[
焼酎回廊へ戻る
]
焼酎回廊掲示板 焼酎歓談
〜焼酎回廊の
焼酎掲示板
です。楽しく談笑しましょう。
(※削除の基準)
■
▲
▼
スレッドを作成する
戻る
全検索
過去ログ
キャップ
焼酎歓談
酒場情報
銘柄別スレッド
焼酎交換
1: 森伊蔵の当たった人のスレ! (2440)
/
2: 森伊蔵 高島屋 抽選&当落スレ (76)
/
3: 本格焼酎は「夏でもお湯割り一本」通の方專用スレ! (412)
/
4: 萬膳庵デキャンタ (27)
/
5: 鹿児島の購入情報 part2 (1714)
/
6: 麦焼酎に夢中な方 (60)
/
7: 京都の焼酎情報を教えて下さい。 (666)
/
8: 魔王届いてますか? (1304)
/
9: 兵庫西部〜神戸間の購入情報教えてください。 (800)
/
10: 村尾のハガキ抽選 (1273)
/
11: 萬膳・萬膳庵が欲しい〜 (254)
/
12: 焼酎の事を好きに書くスレ(^^) (854)
/
13: 福岡での購入情報を教えてください。 (1349)
/
14: まさるやさんの福箱 (5)
/
15: いまこの時間、飲んでいる酒は? (1399)
/
16: 愛知県での焼酎購入情報を教えて〜 (417)
/
17: 伊佐美つながった? (1530)
/
18: 愛子について情報交換 (657)
/
19: ロックで旨い焼酎教えて下さい (48)
/
20: 茜霧島買った人いますか? (117)
/
21: 本格焼酎に夢中になった人、集まれ− (4406)
/
22: 森伊蔵の当選確率を検証したい (237)
/
23: 「一どん」の抽選結果 (393)
/
24: プレミア古八幡情報 (40)
/
25: 月の中 (22)
/
26: 千葉での正規店や購入情報を教えて下さい (104)
/
27: 初当選 (2)
/
28: 【おおいた】THE・大分県情報【OITA】 (262)
/
29: 玉利商店繋がった? (319)
/
30: 父の日のプレゼント (3)
/
31: 小鹿と森伊蔵 (21)
/
32: スレ立てるほどじゃない質問はここで訊け (1216)
/
33: 村尾について (43)
/
34: 焼酎の価値 (4)
/
35: 誰でもなんでも掲示板について一言 (22)
/
36: ろかせず販売 (24)
/
37: 一番入手高難度の焼酎は何なの? (61)
/
38: 父親へのプレゼント (8)
/
39: 魔王ゲットしました! (64)
/
40: 「無明」という焼酎知りませんか? (15)
/
41
:
古八幡 (23)
/
42
:
百年の孤独を定価で購入する方法について (295)
/
43
:
一どん これってなんですか?; (44)
/
44
:
森伊蔵長期熟成酒『楽酔喜酒』 (53)
/
45
:
川越酒造の太陽の栞と言う米焼酎を貰いました。 (4)
/
46
:
宮崎で川越定価でGETできるお店 (13)
/
47
:
カコイ酒店の電話受付 (25)
/
48
:
滋賀県の酒屋情報をお願いします (108)
/
49
:
佐藤を定価で買いたいのですが? (1023)
/
50
:
一どん(限定)電話つながった? (35)
/
51: 兼八を定価で手にいれる方法 (286)
/
52: 都乃泉の芋焼酎がほしい。 (140)
/
53: 埼玉、群馬での購入情報教えてください (464)
/
54: 真鶴…復活10周年 (61)
/
55: 宮崎での購入情報についてB(その他の話題) (46)
/
56: 魔王プレミア崩壊! (17)
/
57: 魔王1.8L 12月3日製造 買いました。 (3)
/
58: 三岳の値段 (4)
/
59: さいしょ酒店 (14)
/
60: 静岡県での焼酎購入情報を教えてください (12)
/
61: 麦焼酎でNO1は・・5まで教えて? (52)
/
62: 安部ぞうり (1)
/
63: 今日ゲットした焼酎 (3295)
/
64: 大阪での焼酎購入情報を教えてください。 (2012)
/
65: 北海道の情報を教えて下さい ☆その1☆ (217)
/
66: 百年の孤独の代用品 (40)
/
67: 川越 (9)
/
68: 熊本での購入情報おしえてください。 (100)
/
69: 酒蔵Tシャツ情報 (6)
/
70: 伊佐美セット発売中!! (2)
/
71: 森伊蔵メールすれ (28)
/
72: 宮崎での購入情報についてPart2 (677)
/
73: なかむら (94)
/
74: 鹿屋市(鹿児島県)の酒屋情報 (16)
/
75: 減圧蒸留と定圧蒸留の違い (7)
/
76: 酒屋さんからプレ焼酎をゲットするための100の方法 (14)
/
77: 誰が?村尾ゲットしてるんでしょうねぇ? (24)
/
78: 広島での酒屋情報 (965)
/
79: 焼酎の新酒 (7)
/
80: 長寿院終売 (3)
/
前のページ
次のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
スレッド一覧[578]
焼酎好き(百年の孤独)さんのファンサイトへ
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【41:23】
古八幡
1
名前:
いにしえ
2011/07/19 11:09
id:
xiqdI8wk
この店の抽選販売で、魔王は購入できたのですが。
古八幡はかなりきびいしいのかなぁ (^^ゞ
http://www1.ocn.ne.jp/~akatuka/gentei_imo/goods600inishie.html
15
名前:
地元
2015/07/25 22:31
id:
zqH17mou
はい 余裕で買えました
ブームも終わり買いやすくなりました
16
名前:
オルニ珍味
2015/09/15 23:17
id:
Ltl9FLpt
古八幡は、ロックよりお湯割りの方が美味しく感じます。
17
名前:
たぶん
2016/05/01 06:58
id:
pWoQ5PfS
中々手に入らないですよねー
18
名前:
岩倉ファン
2016/05/05 17:45
id:
vh7LMQ7m
行きつけの酒屋にて2007年瓶詰めの古八幡を定価で裏だししてもらえました。
19
名前:
すっとこ
2016/05/22 17:51
id:
R.RhRdlB
加世田に行けば
手に入るのでしょうか?
20
名前:
地元
2016/07/24 16:08
id:
ktJ0GD2E
古八幡 販売中です
21
名前:
購入済
2016/07/24 16:21
id:
M2dTrn4J
昨日行き付けの酒屋で店員にすすめられて購入しました。
22
名前:
いにしえ
2017/07/12 08:11
id:
3NzuJ5ZU
皆様買えましたか
次の販売は5年後だそうです
23
名前:
芋好き
2017/12/29 18:27
id:
4BO5qNAS
今日、行きつけのお店で、2008年醸の2017年7月瓶詰めの古八幡を単品定価で手に入れる事が出来ました。少し幸せな気分です^o^
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
5/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【42:295】
百年の孤独を定価で購入する方法について
1
名前:
子犬
2005/03/19 16:28
id:
V1A2.bkM
確かにこちらの情報に書かれている通り、夜の10時以降に突然アップしますね。
いつもというわけではないのですが、たまにのぞくと、突然画面に百年の孤独があらわれます。
そのときはいつも買いたい衝動に駆られますが、がまんしています。(´ヘ`;)
買うときは、他の焼酎も一緒に注文しなければなりませんが、でもやっぱりうれしいですよね。
287
名前:
百万年
2016/05/27 12:27
id:
l5fbPWlI
↑在庫があれば単品定価で買えるところもあります。私も時々購入します。しかし、皆さんこういう情報は教えてくれませんよ。皆さん自分が買えなくなりますから。
特約店回りしてみるといいですよ。必ずあります。
288
名前:
高槻
2016/05/27 12:44
id:
Rwm6Lo.9
に行け❗
そして聞け
百年ありますか?と
でも4合で3000円以上するよ
289
名前:
ゴッドハンド
2017/02/13 20:15
id:
YeiucsWk
黒木本店社長が、高鍋町長に当選したとの事。
おめでとうございます。
290
名前:
宮崎ならどこでも
2017/07/17 07:47
id:
7aRy6CNI
買えますよ
291
名前:
百年
2017/08/18 21:10
id:
O7ETaOc1
写真5枚目、
メルマガで定価販売の案内のようですが、どちらのお店でしょうか?
h
https://www.instagram.com/p/BXoxmAahPpD/?taken-by=masa.ksn48
292
名前:
すごい
2017/08/19 22:07
id:
aouMK2z4
>291
この方すごいですね!
百年のほか、森伊蔵、村尾、魔王、伊佐美、兼八、獺祭焼酎...定価購入できていますね。
293
名前:
まじお
2017/08/20 09:44
id:
NV5RjauH
ヒント
大塚
294
名前:
邑男
2017/08/30 08:46
id:
WzE/jSn4
酒屋 日高
内緒ですが・・・(汗)
295
名前:
孤独
2017/12/15 13:30
id:
E0dDfWrY
毎年お歳暮に百年の孤独が1本届きます
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
77/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【43:44】
一どん これってなんですか?;
1
名前:
森村
2008/05/22 23:12
id:
4GkYcsIO
巷では、一どん持てはやされてますが、酒のキンコーで
8千なにがしで販売されていました。
鹿児島の天文館の中のキンコーでですが。。。
これって?買いですか?どぉーなんでしょーかぁ;?
皆様の意見如何によっては、今度出張に行った時に
購入したいと思います。
皆様のご意見お待ち申し上げております。
36
名前:
↑
2010/02/24 23:08
id:
eAdnJwiY
私も、同住所で2ヶ月連続で当たりました。
ちなみに、1ヶ月でも抜けるとリセットされると言われていますが、過去に私と妻名義で同じ状態で応募していましたが、何故か私名義の葉書が返信されず、翌月分と一緒に返信されてきたことがありました。その後、すぐに妻名義で当選。翌月には私が当選しました。但し、当選までは1年くらいはかかりましたが・・・
偶然なのかは分かりませんが、実体験を報告させていただきます。
37
名前:
↑
2010/02/24 23:30
id:
kToffTnr
私は、同住所で同月で妻と私で当たりました。
38
名前:
千成
2010/02/27 18:14
id:
uLh8QW9j
皆さんありがとうございます。
たまたま見たいですね。
これからもがんばって応募しますね。
39
名前:
お湯割り
2011/03/19 20:12
id:
3ZJibxoC
今月、初めて一どんにはがきを出しました。これから毎月出すように頑張ります。一どんお湯割りがうまいというので、出したのですが、ヤフオクで黒じょかを買うことにしましたが、本当にうまくなるか聞きたいのですが、よろしくお願いします。
40
名前:
頑張って
2016/05/21 08:22
id:
9Ua64.yd
当てましょう
41
名前:
実は
2016/05/21 11:50
id:
8jG6ef7V
黒じょかで燗するのは
前割り燗と言って
お湯割りとは微妙に違います。
42
名前:
まあどんどっb応募
2017/07/16 22:05
id:
Rr9wOWIx
仕様や
43
名前:
てつ
2017/07/17 06:44
id:
reKRRv.w
43.5度の前割燗の方が好き
44
名前:
おう
2017/12/12 08:39
id:
5JTAzRnY
そろそろ限定はでないのですか?
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
12/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【44:53】
森伊蔵長期熟成酒『楽酔喜酒』
1
名前:
でこ
2006/11/16 14:18
id:
g0epBFD8
洞窟10年熟成酒
600ml 38,000円
発売本数 約3000本
12月15日発売
いかがですか?
45
名前:
↑
2009/03/30 16:02
id:
8ObgGH3U
叡山の声明の発音に当て字をしたのか?
間違いではなく意図的にやってるんでしょう。
46
名前:
↑
2009/04/06 11:10
id:
9QztO6IM
飲んだ方、普通の森と比べてどうですか??
47
名前:
きたじ〜
2009/04/06 19:54
id:
jLrzVlS6
普通の森と比べると、香りは同じ位なのにすっごく呑み易いですよ!! 蔵元も長くは販売しないと断言されていましたから、今が買い時かもしれないですね。 安けりゃ、常に家に置いときたい1っ品です!!
48
名前:
ぼっけもん
2015/11/11 20:40
id:
JXOVxI0c
山形屋で抽選受付が始また
49
名前:
飲む派
2015/11/12 01:41
id:
TLTbgdTA
瓶と箱にお金をかけるのはやめて、もう少し安くしてくれないかなあ・・・
50
名前:
nob210
2015/11/12 02:13
id:
kFNN3.gB
ホンマに、それ
ターゲットは、何なんだか?うち
51
名前:
森さん
2015/12/12 17:58
id:
PDAjN065
本日高島屋からきたー
38000円痛いけど自宅に一本
52
名前:
_
2016/12/12 14:55
id:
.Yq6u3P6
ビギナーズラックで当たりました、
どんなものか飲んでみたいけど
逆に飲めなくなりそう。
53
名前:
芋好き
2017/12/10 07:51
id:
ZcLGPQPw
妻と2名で申込して、昨日当選ハガキが1通届きました。
まさかの2年連続当たりです^ ^
昨年のも封は切れていません。何か子供の結婚式とか大きなイベントが無いと開栓出来そうも無い小心者です。コツコツ貯めた小遣いをはたいて購入するのですが、持っているだけでもテンション上がります。
代わりにお正月に金ラベルを楽酔喜酒眺めながら呑もうかと思案中です^ ^
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
11/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【45:4】
川越酒造の太陽の栞と言う米焼酎を貰いました。
1
名前:
かっさ
2017/11/08 16:13
id:
n8CBvSaX
ちなみに30度です。情報ありませんか?
2
名前:
ぽんち
2017/11/09 19:24
id:
kbfGRK2.
ネットで検索すればどうですか?
3
名前:
かっさ
2017/11/11 01:37
id:
vtiB.Cud
検索かけましたが、情報がありません。
米焼酎、陶器、30度ぐらいしか分からないんです。
4
名前:
ぽんち
2017/11/11 19:55
id:
Lb7c5BnH
酒蔵に電話架けて杜氏さんに聞いたら教えてくれますよ。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
1/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【46:13】
宮崎で川越定価でGETできるお店
1
名前:
tak
2007/04/15 07:20
id:
wh1iySjZ
既出でしたら、ほんとにすみません(泣)
当方、宮崎在住なのですが、宮崎で川越GETできるお店
お詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
5
名前:
takW
2007/04/15 19:51
id:
dM0/Vvmc
今年都城でセットを1回ゲット。
去年は2回ゲット。
お友は藤の露だったかな。
6
名前:
8マン
2007/05/06 16:22
id:
0FvxFwlq
空港近くの「長友酒米店」で購入できます。
7
名前:
10
2007/05/27 13:29
id:
MuIA745Q
あそこは焼酎飾ってあっても、それは売らないっていうからね。
大嫌い。
8
名前:
うお
2007/07/19 16:16
id:
E6jwW6Vf
飲まなきゃいいだけだよ
9
名前:
すっとこ
2016/05/21 18:30
id:
9Ua64.yd
かこいでしょ
10
名前:
営業マン
2016/06/24 18:52
id:
6Wh3gNaH
何ヵ月か待ちでなら、定価で買えるお店ありますよ。
とにかく根気よく調べる事ですね。
11
名前:
イオンは
2017/07/30 08:56
id:
J4HHRzmU
定価じゃんしですか。
12
名前:
営業マン
2017/07/31 09:08
id:
bVBt4GFO
イオンは人気銘柄は定価販売無いでしょう。
13
名前:
かっさ
2017/11/11 01:41
id:
vtiB.Cud
都城ならたまに単品で買えますよ。ちょこちょこ通ってたら棚に置いてありました。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
3/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【47:25】
カコイ酒店の電話受付
1
名前:
マニア
2008/10/01 08:08
id:
LaXFEwFU
今日はどうでしたか?
17
名前:
うるせえ
2008/10/07 20:40
id:
WJbf.Ez5
あといいだろ
18
名前:
通りすがり
2008/10/07 22:32
id:
dz5lb8H1
皆さんが思っている以上に、お酒には多くの法規制があり、
通信販売と配達の違いにあると認識するのがよかろうと思います。
通販を行うためには必要な手続きもあり、蔵元にしろ酒屋にしろ、煩雑な業務が増えるのです。
規制と保護の両面から、目に見えないルールが多々存在しているのです。
19
名前:
?
2008/10/07 23:13
id:
HrjgSXNS
「通販」と「地方発送」は違うよ。免許も違うしね
>>15
氏が書いているように疑問に思うなら聞けばいいだろ
>>14
はそれすらせずにこんなところで逆ギレして吠えてるってアフォですか?
20
名前:
もう
2008/10/08 12:30
id:
kgNVMwZB
この件はこれでおしまいという事で。
21
名前:
↑
2008/10/09 23:16
id:
VAbWwwoK
近所の店がスレタイになっているので
読んでみたら、、、ひどい内容だね
顔が見えないからネットは怖いね
22
名前:
↑
2009/06/01 22:03
id:
Ub1ieU3Z
電話で日南娘が1本購入出来ました、
たまに店舗に行きますが、日南娘
のセットは買いやすくなっています。
電話注文も出来て最近は購入が簡単です
何処の酒屋さんも売れていないのかな・
23
名前:
すっとこ
2016/05/22 17:58
id:
R.RhRdlB
日南娘は
昨日もありましたよ
24
名前:
ノアノア
2017/11/03 16:24
id:
b0AGt0Q6
万膳セット電話で買えました。
25
名前:
歌舞伎者
2017/11/03 17:48
id:
zbgsqNrt
私も万膳セット電話でお願いしました♪
ついでに銀の星その他も注文したけど発送・お支払い方法、合計金額、到着日時その他
細かく丁寧に教えて下さってとても親切で好感が持てるお店だと感じました♪
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
7/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【48:108】
滋賀県の酒屋情報をお願いします
1
名前:
インパクト
2006/05/06 21:51
id:
F58XiaIE
滋賀県での酒屋情報をお願いします。萬膳や佐藤、魔王、八幡などが買えるお店を教えて下さい。
100
名前:
てつ
2017/07/24 20:26
id:
9rVa4K/l
草津にろかせずありました
角太郎と
2本セット
101
名前:
アルバート
2017/07/28 19:38
id:
.6bSKQqh
本日残業無かったので、草津の店へ。
ろかせずと角太郎セットの横に真鶴と同じ角太郎とのセットがちょこんと置かれてましたよ。
当然購入…はせず、播州一献の夏辛と釈云麦の即蒸即詰の2本セットにしました。
赤武の夏が欲しかったのですが今季の分は売り切れとの事でちょっと残念、でも釈云麦の珍しい限定品が手に入ったのは嬉しい誤算ですね。
ご主人が「これは強いからロックが美味いぞ」って笑ってました。
開栓が楽しみだなぁ。
102
名前:
てつ
2017/08/02 13:32
id:
VG.X5o46
いつもの店で佐藤黒2本と白1本のセット定価販売。
103
名前:
アルバート
2017/08/04 03:48
id:
5pPCJKDH
>てつさん
さつま黒2本と佐藤白1本じゃありませんでしたか?
逆に佐藤黒はさつま白2本とのセットだった気が。
104
名前:
てつ
2017/08/04 17:44
id:
SSVpgsq6
>アルバートさん
あらら。
勝手にめちゃくちゃお得なセット
と思い込んでいました。
今月は行けないので来月見てきます。
今回は月の中のセットと日本酒を買い上げです。
105
名前:
てつ
2017/10/19 05:42
id:
7Ok18XuG
村尾が日本酒との2本セットでありました。
兼八、百年の孤独は単品販売お一人様一本
106
名前:
おおつ
2017/10/19 06:58
id:
8sG8S7vz
てつ 様
村尾のセットはいくらぐらいでしたか?
覚えてらっしゃたら教えて下さい
107
名前:
てつ
2017/10/21 07:15
id:
cZCkDdvo
おおつさま
松の司の1万6千幾らかとの2本セットでありました。
(様に思う)
定価15000円のかな?
割烹でおかわり3合飲んで、勘定時にびっくりした物で覚えてました
108
名前:
おおつ
2017/10/21 07:38
id:
.EEjkU7G
てつ様
情報有難うございました。
しかし高い日本酒との抱きセットですね。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
31/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【49:1023】
佐藤を定価で買いたいのですが?
1
名前:
ぼーた
2007/06/06 00:48
id:
nMHjJVsa
特約店をこまめに廻って、入荷時期を掴む事。
店主と会話すること。
1015
名前:
てつ
2015/06/10 15:57
id:
dqvEdnE.
白の前割り燗飲んでみたい。
黒、茶は居酒屋で飲んだことあるけど白は未飲。
茶以外は売っているとこ見たこと無い。
1016
名前:
内緒だがヒント
2017/07/16 22:07
id:
Rr9wOWIx
寿
こ
1017
名前:
てつ
2017/07/17 06:40
id:
reKRRv.w
今日本酒との2本組で売ってますね
近所の酒屋さんにも他焼酎との2本組で売ってます
1018
名前:
邑男
2017/10/07 18:31
id:
WybZTutG
四国で買えますよ
1019
名前:
ホーホー教
2017/10/08 11:10
id:
V85p3lna
単品ですか?
1020
名前:
邑男
2017/10/10 15:38
id:
5UiL5Tcd
佐藤 黒白麦 の 3本セットです
1021
名前:
しマン○川
2017/10/10 21:12
id:
e.lDHPzl
最近は、セットならどこの特約店でも買えそうな感じですね。
1022
名前:
sage
2017/10/11 09:59
id:
Qcyr848C
まじですか?!今度近所の店に行ってみます。
1023
名前:
ゆうくん
2017/10/11 15:45
id:
WjD3tAV5
大阪の特約店さんですが、普通に白黒とも単品で並べているときありますよ。こまめに足を運ばないといけませんが。
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
270/20000k
全部読む
最新50
1-50
検索
リロード
■
▲
▼
【50:35】
一どん(限定)電話つながった?
1
名前:
2010/02/14 11:57
id:
YRVUmdoR
まったくつながりません
27
名前:
管理委員会
:削除
管理人(管理委員会)によって削除されました。−y( ´Д`)。oO○
28
名前:
すっとこどっこい
2016/06/12 07:42
id:
rHzWMtZP
当たらないですもんね
29
名前:
トンコツ風味
2017/04/10 19:48
id:
J5OCSSUK
一どんは全然当たらん。カウント制と聞いているが、家族5人で2年半の間当選無しですが…
30
名前:
???
2017/04/10 21:51
id:
jXf4kzOc
???
なんか不自然なスレだな???
31
名前:
_
2017/04/10 22:03
id:
QGhkMuS9
>>30
さん
前書込みに返信しましたが
都合が悪いのか、期待してた返信でないのか
ガン無視なので相手にしないほうがいいですよ。
32
名前:
ゴッドハンド
2017/04/10 22:29
id:
z1iy9MpH
あたらん
33
名前:
どすこい
2017/07/02 16:28
id:
Lxv8KQD9
まじか
34
名前:
まじか
2017/07/16 21:57
id:
Rr9wOWIx
買っときますか
35
名前:
邑男
2017/10/07 18:30
id:
WybZTutG
美味しいですね!
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
等幅
パスワード:
全部読む
最新50
1-50
板のトップ
リロード
7/20000k
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-