■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 51- 101- 151- 201- 251- 301- 351- 401- 451- 501- 551- 601- 651- 701- 751- 801- 851- 901- 951- 1001- 1051- 1101- 1151- 1201- 1251- 1301- 1351- 1401- 1451- 最新50
いまこの時間、飲んでいる酒は?
1 名前:孤独 2005/05/06 20:22 id:LpGdnQzV
みなさんはいま何を飲んでいます。
ぼくはちょっと淋しいのでこんなスレをたててみましたよ。

1165 名前:天然水 2014/07/06 21:17 id:ujP8L/Tw
今日は青撫磨杜をロックで飲んでいます。
さすが大石さんです。なかなかいけますね。
コスパは少し悪いような気がしますが、瓶代が高いのでしょうか?

1166 名前:ゆう 2014/07/07 19:27 id:lgTtDq/k
赤利右衛門のロック
安くてうまい

1167 名前:ゆう 2014/07/12 19:01 id:mrAtA.90
初めて「八千代伝」(4合瓶)のんでます。
旨いやん。コレ。
お気に入りに追加。

1168 名前:黒工事 2014/07/12 20:04 id:KSEHrMTT
今仕事から帰宅して早々常徳屋さんの宇佐ぼうず原酒を分葱のぬた和えでチビチビやり始めてます。この書き込み中に妻がメバチの漬けとタコ焼きを持って来てくれました〜何だこの組み合わせは?

1169 名前:田村屋パン 2014/08/05 22:48 id:ujP8L/Tw
今日はアルバム「ナクナイ」を聴きながら、阿久根の新酒限定無濾過をお湯割りでやってます。

味はなかなかいけますね♪
「ごめん」の歌詞が面白くて笑いながら、飲んでます。

1170 名前:レギュラー酒 2014/08/06 21:40 id:NX78CpyB
白玉の露飲んでます。1800ml1400円って安くて旨いお酒はこれっきゃない!

1171 名前:黒工事 2014/08/09 18:38 id:5Xpz2nq5
今日は仕事がam2:00からだったんで8:30には大まかな事を済ませて昼寝してpm12:30に帰ったんで妻とチビ達のチャリンコのタイヤ交換しながら愛も変わらず松の露をキンキンにしてロックでやってたら飲み過ぎてか4台分の交換するのに今迄かかった。
いや〜おっちゃんの腕が錆びたのかな?

1172 名前:酔中年 2014/10/19 00:17 id:mvArc2n.
西酒造場の青潮原酒30度をいただいております。洗練された薫りが素晴らしく、度数が高くても飲みやすい魔性のお酒です。ラベルを見て当時の蔵元の所在をスマオに打ちこみました。鹿児島県川内市の西側にあたる離島で造られていたのですね。まさしくウミガメが泳いでいるシーンが浮かんできます。今宵も酔い気分。

1173 名前:かながわ 2014/10/24 10:41 id:hh8JXPFX
兼八と三段仕込み、月の中 を毎日一杯ずつ 飲んでます。
おいしいですね。 最近子供たちに酒臭いと言われるようになってしまった。

1174 名前:赤霧卒業生 2014/10/24 22:08 id:ILjHfNDT
純黒飲んでます。

1175 名前:旨いわー♪ 2015/09/10 00:24 id:Vo8cpwKa
島根の特約店で買った佐藤黒&飛露喜&田酒を飲んでまーす♪

1176 名前:いも 2015/09/12 19:36 id:iK3jnexI
超越 美味しいです。酒屋さんに勧められて買いましたが
久しぶりに旨い芋焼酎に出会えたって感じです。

1177 名前:芋御幣原酒 2015/09/12 23:32 id:G999WppU
芋御幣原酒を飲んでいます。
買ってから12年経っています。5.4Lかめ入りです。
ロックをあれこれ言う人がいますが、ロック美味いです。
美味い物はロックでも美味いということです。
つまみはクサヤです。ホヤかメフンがあれば最高です。

1178 名前:FEちゃん 2015/09/13 07:41 id:gSpXNUHP
天狗櫻古酒です

1179 名前:島酒 2015/09/13 08:50 id:Yz9kT8Ir
「青酎」です。
麦麹芋と麦麹麦のブレンド焼酎です。これもロックです。
「あおちゅう」も良いですね。

1180 名前:北海道 2015/09/14 14:12 id:Q0hNDoAr
昨夜まで4日かけて三岳の一升瓶を飲みきりました。三岳2対お湯8くらいに薄めて飲みましたが上品な甘さがありまろやかでつるっと飲めますね。三岳はどこでも安く買えるようになったのが信じられないです。薩摩茶屋とか八幡の方が味に深みがあって旨い気もします。三岳は軽い感じで飲めて入手もたやすいので庶民的で良いです。

1181 名前:オルニ珍味 2015/09/15 23:11 id:Ltl9FLpt
今日は、花紫美をロックで飲んでいます。

1182 名前:まったりん 2016/05/11 23:58 id:roEeU9EA
今日は杜氏のお気に入りをお湯割りで。
うん、うまい♪

1183 名前:焼酎屋 2016/05/12 00:11 id:Ty0mqpxz
今日は森伊蔵・萬膳庵のロックのんでます。
あと、常徳屋 道中を湯割りで。なかなかうまい。

1184 名前:ゆう 2016/05/12 06:47 id:50UTJGpz
友人2人と4時から6:4の八幡、田倉湯割です。
田倉四合瓶空いて、八幡五合瓶残り僅かです。
芋の甘さがほっこりです。
八幡空けたら寝ます。
11時半から仕事行くのが少し嫌。

1185 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/12 21:18 id:p1bR87Cj
タイガー&ドラゴンのロック3杯、山猪のお湯割り3杯。

1186 名前:信州名無しごんえべ 2016/05/13 20:18 id:1ry.uMRK
タイガー&ドラゴン→種子島九兵衛→伊佐大泉

1187 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/13 20:21 id:1ry.uMRK
失礼しました。タイガー&ドラゴン→種子島金兵衛→伊佐大泉

1188 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/14 20:08 id:SbfphIyI
こんばんわ。ラーメン屋にてビール中ジョッキ3杯、自宅にもどり熟柿ロック1杯、伊佐大泉お湯割り1杯、山猪お湯割り2杯。

1189 名前:ゆう 2016/05/15 15:06 id:sAmZt7sR
コストコでプチドック9600円行ってきた。
帰ってから買ってきた赤ワイン1本。後は買い置きの田倉と八幡のお湯割り。
田倉旨い。

1190 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/15 19:00 id:scIHnlrj
タイガードラゴンロック→伊佐大泉お湯割→山猪お湯割り→八幡お湯割り。うまいです。

1191 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/16 19:39 id:AiZeQVgu
とりこロック→タイガードラゴンロック→伊佐大泉お湯割り→山猪お湯割り。

1192 名前:ゆう 2016/05/16 20:30 id:ph7snZJG
イカ、鯛、蛸、カンパチの造りと甘鯛松笠焼き。今日も八幡お湯割りです。

1193 名前:大分川 2016/05/17 20:10 id:2ZI6cKTo
今日は、大分市の某スーパーで買ってきた日出産の城下かれい刺身を肴に、村尾のお湯割りを飲んでいます。
う〜〜〜ん、至福のひととき♪

1194 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/17 20:46 id:Y2WoCIH5
こんばんは。山猪お湯割り→伊佐大泉お湯割り→しめは八幡お湯割りです。

1195 名前:すずめ 2016/05/17 23:43 id:OaYepsNL
2年前の真鶴をのんでま
肴は生タコの刺身
なかなか噛み切れない

1196 名前:ゆう 2016/05/18 20:23 id:SY.albwr
八幡からのろかせずの濃いめの湯割。
揚焼きの七味カツオ。鯛造り。
椎茸バター。

1197 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/18 20:52 id:eio1DCtC
愛猫2匹を見ながら、山猪お湯割り→鶴見白濁無ろかお湯割り。

1198 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/19 20:17 id:cUa/JH4s
タイガー→伊佐大泉→八幡→山猪→鶴見白濁。山猪残り一合になりました。

1199 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/20 20:50 id:YSMlftrb
息子、所用により東京から帰ってくるとのことで、今朝急ぎ焼酎ビンを3本のこして隠す。山猪完飲。鶴見白濁でしめ。

1200 名前:nob210 2016/05/20 22:13 id:.MqaFTA7
仕事から帰っての家呑み『愛子』旨いです。

1201 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/21 19:34 id:u3Z1xsaj
伊佐大泉前割り(冷蔵庫で三日ぐらいおいた)の冷えたものをそのまま飲んでます。うまい。今は種子島きんべえのんでます。

1202 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/22 19:11 id:HZAr8EX1
種子島きんべえ→鶴見白濁→八幡のんでます。

1203 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/23 20:34 id:1ewqfKun
タイガー&ドラゴン→伊佐大泉→種子島きんべえ→八幡を飲んでるところに岩倉妻到着。正月にのみます。先日完飲した山猪がまた飲みたくなってきました。まだあの店にあるかな?タイガーうまいな。

1204 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/24 20:54 id:lT8Fzu7Y
伊佐大泉飲んでます。旨い。今日父の日に伊佐美を買ってくれと家内と娘にお願いしました。楽しみです?

1205 名前:お湯割り派 2016/05/24 22:11 id:tvyxGVTA
今日は、今年購入した月の中冬季限定と薩摩茶屋を飲んでいます。
なかなかいいですね、美味しいです。

1206 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/25 20:40 id:XpTvJHCP
今日はちょっといいことありました。鶴見白濁→伊佐大泉のんでます。どちらもうまいな。

1207 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/26 21:22 id:klb7iWZ5
伊佐大泉うまい→鶴見白濁うまい→さつま寿うまい。伊佐大泉終わりそう。週末に調達してきます。

1208 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/27 19:37 id:mGr5wsHZ
熟柿→タイガー&ドラゴン→鶴見白濁→伊佐大泉→八幡。明日は庭木の剪定。(自己流)。さつま寿のラベルってレトロでいいな。

1209 名前:高槻 2016/05/28 01:08 id:5AEZUxKy
ミーハーな人は高槻は良い酒屋です。
佐藤萬膳は並んでいるし百年の孤独も在庫に余裕のある時は並びます
魔王文部省入荷時期には出し惜しみしない
大阪なら高槻の白菊屋は行くべきです

1210 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/28 19:50 id:BDBM2AQS
伊佐大泉うまい。地元で購入。長野県では定価購入きびいしいな。

1211 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/29 19:28 id:TFJvJQO2
伊佐大泉→鶴見白濁無濾過→さつま寿。これから真田丸をみなくては。

1212 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/30 20:26 id:ZcHzXvl8
伊佐大泉→鶴見白濁無濾過→さつま寿→八幡。きのう長野市までr19を走ったけど道の駅ではネマガリダケが売っていておいしそうだった。サバ缶と煮ると最高らしい。

1213 名前:信州名無しごんべえ 2016/05/31 20:51 id:5y3lF9ow
魔王→塾柿→タイガー&ドラゴン→締めで伊佐大泉。

1214 名前:ユイマール 2016/05/31 21:49 id:srH5p3E9
今日は泡波のロックでちゅ♪
幸せ♪

390/20000k

■掲示板に戻る■ 検索 全部 前50 次50 1- 51- 101- 151- 201- 251- 301- 351- 401- 451- 501- 551- 601- 651- 701- 751- 801- 851- 901- 951- 1001- 1051- 1101- 1151- 1201- 1251- 1301- 1351- 1401- 1451- 最新50 新着レス
名前: メール:
メッセージ:
URL:
 sagestay等幅パスワード:

- [焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β -