、フラミンゴオレンジ、サニークリーム。
いずれもうまかったです。
ちなみに安田はまだ飲んだことがありません。
62
名前:
サイレント増税うざい
2023/08/01 22:53
id:
rJzRAQ/i
国分さんの焼酎は、ストレートも結構よいのではないかと思います。
もちろん、チェイサーも準備して。
確かにロックも美味しいのですが、どうしても味が籠っちゃうんですよね。
味の広がりを楽しみたいのなら、ストレートもお勧めです。
63
名前:
金太
2023/08/24 08:13
id:
MBbgujrC
昨日、サニークリームをストレートで飲んでみました。
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
うまい。
ロックとはまた違う味が楽します。
ストレートゆえ量はあまり飲めませんが、肴の刺身がおいしく感じられました。
64
名前:
いいですね!
2023/08/30 20:36
id:
WrQvmUmR
とても参考になる書き込みですね!
正直、変わらずの旨さとか抽象的な表現はよく分かんないっす。。。
同じ銘柄でも、詰日によって当たりもあればハズレもあるし、そこはタイミングというか、その焼酎との縁みたいなものだと感じています。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
22/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【28:107】
古八幡
1
名前:
いにしえ
2011/07/19 11:09
id:
xiqdI8wk
この店の抽選販売で、魔王は購入できたのですが。
古八幡はかなりきびいしいのかなぁ (^^ゞ
http://www1.ocn.ne.jp/~akatuka/gentei_imo/goods600inishie.html
99
名前:
飲む派
2021/08/01 20:34
id:
Q2S3wpXh
今季詰も開栓して飲んでるよ。
昨年と同じ系統の味かな。
特記事項は特にないね。
100
名前:
そうですね
2021/08/16 03:19
id:
iu4fdV3T
私も99さんに、一票です。
今季は、一回飲めば十分かな。
複数本の確保はやめておきます。
101
名前:
今年も買えました
2022/07/13 12:18
id:
ZYe9x3cn
高良愛さま
一昨年の話で五年後とありましたが、嬉しいことに今年も去年も発売されましたね!
買われましたか?
私は今年のものを日曜の夜に飲みましたよ
102
名前:
ttt
2022/07/13 16:10
id:
x5Bv6aXj
古八幡ー
僕は今年の2月に購入することができました。
103
名前:
それは
2022/07/15 05:06
id:
zupYK02p
詰め日はいつのものですか?
問いかけているのは一昨年から続けて販売されてる、今年詰め日のものですよ
104
名前:
ttt
2022/07/16 14:11
id:
vJHxFJpV
詰め日はいつのものだったのでしょうか。
もうすでに完飲しました。
https://s-kairou.com/herodb1/herodb.cgi?table=newdb
105
名前:
質問に
2022/07/22 04:50
id:
9BWW0UgY
質問で返してもらっても。。
その答えは、ネット見ろということで!
106
名前:
やまたつ
2022/07/22 07:31
id:
o3opCT9C
やまたつ
107
名前:
ですよ
2023/08/30 13:38
id:
tuVCcvzs
____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
| ( ●) ⌒) |
| (__ノ ̄ /
| /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
| / \_ノ
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
25/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【29:38】
誰が?村尾ゲットしてるんでしょうねぇ?
1
名前:
森村
2008/03/31 22:28
id:
YrNkBIjQ
信じれません。
内山信八商店。村尾でたトタン売り切れです。
誰がどこでそんなに瞬時に購入しているのでしょうか?!
在庫ありを確認できることすら めずらしい中
今まさに「在庫あり」あわてて 申込しようと
頑張りました。でも 最後のクリックした時には
すでに遅し。。。
売り切れでした。
内山信八商店で購入できた方の情報お願いいたします。
30
名前:
omu
2022/11/20 11:28
id:
LbWOPNYq
村尾、久しぶりにゲットしました。
https://s-kairou.com/herodb1/herodb.cgi?table=newdb
31
名前:
omu
2022/12/21 20:18
id:
tDsZKva4
カジキさん、ありがとうございます。
https://s-kairou.com/herodb1/herodb.cgi?table=newdb
今度は、正月用の村尾をゲットです。
価格がお手頃なので、買いやすいです。
32
名前:
風の谷のウマシカ
2022/12/25 21:58
id:
4fTMAY3O
村尾セット。
https://s-kairou.com/herodb1/herodb.cgi?table=newdb
買おうか買うまいか迷っています。
33
名前:
jun-kin
2023/02/23 17:51
id:
hB5ad0sF
村尾は最高にうまいです。
(∩´∀`)∩
最近はネットで買っています。
ネットで買えるようになったので、うれしいにゃ〜
34
名前:
鳥栖
2023/05/09 12:48
id:
EM2Fy77/
セット販売の村尾をゲット!
村尾以外の他の焼酎も良いものが入っています。
到着が楽しみです。
35
名前:
劉tanaka
2023/07/02 10:22
id:
5/5gJS/d
村尾が到着。
先日、某店のセットを購入しました。
村尾の他にもけっこう良い焼酎が入っています。
満足です。
36
名前:
えへん
2023/07/11 16:27
id:
xvrhHjgf
お
おうさ
37
名前:
horie
2023/08/27 08:51
id:
llsjW6U7
最近は、ネット店の村尾セットを買っています。
助かります。
38
名前:
おうよ
2023/08/30 13:36
id:
tuVCcvzs
____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
| ( ●) ⌒) |
| (__ノ ̄ /
| /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
| / \_ノ
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
10/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【30:37】
ホリエモンの好きな焼酎教えて 兼八& さつま寿
1
名前:
まい
2005/04/22 09:40
id:
m203aQ5t
「ホリエモンの飲んでいた焼酎がおいしい」
と聞きましたが、何というお酒でしょうか? まい
29
名前:
ron
2005/05/13 20:18
id:
30byJ7oD
山猫 さま
さつま寿も飲んだことありません。
神座とか桜とか旬とかみんな美味しそうですね!
山猫さんは蔵の方にも会われるんですか?
凄いですね〜(・_・、)
30
名前:
ron
2005/05/18 09:22
id:
QRHmhn.s
山猫 さま
了解致しました。メールお待ちしております。
31
名前:
フレドリックス
2005/05/20 18:59
id:
Cc7JPliE
>>28
> 尾込商店の今期の桜は最高に美味いですよ。元は神座と同じ仕込ですが若い割に味がしっかりしておりまろやかです。
>山猫様
ほんと、勉強になります。
今期の桜って、はじめて聞きました。
もしよろしければ、もう少し解説をしていただけないでしょうか?
m(__)m
32
名前:
山猫
2005/05/20 19:23
id:
cF/XTdaX
フレドリック様
今期の桜と言うか、昨年秋仕込んで今年春に発売された桜です。
33
名前:
フレドリックス
2005/05/20 19:50
id:
Cc7JPliE
山猫 様
ノ(´д`*)
すみません。
早とちりをしてしまいましたー
それで、どの焼酎に似た味なのでしょうか?
もし比べられるのでしたら、お願いいたします。
34
名前:
山猫
2005/05/21 00:47
id:
NybewdHf
フレドリックス様
桜は何と似ているでしょうか?
考えてもでてきませんが、まろやかで味がしっかりあります。
神座を少し割水して25度にすると、桜になるか試して見たいですね。
35
名前:
よろしく哀愁
2005/09/25 20:01
id:
XVKSWJLw
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
尾込さんとこの焼酎どこにも売っていないよ〜
36
名前:
王将
2023/08/02 21:05
id:
cfqEPGxH
うどん巡り合わせ
37
名前:
omu
2023/08/26 11:08
id:
28tagFr9
さつま寿、変わらずの旨さです。
「桜」と「旬」の季節商品は、毎回楽しみにしています。
秋は旨い焼酎がたくさん販売されるなぁ。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
9/20000k
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-