■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
51-
101-
151-
201-
251-
最新50
佐賀県での購入情報お教えください
1
名前:
佐賀県人
2008/04/21 16:35
id:
5opNc2IC
佐賀の情報少ないですお願いします
89
名前:
芋吉
2008/12/25 23:15
id:
8fG8YMe7
がばい様
月と兼の店を未だに探しさまよってます。涙
よろしければヒントを教えてください。
90
名前:
みやき町民
2008/12/26 00:02
id:
4m73mfAX
よかにせサン
すいません!知識不足で・・・
私の地元の居酒屋さんがプレ価格だったもので・・・書き込みました
それと、以後レスする前に確認して書き込みます^v^
まぁこんなことを討論する場ではないので、このへんで勘弁して下さい^v^
先日月の中(甕)、弥作、初めて呑みました!
かなり美味しかったっす!
ぜひ、皆さんも呑んでみて下さい。特に弥作は最高でした^v^
ちなみに弥作に関しては、知人より頂いて、頂いた時に購入ルートを聞いたら、福岡市内で購入されたみたいです^v^なんかすごい銘柄ばかり扱ってる酒屋でびっくりしました!
月の中に関してはまったく分かりません>v<
「後は自力で探して」って言われました>v<
福岡市内!散策するぞ・・・
91
名前:
唐津市民
2008/12/26 07:39
id:
4MD5HVtm
芋吉さん
私も佐賀市の情報には疎いですががばいさんのヒントで
見つけられましたよ。がんばってください。
92
名前:
芋吉
2008/12/26 21:21
id:
yjCGbDfx
唐津市民さん、ありがとうございます。
現在、芋焼酎飲みながら年賀状作成していました。
唐津市民さんのように、がんばって発見したいと思います。
…ただ、よろしければ、ちょっとしたヒントでも教えていただけないでしょうか……。少しでかまいませんので。
93
名前:
↑
2008/12/26 21:26
id:
lZ7765Wf
少しでよいくらいのヒントは充分出てると思いますが?
店主も困惑されてましたよ。
94
名前:
よかにせ
2008/12/27 09:04
id:
eLQWPvxw
月の中の店、かなりクセのある店なんで“ネットで聞いて来ました〜”なんて言おうもんなら最悪売ってくれないかもです。
自分も初めて行ったとき“誰に聞いてきたの?”ってすごく怪しまれました。
エリアは絞れているんで頑張ってください。
95
名前:
唐津市民
2008/12/28 10:25
id:
lka9ihkk
芋吉さん
月と兼、どちらを探してるの?
96
名前:
芋吉
2008/12/28 18:41
id:
28f1WZZ6
両方欲しいですが、特に兼が飲みたいんですけど。
いまだに探しまくっています。
旧佐賀市ってのがよくわからなくて。
97
名前:
100万回転ゴリ
2008/12/28 19:17
id:
iTQcsO1G
兼八も月も同じ酒屋さんが特約店ですよ
月の中はほかにも特約店があります
旧佐賀市とは旧佐賀郡のことですか?
もともと佐賀市ですよ!!
ヒントは競馬とか
98
名前:
↑
2008/12/28 21:17
id:
t5rm2cMP
もう止めんと・・・
あとは個人的にやってください!
99
名前:
↑
2008/12/28 23:16
id:
0Imo2vBJ
月と兼の酒屋の場所を書き込みしてる貴方達、英雄気取りのようですが、後々は自分までも買えなくなるのを分かってますか?
大量生産な銘柄じゃないんだし、ここを見た人が殺到したらあっという間に在庫は底を尽きますよ。
100
名前:
↑
2008/12/29 21:15
id:
7q6zWAxe
せこいねぇ。
私は佐賀じゃないから関係ないけど。
101
名前:
☆
2008/12/29 21:41
id:
07jtkXjD
○崎市内で三岳定価購入したよっ!
ラッキー!!
102
名前:
↓
2008/12/30 22:17
id:
ULE7YlcO
とりあえずさげ
103
名前:
のみのみ
2008/12/30 22:32
id:
8mXEg1vd
誰か、武雄市周辺での情報を求む!
抱きでもけっこうです。
104
名前:
やまぐち
2008/12/31 01:38
id:
eiqlf.mO
嬉野の温泉街に萬膳・魔王・なかむら等の特約店がありますよ
鹿島周辺には月の中の特約店もあります
頑張って探してみてください
105
名前:
↑
2008/12/31 08:08
id:
EimdiJxG
けど、なかなか一見さんには売ってくれんばい。
鹿島の方はどうか知りませんが。
106
名前:
やまぐちさんへ
2008/12/31 20:23
id:
lwUTVmpQ
鹿島周辺に月の中の特約店があるなんて初耳です!
しかし周辺というのはいろんな町があるのでかなり難しいです。
ちなみに一見さんでも購入可能なんでしょうか?
また、可能でしたらなにかヒントとなる建物や目印など教えて
いただけないでしょうか?
107
名前:
やまぐち
2008/12/31 20:28
id:
eiqlf.mO
鹿島市ではないですよ
月の中は一見さんでも購入できます
鹿島周辺には有名な日本酒がありますよね?
その日本酒の看板がヒントです
嬉野の酒屋さんも最近は販売してくれますよ
108
名前:
やまぐちさんへ
2008/12/31 21:00
id:
VS48nVqu
さっそくのレスありがとうございます。
一見さんでも購入できるとは驚きです!
以前鹿島市に住んでいたのですがまったく知りえませんでした。
やまぐちさんは鹿島周辺の方ですか?
大した情報ではありませんが、三岳ならパチ屋が数件集まっている
付近に昔からある酒屋さんでよく見かけますよ。
109
名前:
やまぐち
2008/12/31 21:18
id:
eiqlf.mO
私は佐賀市内在住ですよ
三岳はほかにも販売店知っていますが情報ありがとうございます
110
名前:
やまぐちさんへ
2008/12/31 21:42
id:
lwUTVmpQ
佐賀市内でしたか、それなら鹿島情報はあまり意味がなかったですね。
ミカド前の酒屋もおもしろい銘柄がありますが、プレは普通にプレ値
で販売しているので一度行ったきりです。鹿島はもちろんのこと、
佐賀自体、焼酎については遅れていますからね。
さすがに鹿島周辺の月の中情報はそれ以上のヒントは厳しいでしょう
か?五町田、瀬頭、馬場あたりでしょうか?
111
名前:
やまぐち
2008/12/31 22:21
id:
eiqlf.mO
ここに詳しく書いたらとんでもない事になりますので捨てアドを表示して頂ければもう少しヒントお教えしますよ
112
名前:
名無し
2009/01/04 22:02
id:
OzRYg6vN
鳥栖市の周辺でのプレ焼酎情報を下さい!
追伸:ドラ森以外で…お願いします。
113
名前:
コディアックヒグマ
2009/01/05 21:02
id:
r3QD.wU0
鹿島の森のリック.オグスに赤兔馬があるよ もちろん定価で 美味かった 紫色の字のラベルもお勧めです あと頑とか
114
名前:
コディアックヒグマ
2009/01/05 21:05
id:
r3QD.wU0
鳥栖なら田伝夢詩の特約店がニ店あります
115
名前:
↑
2009/01/10 07:37
id:
MzCmNhz4
基山の丸久さんは白石酒造の特約ですね。
プレミア焼酎を扱ってる店ではありませんが白石ファンには有りがたいお店♪
もう一件がわからない;
イズミヤではないですよね?
116
名前:
コディアックヒグマ
2009/01/11 02:31
id:
3PqSmOLr
タケオカ酒店だよ 森伊蔵と魔王の役員が税金を滞納して 商品を没収された 県の公式ネットで超格安で売られるとのこと 森が一升2千円で魔王が一升2千2百円で出されると新聞に書いてあッた
117
名前:
呑み助一号機
2009/01/16 23:44
id:
.GqxRTpv
佐賀市内で桐野ゲットしました。
片田江の酒店で。
118
名前:
唐津市民
2009/02/09 07:44
id:
A9y.Q8hN
久しぶりに佐賀市に行ったので、兼八、月の中のお店に寄ってみましてた。
入り口の月の中のラベル外してありましたね。
兼八の一升瓶買えました。
119
名前:
みやざき
2009/02/12 01:28
id:
Cf7QOf4g
佐賀県内で村尾ゲットしました。
3200円でしたが定価ですかね。
120
名前:
やまざき
2009/02/12 08:51
id:
xRa72z83
no.118様そこは岩倉の特約店を解除されたみたいですよ。
佐賀県では岩倉の特約店は1箇所のみですね。
121
名前:
かちかち
2009/02/12 08:51
id:
9BJUM/P9
定価は2500円ですよ
122
名前:
インター
2009/02/12 13:52
id:
GKGQPRoG
岩倉の特約を解除されたのは、どこの店舗でしょうか?
123
名前:
やまざき
2009/02/12 15:11
id:
xRa72z83
no.118様が言われている店舗です。
ダイレックスの近くの酒屋です。
124
名前:
唐津市民
2009/02/12 15:34
id:
QgY7IXyT
私が行ったお店は、三段じこみは置いてあったし
妻の値札もあったので、解除はされてないと思い
ますが。
125
名前:
からから
2009/02/12 16:36
id:
9BJUM/P9
佐賀県の岩倉特約店は一箇所じゃないですよ
126
名前:
インター
2009/02/12 16:57
id:
GKGQPRoG
特約を解除されたというのは本当の話ですか?
127
名前:
なかなか
2009/02/13 09:44
id:
TWE.gYrD
岩倉特約店は佐賀市内以外は何処にあるのですか?
128
名前:
くらくら
2009/02/14 17:51
id:
3P6VEW.V
冷やかしでなく本当に知りたいです。
地元人しか分からない程度でヒントを出してもらえれば酒屋さんが
荒らされる可能性は低いと思います。
129
名前:
よんよん
2009/02/14 20:42
id:
FC0mizTN
地元の方が荒らすので、ヒントだせません。
130
名前:
くらくら
2009/02/14 20:58
id:
U3gVzXuf
地元のひとが荒らすって・・・佐賀県ですよ。
岩倉さんを知っているひとってどれくらいいると思います?
よんよんさんはからからさんと同じひとですか?
131
名前:
くらくらへ。
2009/02/14 21:37
id:
9H1vjgcK
おい!くらくら!
佐賀の酒屋をひとつひとつ手前の足で探せばいいだろうが!
132
名前:
よんよん
2009/02/14 21:40
id:
FC0mizTN
地元人が荒らすされるのでヒントはだしません。
133
名前:
よんよん
2009/02/14 21:42
id:
FC0mizTN
からからさんとは違いますよ。
134
名前:
よんよん
2009/02/14 21:48
id:
FC0mizTN
佐賀県人を馬鹿にするのですか。
岩倉酒造さんを知っているひと多いですよ。
135
名前:
くらくら
2009/02/14 22:20
id:
3P6VEW.V
わたしはその佐賀県人ですよ、そして岩倉さんを知っているひとは
ほどんど出会ったことありませんね。何人に一人が知っているか・・
からからさんと違うのですね。失礼しました。
それと、酒屋をひとつひとつ探すのはズバリ無理ですよ。
136
名前:
よんよん
2009/02/14 22:48
id:
FC0mizTN
くらくらさんは、大晦日にやまぐちさんに聞いていた人ではないですか?
くらくらさんも聞かれたらここで教えますか?
137
名前:
くらくら
2009/02/14 23:17
id:
U3gVzXuf
そうですよ、あのヒントから探してみましたが結局分からず終い
でした。それでも本当に欲しいからまたこうやって、からからさんの
発言に関心を持った次第です。
わたしならメールでやりとりをしますね。
138
名前:
よんよん
2009/02/14 23:28
id:
FC0mizTN
わたしはからからさんではありませんのでその方に聞いてください。からからさんの発言は事実ですよ。
66/20000k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
■掲示板に戻る■
検索
全部
前50
次50
1-
51-
101-
151-
201-
251-
最新50
新着レス
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
stay
等幅
パスワード:
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-