■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
51-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
1001-
1051-
1101-
1151-
1201-
1251-
1301-
1351-
1401-
1451-
1501-
1551-
1601-
1651-
1701-
1751-
1801-
1851-
1901-
1951-
2001-
2051-
2101-
2151-
2201-
2251-
2301-
2351-
2401-
2451-
2501-
2551-
2601-
2651-
2701-
2751-
2801-
2851-
2901-
2951-
3001-
3051-
3101-
3151-
3201-
3251-
3301-
3351-
3401-
3451-
3501-
3551-
3601-
3651-
3701-
3751-
3801-
3851-
3901-
3951-
4001-
4051-
4101-
4151-
4201-
4251-
4301-
4351-
4401-
4451-
4501-
4551-
4601-
最新50
本格焼酎に夢中になった人、集まれ−
2810
名前:
むっちゃん
2013/01/25 09:19
id:
1uzR5gkB
皆さん、おはようございます。
三岳の味が変わったかどうかは私には分かりません。比べて呑めないし。
ただ…定価で買えるけど値上がりしましたね。
手に入り易くなったのでストックはしていません。
同じものでも日によって、呑み方によって味の感じ方が変わるし。
北海道また行きたいな〜登別で食べた毛蟹刺身と塩茹美味しかったな〜
昨晩は、チューハイ-世界一統(和歌山の地酒・生原酒)-銀滴2:1燗のリレーをほどほどに。
和歌山の地酒旨いですね。もっと他のも呑んでみよう。車坂の酒蔵の地焼酎・黒潮波も旨いですよ。
米焼酎ですが、15年熟成でも2,000円/1.8L代。
冬になると焼酎は燗が呑みたくなるのに、日本酒は冷やを呑みたくなるのは私だけでしょうか(笑)
つまみは鍋、カブ漬け、焼きウィンナーで一昨日と同じ。鍋の味を変えただけ、具は同じ。
珍しく、うどんで締めました。
2652/20000k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
>>2810 > 皆さん、おはようございます。 > > 三岳の味が変わったかどうかは私には分かりません。比べて呑めないし。 > ただ…定価で買えるけど値上がりしましたね。 > 手に入り易くなったのでストックはしていません。 > 同じものでも日によって、呑み方によって味の感じ方が変わるし。 > > 北海道また行きたいな〜登別で食べた毛蟹刺身と塩茹美味しかったな〜 > > 昨晩は、チューハイ-世界一統(和歌山の地酒・生原酒)-銀滴2:1燗のリレーをほどほどに。 > 和歌山の地酒旨いですね。もっと他のも呑んでみよう。車坂の酒蔵の地焼酎・黒潮波も旨いですよ。 > 米焼酎ですが、15年熟成でも2,000円/1.8L代。 > 冬になると焼酎は燗が呑みたくなるのに、日本酒は冷やを呑みたくなるのは私だけでしょうか(笑) > つまみは鍋、カブ漬け、焼きウィンナーで一昨日と同じ。鍋の味を変えただけ、具は同じ。 > 珍しく、うどんで締めました。
URL:
sage
stay
等幅
パスワード:
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-