■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
51-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
最新50
焼酎の事を好きに書くスレ(^^)
156
名前:
大黒天
2012/09/24 10:24
id:
UWSQPrNl
こんにちは 薩摩の皇帝 [侍の門]は、現在も根強い人気が
ありますね。一升3380円 マロヤカで濃く呑みやすいです。
木箱の文字は迫力ありますから、店の目立つ場所に飾ってます。
侍の会の亀殿も超ウマイですね。3500円と高いですがね。
最近 低価格で旨いのも人気ありますね。原口酒造の[悠翠]
[紅悠翠]も発売しましたね。 大浦酒造の[手造り百年蔵]も
ベストな値段で旨いです。 京屋酒造の[かね京]は3260円
透明感ある綺麗な美味さ 芋 最高峰の[侍の門]と互角以上
酒屋に[名島]というのが出てました。買おうかな。昨晩は
悠翠→我授→鶴乃泉で旨いです。 ではでは。
427/20000k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
メール:
メッセージ:
>>156 > こんにちは 薩摩の皇帝 [侍の門]は、現在も根強い人気が > ありますね。一升3380円 マロヤカで濃く呑みやすいです。 > 木箱の文字は迫力ありますから、店の目立つ場所に飾ってます。 > 侍の会の亀殿も超ウマイですね。3500円と高いですがね。 > 最近 低価格で旨いのも人気ありますね。原口酒造の[悠翠] > [紅悠翠]も発売しましたね。 大浦酒造の[手造り百年蔵]も > ベストな値段で旨いです。 京屋酒造の[かね京]は3260円 > 透明感ある綺麗な美味さ 芋 最高峰の[侍の門]と互角以上 > 酒屋に[名島]というのが出てました。買おうかな。昨晩は > 悠翠→我授→鶴乃泉で旨いです。 ではでは。
URL:
sage
stay
等幅
パスワード:
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-