■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
51-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
1001-
1051-
1101-
1151-
1201-
1251-
1301-
1351-
1401-
1451-
1501-
1551-
1601-
1651-
1701-
1751-
1801-
1851-
1901-
1951-
2001-
2051-
2101-
2151-
2201-
2251-
2301-
2351-
2401-
2451-
2501-
2551-
2601-
2651-
2701-
2751-
2801-
2851-
2901-
2951-
3001-
3051-
3101-
3151-
3201-
3251-
3301-
3351-
3401-
3451-
3501-
3551-
3601-
3651-
3701-
3751-
3801-
3851-
3901-
3951-
4001-
4051-
4101-
4151-
4201-
4251-
4301-
4351-
4401-
4451-
4501-
4551-
4601-
最新50
本格焼酎に夢中になった人、集まれ−
864
名前:
冬でもロック、たまにお湯割り
2012/05/01 01:21
id:
mto0HUcD
皆さん、こんばんは。
今日もそれぞれの肴で良いお酒を飲まれたのでしょう。
巨人引き分けで残念です。
でも負けなかったから、良しとしましょう。
澤村投手には感謝です。
今日は予告通り、宇都酒造の『かせだんもん』を開栓です。
その前に、久しぶりにビール(緑エビス)を飲んでしまいました。
飲み屋で飲むビールには劣るものの、
ビールでしか味わえない旨さを楽しめた感じです。
肝心の『かせだんもん』ですが、
ほどよく甘い芋の風味を適度に感じることができ、
飲みやすい焼酎でした。
飲みやすいと言っても、サラッとしてはおらず、
それなりに主張も感じます。
どっしりとした飲みごたえですが、
アルコールっぽさは強くありません。
>てっちゃん
完璧な人間など、そうは居ませんからね。
助けられる時には、助けたいです。
1さんといい、てっちゃんといい、
ウイスキーを飲めるほどの肝臓をお持ちの方には、憧れてしまいますよ。
ル12年のハイボールが好きですね。
『李白』は有名だと思います。
私は未飲ですが、甘口で美味しいのですね。
今度、飲んでみます。
てっちゃんの投稿は、
ご自身の充実した焼酎ライフがありのまま綴られており、
とても魅力的です。
毎回読んでいて、良い気分にさせられます。
>燗好きさん
『やくしま』って『三岳35度』の地元版だったでしょうか。
度数がそこそこ高めとはいえ、
水多めに割っても、延びが良くキレと深みがあるとは、
しっかりとした造りなんでしょうね。
>846または1さん
昔ながらの芋焼酎の特徴である、芋臭さを売りにした商品で、
そこまで芋臭さが感じられないとなると、物足りなく感じてしまうでしょうね。
しかし、改めて『山猪』が良いということを聞くことが出来て、
私には良い収穫となりました。
お湯割りの感想も待ってますね。
『酔十年』の無和水は旨いとよく耳にします。
六代目35度とは、『六代目百合』のことでしょうか?
『池の露』チンタラは私も白のみですが、飲んだことがあり、
とても好みに当てはまる感じがしました。
高価ですが、他の芋で仕込んだものも、いずれ飲んでみたいです。
原酒を好んで飲んでいるとなると、1さんは、お酒に強いんですね。
羨ましい限りです。
鼻つまみも、ドンピシャも知らない銘柄だったので、
また一つ新たに焼酎を知ることができて、嬉しいです。
本来は日本酒党でしたか。
無濾過生原酒の常温熟成や古酒が好きで、
級別酒も抑えているとは!
私なんかが足元も及ばないような次元に居るのですね。
>おさけすきーさん
おさけすきーさんの守備範囲では、『黒龍』の季節限定酒、入手はほぼ不可能ですか…。
『石田屋』と『二左衛門』はともかくとして、
『火いら寿』(※コストパフォーマンス重視の方の批判は甘んじて受けます)と、
『大吟醸純米愛山』は、ネットでも見かけるので、
気が向いたら、頑張って探してみてくださいね。
『田倉』、『萬膳庵』、白玉醸造の梅酒、『甕雫玄』の購入、おめでとうございます♪
>有名蔵大好きさん
日替わり飲みの豪華ラインナップの中に『森伊蔵』を加えられたら、
それは幸せでしょうね。
私もいつか味わいたいです。
2650/20000k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
>>864 > 皆さん、こんばんは。 > 今日もそれぞれの肴で良いお酒を飲まれたのでしょう。 > 巨人引き分けで残念です。 > でも負けなかったから、良しとしましょう。 > 澤村投手には感謝です。 > > 今日は予告通り、宇都酒造の『かせだんもん』を開栓です。 > その前に、久しぶりにビール(緑エビス)を飲んでしまいました。 > 飲み屋で飲むビールには劣るものの、 > ビールでしか味わえない旨さを楽しめた感じです。 > > 肝心の『かせだんもん』ですが、 > ほどよく甘い芋の風味を適度に感じることができ、 > 飲みやすい焼酎でした。 > 飲みやすいと言っても、サラッとしてはおらず、 > それなりに主張も感じます。 > どっしりとした飲みごたえですが、 > アルコールっぽさは強くありません。 > > >てっちゃん > 完璧な人間など、そうは居ませんからね。 > 助けられる時には、助けたいです。 > > 1さんといい、てっちゃんといい、 > ウイスキーを飲めるほどの肝臓をお持ちの方には、憧れてしまいますよ。 > ル12年のハイボールが好きですね。 > 『李白』は有名だと思います。 > 私は未飲ですが、甘口で美味しいのですね。 > 今度、飲んでみます。 > > てっちゃんの投稿は、 > ご自身の充実した焼酎ライフがありのまま綴られており、 > とても魅力的です。 > 毎回読んでいて、良い気分にさせられます。 > > >燗好きさん > 『やくしま』って『三岳35度』の地元版だったでしょうか。 > 度数がそこそこ高めとはいえ、 > 水多めに割っても、延びが良くキレと深みがあるとは、 > しっかりとした造りなんでしょうね。 > > >846または1さん > 昔ながらの芋焼酎の特徴である、芋臭さを売りにした商品で、 > そこまで芋臭さが感じられないとなると、物足りなく感じてしまうでしょうね。 > しかし、改めて『山猪』が良いということを聞くことが出来て、 > 私には良い収穫となりました。 > お湯割りの感想も待ってますね。 > > 『酔十年』の無和水は旨いとよく耳にします。 > 六代目35度とは、『六代目百合』のことでしょうか? > 『池の露』チンタラは私も白のみですが、飲んだことがあり、 > とても好みに当てはまる感じがしました。 > 高価ですが、他の芋で仕込んだものも、いずれ飲んでみたいです。 > > 原酒を好んで飲んでいるとなると、1さんは、お酒に強いんですね。 > 羨ましい限りです。 > 鼻つまみも、ドンピシャも知らない銘柄だったので、 > また一つ新たに焼酎を知ることができて、嬉しいです。 > > 本来は日本酒党でしたか。 > 無濾過生原酒の常温熟成や古酒が好きで、 > 級別酒も抑えているとは! > 私なんかが足元も及ばないような次元に居るのですね。 > > >おさけすきーさん > おさけすきーさんの守備範囲では、『黒龍』の季節限定酒、入手はほぼ不可能ですか…。 > 『石田屋』と『二左衛門』はともかくとして、 > 『火いら寿』(※コストパフォーマンス重視の方の批判は甘んじて受けます)と、 > 『大吟醸純米愛山』は、ネットでも見かけるので、 > 気が向いたら、頑張って探してみてくださいね。 > > 『田倉』、『萬膳庵』、白玉醸造の梅酒、『甕雫玄』の購入、おめでとうございます♪ > > >有名蔵大好きさん > 日替わり飲みの豪華ラインナップの中に『森伊蔵』を加えられたら、 > それは幸せでしょうね。 > 私もいつか味わいたいです。
URL:
sage
stay
等幅
パスワード:
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-