■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
51-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
最新50
焼酎の事を好きに書くスレ(^^)
1
名前:
ぴん
2012/05/19 20:35
id:
oSliqUQb
焼酎に詳しい人も、まだ飲み始めの方も気軽に話しましょう。
良かったら、みなさんの好きな銘柄を教えて下さい。
801
名前:
おいらは
2017/08/15 21:36
id:
lC4.JaRO
兼八大好き
802
名前:
てつ
2017/10/08 16:43
id:
FFHOgB00
別撰神川美味い
瀞とろも軽くてもうまい。
オススメの別撰神川は芋の苦手な人もいけます。
お湯割りでもストレートでもOK。
この価格でこのレベルはありがたい
8月に当たったので森伊蔵に似ていると噂もありますので飲み比べてみました。
確かに似ているのです。が、飲み比べると違うのが分かります。
たまに飲むとバカ舌ではわからなかったです。
803
名前:
一期一会
2017/10/08 19:37
id:
V85p3lna
お酒はその年によって味が微妙に変わりますヨ!?
今年が美味しくても、来年も同様に美味しいかは分かりまちぇん
逆もまたしかり
飲んでみないと分からない
まーそんなものです(爆)
804
名前:
萬膳
2017/10/08 20:58
id:
VTZccouj
これからの季節でお薦めの芋焼酎ありますか?個人的には去年購入した喜六無濾過がかなり美味しかったです。
805
名前:
埼玉
2017/10/09 17:33
id:
vwlLCZEK
鶴見白濁無濾過
お湯割りが美味い
806
名前:
てつ
2017/10/12 06:38
id:
iU4/2Fro
昨日、別撰神川の前割燗(焼酎6)にしました。
個人的にはお湯割りよりも好き。
これからの季節、やはり前割燗に敵うものなし。
たくさん造っておかなければ。
807
名前:
てつ
2017/10/13 17:38
id:
Thfl8bXY
瀞とろはストレートかロックで飲むのが◎
前割燗は別撰神川にまけた。
808
名前:
てつ
2017/10/19 05:37
id:
7Ok18XuG
森伊蔵に似ているとちまたで噂の別撰神川。
瀞とろ含めストレートで二回目の飲み比べしました。
結果
別物
食事しながらだと似てるかなでも、
飲み比べとなると別物でした。
森伊蔵が人気なのは実力と再認識。
鼻に抜ける香りも別物でした。
809
名前:
ひとり歩き
2017/10/31 13:21
id:
BpUKBEI6
二代目 角太郎お湯割りで飲んだ
甘味が先に来て旨味も多く
まろやかで気に入ったけれどどこにも売ってない
次はいつ発売なのか気になる
810
名前:
芋好き
2017/11/04 18:56
id:
7DGaVFtR
今日、焼酎を探しに行ったらポツンと1本店頭に2代目角太郎が並んでました。あんまり目立たないラベルなので見過ごすところでした。ラッキーにも手に入れることができました。
811
名前:
最近の焼酎
2018/07/14 21:57
id:
4fTcBjxj
今季はこれいいよ!!っていうお勧めがあれば教えて下さい。
最近で、これはかなり旨い!って感じたのは、去年のろかせずくらい。
何か、焼酎に元気が無いように感じるのは私だけ?
812
名前:
畳
2018/07/17 09:23
id:
sSscBZRL
[URL]
朝だけど飲みたいな。
病気かな。
813
名前:
DaiS
2018/08/08 21:25
id:
Vo28qsWa
八千代伝酒造のCrio
チョ〜ヤバい です。
新進気鋭の芋焼酎ですね‼
814
名前:
シャム猫ミックス
2018/09/09 00:07
id:
Z3u3d6eK
黒霧島EXはどんな?
815
名前:
↑
2018/09/09 15:00
id:
QOSa7bTz
赤霧みたいなブームを狙っているのかな。
静かに飲んでいたいね。
816
名前:
ああオヤジ・・・
2018/09/11 01:09
id:
MRffd0GR
おらの父ちゃんの誕生日に村尾をプレゼントしたんだよ
嬉しそうに飲んでくれるのはいいんだが、お湯割りにまさかのカボス汁投入ww
村尾をそうやって飲むのか〜・・・とちょっとショック
飲み方は個人の好みとはいえ、何か複雑な心境
817
名前:
もしかして…
2018/09/22 19:36
id:
yMk5zCkk
○元酒店のHPで森伊蔵、村尾、魔王の値段が表示されたのを見たことがある方はいらっしゃいますか?私は2年前にメールで問い合わせた時に「あまり多くはないですが、こまめにチェックしていれば出てきます」と返事があったので毎日チェックしてますが、この2年間一度も見た事がありません。杉○酒店で過去に購入された方などいらっしゃいましたら情報をお願いします。
818
名前:
あそこって・・・
2018/09/22 19:57
id:
BBF41vOO
メルマガ販売が基本じゃないの?
しかも、過去一定期間にメアド登録されたメンバー向けと、そうでないメンバー向けでは、メルマガの内容が異なるし。。
3Mは昔からお付き合いのある人しか買えない印象ですね。
819
名前:
巻き!
2018/09/22 21:10
id:
LcZDv994
>>819
人それぞれとはいうけど、「村尾」を知っている人はショックな話ですね。
だけど「村尾」知らない人は、あくまでも芋焼酎の一つなんだよね。
「自分が知っているから世間もそうだろう」という考えは世間に通用しない。
安い酒を、高い酒にだまくらかすのはもおもしろいW
820
名前:
菊姫巻き!
2018/09/23 00:58
id:
3uEBWTHk
>安い酒を、高い酒にだまくらかすのはもおもしろいW
あんさんの性格がよく出てまんなー(笑い)
821
名前:
そうなんですね...
2018/09/23 04:56
id:
Fm9DtfRC
あそこって・・・さん、ありがとうございます。
ずっと気になっていたので助かりました。
822
名前:
焼酎を憂う
2018/10/20 22:56
id:
BGk55I9r
ここ最近、焼酎と日本酒で、明らかな格差が出ていると思う。
そう感じる理由の一つは、外国人の反応。
日本酒に食いつく外国人の反応は半端ない。
そして、ここ数年、日本酒の味の進化はすさまじい。
それに比べて、焼酎はどうなのか?はたして進化しているのだろうか?
昔の方が旨いと感じる事はないだろうか?
需要が減って、焼酎が買いやすくなってラッキーとか喜んでいる場合ではないように思う。
確実に、焼酎は先細りしているって事実に目を向けて欲しい。
この掲示板で、味に関する書き込みが激減し、ほとんどは買えました報告しかない事に、焼酎の未来が想像できてしまう。
823
名前:
昔の味
2018/10/21 09:25
id:
/gDGIOYt
今の日本酒は甘く造られている。
これは人間の味覚が、甘い物を求めているのだろう。
スイーツ男子なるものが増えるしw
醸造会社も商売だからニーズに合った酒を造る。
だから「日本酒の味の進化」ではなく「日本酒の味の傾向」ではないだろうか・・
私個人としては昔の日本酒の方が好きだなぁ〜
焼酎ブーム頃から蒸留器を換えるる蔵も多くなり、味もスッキリタイプの焼酎になったかな。
むしろ焼酎は「進化」しない方が美味いかもよWそうでしょう?
焼酎は進化しないで昔のままでいい。木樽蒸留器は良いんじゃないのw
824
名前:
開国と鎖国
2018/10/21 23:08
id:
Sx19hKy/
私は、その時代のニーズに合った酒を造ることが進化だと思いますね。
日本酒の方向性は、世界に向かっている。
最近の流れを見ると、強くそう感じます。
一方、焼酎はどうでしょうか?
三蔵とか面白い試みでしたが、そんな攻めの姿勢って最近の焼酎にありますかね?
えっ?とか、おっ!?とか、驚きや感動することが減ったと感じるのは私だけでしょうか?
825
名前:
味覚の変化
2018/10/22 09:04
id:
1vwil76U
個性ある焼酎が減ってきたのではないでしょうか・・・
まぁあれですよ、焼酎というものは大体は似たような味であり人それぞれ感性により
味の感想は違ってくる。良い例が「人が騒ぐから良い酒」に見えてくる。
また味は変わらないのに「昔と変わった」と言う。
ラーメンと一緒ですね。要するに自分の味覚が変わってきたのでないだろうか・・・
焼酎ブームのころは「こがし風味」のする焼酎が人気だった。
今は感じないが、蒸留器が変わったのかそれとも焼酎に舌が慣れたのかはわからない。
酵母が変わった今の「霧島」、昔の方が美味かったということで「宮崎限定霧島」が発売された。
焼酎では「木挽きブルー」と「あおちゅう30度」のどちらが好みかな?
日本酒では「菊姫山廃純米酒」と「獺祭」のどちらが好みかな?
826
名前:
適当にそれっぽく書くあなた
2018/10/22 23:11
id:
yDWuXFRj
「焼酎というものは大体は似たような味であり」と書きながら、一方で、「個性ある焼酎が減ってきたのではないでしょうか・・・」とは矛盾していませんか?
私は焼酎にも色々な個性があると思いますよ。
高良、村尾、岩倉、尾込等々飲み比べてみて、あなたは大体似たような味だと感じますか?
また、「また味は変わらないのに「昔と変わった」と言う。」にも違和感を覚えますね。
その年毎に、焼酎でも日本酒でも、味は微妙に変化していますよ、気づきませんか?
しっかりしている蔵なら、味はあまりブレませんが、でも微妙に違っていますよ。
もちろん、人それぞれ感性により味の感想は違ってくるでしょうが、毎年飲んでいると、旨いと感じる年もあれば、不味いと感じる年もあるかと思います。
ラーメンといえば、皆さん、思い入れのある懐かしい味というのをお持ちではないですか?
例えば、帰省した時、久しぶりに寄った馴染みの店。
ああ、これだ、この味!ってやつ。
自分の味覚って、そう中々変わんないと思いますよ。
私自身が、味覚変わったなと感じたのは禁煙して2〜3年経ったあたりかな。
味の違いが段々鮮明になってきた、そんな感覚。
喫煙していると、味覚がぼやけていたんだなと、禁煙して10年経ちますが、強くそう感じています。
827
名前:
ゆう
2018/10/22 23:36
id:
2zeAvpCh
私の場合 味覚は変わらずとしても 味覚の記憶は変わります
828
名前:
未来
2018/10/23 10:31
id:
Us5WMtDV
幼いころは旨いと思ったものが、大人になっても旨いとは限らない。
歳とともに味覚は変わる。
味蕾の変化が考えられる?
829
名前:
隣
2018/10/23 16:07
id:
UPgMo0Uz
前情報だけでも味は変わって感じられるしね
完全なブラインドで同時に味比べやんないとおそらく正当な評価はできないっしょ?
だから嗜好品なんて自分が「好き」か「嫌い」で十分だよ
830
名前:
未来
2018/10/23 17:10
id:
Us5WMtDV
米のプロがブラインドで、魚沼のコシヒカリとカルフォルニア米を
食べ比べ、カルフォルニア米の方をおいしいと答えたそうな。
ブラインドでなかったら、先入観からたぶん魚沼の方がおいしいと答えたのじゃないかな。
831
名前:
脱線マン
2018/10/24 00:06
id:
LRb8ov1B
そもそも、焼酎の話じゃないの?
832
名前:
未来
2018/10/24 08:22
id:
5dOfw.H7
「焼酎の正当な評価の味はブラインドで」ということで、例として
米にもそういうことがありましたというわけです。
焼酎、米など素人の味の評価には、ブラインドが必要と考えるのです。
だから焼酎とはまったく関係ない話ではないと思いますよ。
833
名前:
隣
2018/10/24 11:30
id:
IquKkA6l
しかしブラインドで自宅飲みは難しいっすw
酒蔵さんとか酒屋さんもブラインドで楽しむ方法を提案してくれないかな?
834
名前:
未来
2018/10/24 13:28
id:
5dOfw.H7
自宅でブラインドをやっている人は、たぶんいないでしょうな。w
なぜかというと、銘柄を信じているからブラインドはやらない。
酒蔵さんとか酒屋さんもブラインドで楽しむ方法を提案?
アホですかW
あなたが判断するんですよw
こういうやりとりがあってこそ、掲示板は賑やかになるね。
835
名前:
隣
2018/10/24 18:01
id:
IquKkA6l
ラベルなんかを貼らずに酒を売ってくれないかなーと思ってw
ラベルは封筒かなんかに入れて一升瓶の首にぶら下げておくとか、さ
自宅で完全ブラインドでなんとか酒を飲んでみようと思ったけど、自分で買った酒だしねぇw
やっぱり「利き酒会」みたいなとこじゃないと無理ですな
まぁこの話題はこの辺で〆ましょ
836
名前:
未来
2018/10/24 19:37
id:
5dOfw.H7
自分だけの味を楽しむ方法、あなたもいかが?
以前やっていたのですが、それは焼酎をブレンドするのです。
芋芋だとあまり変化がないのですが、芋と麦の組み合わせは良いです。
その場合味に強い特徴のある麦焼酎がお勧め
「兼八」と「風に吹かれて」の組み合わせが最高でした。ロックで。
「兼八」は目をつぶってもわかりますからね。
837
名前:
隣
2018/10/24 22:10
id:
sXgEOpNr
「豊永蔵 麦汁 超にごり」+「伊佐美」なら経験ありですね〜
1対9でも豊永蔵の圧勝でしたがw
たしかに面白かったっす
838
名前:
ちゃんぽん
2018/10/28 21:19
id:
xWFgTBT5
焼酎のブレンド?
もはや、既存の味に飽きてしまった上級者の飲み方ってか?(笑い)
以前にやったことがあるけど、今はやっていないってところがミソだと思いますネっ!?(爆)
839
名前:
過ぎた焼酎ブーム
2018/10/29 08:16
id:
uPVdliE6
「しまった!焼酎のブレンドという手があったか・・・」
「市販されている焼酎が全てだという考えしかなかったな・・・素人の私」
「よし、今さらながらではあるが人にばれないようにブレンドしよっと」
とブツブツ言いながら酒屋に行く私であった。
840
名前:
単なる自己満足
2018/10/29 15:04
id:
PmN7tiYi
ブレンドは特に興味ございません。
以上です。
841
名前:
過ぎた焼酎ブーム
2018/10/29 16:01
id:
uPVdliE6
これからはカクテルブームでしょうね。
いわゆるブレンドの世界です。
ブレンドを否定してはいけませんね。w
和か洋の違いですね。焼酎とカクテル。
ウイスキーもブレンドされてますね。
ブレンダーがいてこそウイスキーはブレのない味になる。
自分がブレンダーになるって素晴らしいと思いませんか?www
842
名前:
そこまでいうなら
2018/10/29 20:37
id:
PiKjjM1w
今、開栓しているものとして、以下のものがあります。
極み香,薩摩茶屋,さつま寿,百年の孤独
お勧めなブレンドの組み合わせの例示をお願いできませんか?
できれば、ブレンドビギナー向けがありがたいですが、あなた好みのマニアックブレンドでも構いません。
843
名前:
過ぎた焼酎ブーム
2018/10/29 22:35
id:
uPVdliE6
人に聞かずあなたがやってみたら?
844
名前:
そこまでいうなら
2018/10/29 23:57
id:
PiKjjM1w
貴方が積極的に押しているのブレンドの味に興味を持ったから、質問したまでです。
私自身がブレンドをすることに興味はありませんし、自ら積極的に試す理由もありません。
貴方もつまらないこと書きますねw
845
名前:
孤独な人生
2018/10/30 08:25
id:
iH2x8l0v
ブレンドに興味がないのにわざとらしく質問をして・・・
黙っていりゃこんな成り行きにならなかったのに。
貴方もつまらない方ですねw
せっかく話を盛り上げたのに、こんな形で終わるとは残念ですな。
さようなら焼酎の事を好きに書くスレ
846
名前:
あなたはいつも無責任
2018/10/30 09:34
id:
BOZ0p9vL
ブレンドは、君が勝手に盛り上がっているだけのこと。
残念ながら、味のアピール不足ですね。
煽りもほどほどに願います。
847
名前:
隣
2018/10/30 17:40
id:
JWlukj6F
ブレンド否定派?
ナニを一方的にに熱くなってるのかよくわからんなw
煽りもなにも、端から喧嘩腰になったのは
>>843
でしょーが
848
名前:
とりあえず
2018/10/31 00:15
id:
x3NfXO15
>>842
が変に茶化すからややこしくなったのでは?
何せ、「安い酒を高い酒にだまくらかすのはもおもしろいW」という考えからのブレンドらしいので。
まーあれですよ。焼酎ブレンドの味なんて、赤+青=紫で別の味わいになる訳ではなく、赤と青が交わらず、それぞれが主張する感じの味ですよ。ブラインドで飲むと、その瞬間は新鮮で、感じ方によってはハモる感じで、それこそ、だまくらかされますね、きっと。でも、すぐに飽きる味かな。。。これは私見
849
名前:
すごい想像力
2018/11/01 08:20
id:
Z0WVcvDd
>何せ「安い酒を高い酒にだまくらかすのはおもしろいw」という考えからのブレンドらしいので。
たぶん安い酒を、高い酒の空き瓶に入れただけだと思います。
他人のプラシーボ効果を楽しんでいたのではないだろうか。
しかしそのような考えを思いつくなんてすごい。
850
名前:
名無しさん
2018/12/29 21:55
id:
NeOZ9lsh
年末、味のマチダヤに行った方いらっしゃいますか?
限定焼酎って、どんなのが販売するんだろう・・・
414/20000k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
■掲示板に戻る■
検索
全部
前50
次50
1-
51-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
最新50
新着レス
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
stay
等幅
パスワード:
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-