■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
51-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
最新50
焼酎の事を好きに書くスレ(^^)
198
名前:
見習い
2012/10/30 19:10
id:
4H62.wnd
みなさん、こんばんは。コテハンのみなさんも晩酌やって
ますか?
肴くん、こんばんは。天狗櫻は未飲です、けっこうコクのある
タイプですかね?いつかはトライする銘柄です。
大黒天さん、こんばんは。白石酒造は、栗東、田伝夢詩、天狗櫻
など興味ある銘柄が多数あります。
なんでも飲みますさん、こんばんは。一助は銘柄自体初耳です。
流石に、いろんな銘柄を飲んでますね!
今日は、武家屋敷(白麹)を初開栓しました。甘みがしっかり、
しかも輪郭がぼやけていない、余韻もあります。お試しの5合瓶
ですが、正直1000円以下とは思えない旨さ。一升瓶でも
1800円そこそこ。この値段で、こんなに旨いとは、驚き
です!飲んで良かった〜。
上記投稿が修正できず連投すみません。
427/20000k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
>>198 > みなさん、こんばんは。コテハンのみなさんも晩酌やって > ますか? > > 肴くん、こんばんは。天狗櫻は未飲です、けっこうコクのある > タイプですかね?いつかはトライする銘柄です。 > > 大黒天さん、こんばんは。白石酒造は、栗東、田伝夢詩、天狗櫻 > など興味ある銘柄が多数あります。 > > なんでも飲みますさん、こんばんは。一助は銘柄自体初耳です。 > 流石に、いろんな銘柄を飲んでますね! > > 今日は、武家屋敷(白麹)を初開栓しました。甘みがしっかり、 > しかも輪郭がぼやけていない、余韻もあります。お試しの5合瓶 > ですが、正直1000円以下とは思えない旨さ。一升瓶でも > 1800円そこそこ。この値段で、こんなに旨いとは、驚き > です!飲んで良かった〜。 > > 上記投稿が修正できず連投すみません。
URL:
sage
stay
等幅
パスワード:
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-