■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 最新50
キリシマメアサ (さつま霧島酒造)
1 名前:銘柄調査隊長(のはらひろしマン) 2005/08/21 00:00 id:JfU7k2HY [URL]
■キリシマメアサ(きりしまめあさ)
■さつま霧島酒造株式会社(鹿児島県合姶良郡霧島町)
■さつまいも、米麹(黒麹、白麹ブレンド)
■25度
■常圧蒸留
■720ml/1260円、1800ml/2500円

2 名前:山猫 2005/05/21 22:22 id:oOxzhUnY
先日雲雀を購入したときに、キリシマメアサという焼酎の瓶が
目に付きました。
どのような焼酎か飲んだ事がある方は教えて下さい。

3 名前:i 2005/05/21 23:50 id:9K7YgUDR
>山猫さま

某焼酎の試飲会にて

メモを紐解いて見ると
イモ度高い100%イモイモチョコレート!?なんだそれ・・・。

飲みやすいタイプではないが、八幡ろ過せずよりも
とても好感のもてる口ざわりだった、ような気がするたぶん。
き、き、記憶がぁぁぁぁぁぁ。

役に立てずにすいません。

4 名前:山猫 2005/05/22 12:04 id:VhuJON/b
i様

八幡ろかせずも好きなので、期待の持てそうな感じですね。
次回購入して見ます。

5 名前:ron 2005/05/22 16:08 id:CTBwNc9C
山猫 さま

ろかせずも普通に買えるんですか?
撮り合えず私はこないだ買った普通の八幡を飲んでみます。
美味しいそうですね!

6 名前:ron 2005/05/22 16:12 id:CTBwNc9C
昼真っから少しヨッパで失礼してます。

撮り合えず=× 取り敢えず=○

でお願いします。

またスレッドよく読むとキリシマメアサの板なんですね!

う〜〜ん、切っ腹ぅ〜〜〜!

7 名前:山猫 2005/05/22 22:38 id:PJWUfY6B
ron様
八幡ろかせずは今年は小瓶しか購入できなかったので、行きつけの居酒屋でたらふく飲ませてもらっています。八幡25度と35度は取りおきお願いすればなんとか購入できます。
キリシマメアサは初めて目にしたので気になっていました。
次回は購入して見ます。

8 名前:ron 2005/05/22 23:11 id:CTBwNc9C
ろかせずがたらふく飲める居酒屋さんって素敵ですね!
ろかせずってどんな味なんだろう?
その前に八幡を飲んでからですね。(^_^)ノ

9 名前:ron 2005/05/24 14:06 id:b15cxqou
今日大○でキリシマメアサ見つけました。
味見に4合瓶を買ってみようかと思います。

10 名前: 2005/05/24 14:41 id:OOFxoVUc
今店頭に並び始めてますね。
黒麹:白麹の5:5ブレンドのようです。

11 名前:山猫 2005/05/24 19:01 id:Fslct8in
キリシマメアサを飲んで見たいのですが、非常に忙しく
酒屋にもいけません。
この掲示板も見る時間が少なくなりそうです。

12 名前:のはらひろしマン 2005/05/24 22:34 id:kPgfuuma
山猫様

忙しいのは長くなりそうですか?
酒屋に行けない辛さ…心中お察しします。
く( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪

13 名前:ron 2005/05/24 22:41 id:qk1gNdKQ
山猫 さま

お仕事忙しそうですね!
頑張って下さい。
酒屋にも行けないなんて・・
我々には辛いですよね。

14 名前:山猫 2005/05/31 23:19 id:Ck3ndYG5
i様、のはらひろしマン様、ron様

久しぶりの掲示板です。
キリシマメアサはボディが太く美味かったです。
濾過が控えめか無濾過のためでしょうか?
i様の言われたようにはちまんろかせずより
口当たりが良いですね。
もう空きそうなので次回購入したらお湯割で飲んでみます。
好き嫌いが分かれそうな味ですね。

15 名前:のはらひろしマン 2005/05/31 23:50 id:5MqkXhQ5
山猫様

お久しぶりです。仕事のほうは落ち着きましたか?=^-^=

キリシマメアサ私にも飲めますかね〜?
あまり主張が激しいと飲めません(x_x;)
ろかせずも飲んだことがないので、どこぞのお店でチャレンジしてみます!

16 名前:山猫 2005/06/01 20:04 id:YCVWd4ro
のはらひろしマン様
仕事の方はまだまだです。
来週末からは、しばらく出張でまた掲示板が見れなくなります。
おまけに出張先は焼酎があるとは思えないのでさびしいかぎりです。
キリシマメアサはボディイが太いのが大丈夫であればOKだと
思います。軽くは無いです。

17 名前:一どん飲みたい 2005/07/19 22:53 id:ReFtUtam
私も先日よりあちらこちらのネットでキリシマメアサの名前を聞き
1升ビンでは失敗してはと4合ビンを購入しました。黒麹のいい
ところと白麹のいいところを掛け合わせた商品と酒屋の主人が言って
ましたが、どなたか黒麹のいいとこと白麹のいいとこってどこ?
恥ずかしくて聞けなかったもので教えて下さい。

18 名前:i 2005/07/24 00:33 id:XHay4Im2
黒麹菌(泡盛菌)
はデンプンをブドウ糖に変える働きがあり
黒麹にょ重要な働きは「クエン酸」を作る事です
この酸は温度湿度の高い地方でも雑菌を抑え酵母の増殖を整える効果があります。

19 名前:i 2005/07/24 00:39 id:XHay4Im2
特徴
1気温の高い夏でも雑菌に強い酸を作るペーハー3〜3・5
2デンプンの消化が強い(黄麹では殆んど無い)
3衛生上安全です
4清酒用麹菌とは違ったアミラーゼ及びプロテアーゼ系酵素を精製する。

20 名前:i 2005/07/24 00:44 id:XHay4Im2
黒麹の種類
イヌイ菌 アスペルギルス・ウサミ菌(ウサミ菌) アスペルギルスサイトウイ菌 アスペルギルスアスアワモリ菌 アスペルギルスアウレス菌の5種で

現在よく使われているのは
アワモリ菌とサイトウイ菌

「アワモリ菌」・・・糖化力が強く生産力はやや弱いタイプ
「サイトウイ菌」・・・生産力は強いけれど糖化力がやや弱いタイプ 

21 名前:i 2005/07/24 00:48 id:XHay4Im2
シロ麹・・・・うーんどうやって説明したらイイかな???
こ一時間以上かかりそうなんで、今日はこれまで。

22 名前:一どん飲みたい 2005/07/24 05:51 id:NE49PRjc
iさま
ありがとうございました。難しいと言うことだけ
よくわかりました。
もともと南九州では黄麹を使用していた事
黒麹菌は沖縄が発祥で南九州につたわっってきた時に
黄麹から黒麹にとって変り、その後黒麹の変り種
である白麹に主流が変わっていった。と何かの本でみた
気がします。もともとは同じ系統の麹を利用しているので
反発することなく調和されうまい味が出ているということ
ですかね。
泡盛麹菌は日本の本格焼酎用麹菌の元祖なんですよね。

23 名前:i 2005/07/24 12:39 id:DvOFwcS8
はい、多分そのとうりかな!?

元は黄麹(日本酒の麹)で仕込んでおり
仕込むと雑菌が繁殖しやすく腐って
まずくなるので色々と研究され。

明治後半頃から
黒麹に取ってかわり、その後突然変異に白麹が主流にんりました。


日本酒の場合いは黄麹以外に乳酸を加えること(速醸)によって
雑菌が繁殖しにくくなり飛躍的に生産が増大しました。
(山廃仕込み・きもと作りを除く)

黒麹から出てきた突然変異の白麹のはのみ易く製品も安定

↓文章能力無いので下記参照して下さい。
hhttp://wp1.fuchu.jp/~sei-dou/jinmeiroku/kawachi-genichirou/kawachi-genichirou.htm

24 名前:i 2006/01/16 01:22 id:VG9J42Qt
今年のは格段にましになっている。

去年のは瓶熟で飲みやすくなっている。

8/200k

■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 最新50 新着レス
名前: メール:
メッセージ:
URL:
 sagestay等幅パスワード:

- [焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β -