■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 51- 101- 151- 201- 251- 最新50
萬膳・萬膳庵が欲しい〜
1 名前:セナ〜 2007/11/24 14:00 id:MsxDZ5so [URL]
萬膳と萬膳庵を扱っている酒屋がなかなか見つからないのだ

36 名前:34番 中田です 2008/01/29 22:00 id:xIS2Lrgm
( ´Д` )・・・ なかなか 萬膳は遠いにゃー

37 名前:山の手 2008/01/31 11:22 id:eC6XcXwE
34>> 35>>
厚木って言うと○屋酒店っすか?
7−11の近くで信号の角にある
あそこですかね?

38 名前: 2008/01/31 21:08 id:uB3pK259
無駄足ですよ〜笑

煽っているだけですね。
昔ならともかく・・・w

39 名前:山の手 2008/02/01 20:46 id:.sYL3KnP
>>38
あっても一見にゃあ売らねって事?
まあ萬クラスだとどこもそうかな・・・。

40 名前: 2008/02/02 01:27 id:o0WoWS3y
おしゃるとおりだし、厚木は無理だね。
そもそも入ってくる本数が少なすぎで、飲食だけで終わるから。

41 名前:あらまー 2008/02/02 10:56 id:dzk91Uzj
いろいろ 情報があって いいね
厚木もだめかぁぁ ♪(*´ェ`*) 

42 名前: 2008/02/02 22:18 id:B4d9.bOt
>>39
>>41

しょうがねぇなぁ。

とりあえず『宮崎』逝け。

↑関東住みなら意味わかるように努力しろ。
あとは調べろよ。

クレクレだけじゃいつまでたっても買えないぞw

みんなあれこれ努力して買ってるんだから。

43 名前:またまた 現れたね 2008/02/02 22:25 id:8vXG3t8j
何のために この 場所があるのか

情報交換の場を邪魔したいのかね

何で こんな書き込みをわざわざしたがる奴が現れるのか
とても不思議だね

44 名前:でも・・・ 2008/02/03 01:42 id:D7LcBtYZ
情報は『交換』するのが基本だよね。
クレクレ君が一方的に得するようであれば、
クレクレ君以外誰も寄り付かなくなるよ。

45 名前:↑43へ 2008/02/03 11:09 id:B5tDHqNF
>>43

宮崎は東京の店の名前の一部だよ。
情報出してやってんじゃんか。

困ったもんだ・・勘違いもはなはだしいな
感謝してもらってもいい位だが・・
本来は>>43さんが言っているようなのが基本。
自分で調べ足を運ぶ。それぐらいの労力使うべき。

46 名前:失礼 2008/02/03 11:10 id:B5tDHqNF
>>44さんの言ってるのが正論。
アンカ間違えた。

47 名前:45さん 2008/02/04 22:04 id:BRdaYslV
自分で調べ足を運ぶ。それぐらいの労力使うべき。

それなら この 掲示板 廃止したら

48 名前: 2008/02/04 22:48 id:.GryEop6
オクで買った方が楽だよ。
予約で買わしてもらっているけど年1本がいいところ。
労力使うだけ損しますよ。

49 名前: 2008/02/05 00:32 id:/qaI/nh.
普通に買って飲めるものを飲めばいいのではないでしょうか。
オクで買うひとがいるからいつまで経っても、飲めないのではないでしょうか。

50 名前:そろそろ 2008/02/11 22:12 id:6JRWWvuw
鹿児島県での萬膳・萬膳庵の購入情報交換しましょう。
自分の先輩からの情報なんですが、国分のとある酒屋では買えるという話ですが。自分が行ったときは、棚にも並んでいないし、抱き合わせでも売っていないし。ということは、裏出しですかね?常連さんへの。どこか、情報ありますか?さすがに単品定価で並んでいる酒屋はないですよね。

51 名前: 2008/02/11 22:23 id:s3F7U7Gl
あんた国分人さんでしょ! IDが同じ
また、名前変えて情報くれですか?

52 名前: 2008/02/11 23:10 id:wo6B0rMs
マジ国分人調子のるなや!! 国分、姶良、鹿屋近辺の情報提供は警戒した方がよさそうやな!!!自作自演もありえるから気をつけようや!!!! 荒らし国分人は非常識や!!!!!

53 名前: 2008/02/11 23:58 id:75ZMcIWh
国分人、くれくればっかり・・・
探すの面倒くさいなら、居酒屋で飲んだら??

54 名前:大隅 2008/02/11 23:59 id:RlO.7orl
国分人へ
キ○コーかドラ●グモリに売ってるよ。萬膳や村尾、魔王、佐藤黒でも白でも何本でも買えるよ。明日でも行って早く買っておいた方がいいよ。

55 名前:↑の奴ウゼー 2008/02/12 00:35 id:uwzklHnw
おい国分人>
情報交換しましょうと振りながら、おまえは、とある酒屋表示かよ
クレクレ丸出しだな

56 名前:国分人 2008/02/12 11:06 id:yv2Zy8Ne
今から買いに行って来まーす♪

57 名前: 2008/02/12 11:41 id:cSog8/eO
はいはい、お好きにど〜ぞ!どうせ買えないやろ!!

58 名前:色々言われてますが 2008/02/12 14:31 id:FuqRhNo5
国分人さん萬膳買えましたか〜??

59 名前:上げ 2008/02/12 21:34 id:WWtACDYD
上げ

60 名前:国分人 2008/02/12 22:05 id:cUxzBnoU
報告で〜す。
萬膳・萬膳庵ともに単品でありましたが、プレ値で手が出せませんでした。代わりに、薩摩茶屋買ってきました。ちょっとプレ値でしたが。

61 名前: 2008/02/12 22:09 id:WWtACDYD
それはもしやあそこでわ…ニヤリ

62 名前:国分人 2008/02/12 22:13 id:cUxzBnoU
そこだと思います…ニヤリ

63 名前: 2008/02/12 22:15 id:WWtACDYD
って合ってるかな(笑)川内方面じゃない?違ったらすみません

64 名前:国分人 2008/02/12 22:57 id:cUxzBnoU
すんません…違いました(笑)

65 名前: 2008/02/12 23:18 id:WWtACDYD
あら!すみません違いましたか!!鹿屋方面ですか??

66 名前:国分人 2008/02/13 08:31 id:ywP07A9l
いえいえ、鹿屋方面ではないですよ。
国分人なので霧島市内であります。

67 名前: 2008/02/13 09:42 id:pD0GfGW9
霧島に萬膳プレ値、薩摩茶屋ってどこにあるのでしょうか?教えてくださいませんか??
あっ!そういえば、別スレにあった〇野〇店わかりましたよ!!

68 名前: 2008/02/13 14:52 id:6GuXQPym
国分人さん、親切な人が情報交換を望んでるよ!!交換なら大丈夫でしょ!!

69 名前:国分人 2008/02/13 21:30 id:FBt8bGJr
いえ…もう引退します。みなさん、お世話になりました。
さよ〜なら〜
また名前を変えて、登場します…ニヤリ

70 名前:なんでなんで 2008/02/13 21:32 id:4oJTR0cb
引退せんでいいがな

71 名前:国分人 2008/02/13 21:43 id:FBt8bGJr
荒らし国分人は霧島人とでも名前を変えて再登場すると思います。いつになるか…お勧め酒屋を見つけたら、また登場します。そのときは意見交換しましょう、みなさん。

72 名前:萬膳 2008/02/13 21:49 id:4oJTR0cb
プレ値の店教えてくれないん??

73 名前: 2008/02/13 23:37 id:bkEDOy1L
霧島市にはないよ!!

74 名前: 2008/02/14 01:28 id:N5GIC8XN
霧島市に萬膳をプレ値で売っている店ありますよ!
薩摩茶屋を売っているかは知りませんが。
萬膳の特約店ではありません。だからプレ値なのでしょうけど。
オクで買うのと同じくらいの値段です。店に入ってすぐの棚に置いてあるので、探せばすぐわかると思います。

75 名前: 2008/02/14 09:29 id:/YNONBM9
確かにあります。ただし、高い!
高いからスルーします。もっと安くておいしい焼酎ありますがな。

76 名前: 2008/02/14 10:20 id:xfILcl0A
誰も買わないなら教えて下さい。

77 名前: 2008/02/14 10:23 id:/YNONBM9
みなさん、自分で酒屋巡りをして、見つけましょう。

78 名前: 2008/02/14 10:44 id:fvc82X7J
スルーするような酒屋も教えないとか、鹿児島人は心狭!!

79 名前:ところで 2008/02/14 11:09 id:/YNONBM9
そんなあなたは鹿児島人なのですか?
鹿児島人ではなければ鹿児島の酒屋聞いても意味なくないですか?

80 名前: 2008/02/14 11:15 id:3JKuulwI
79のID出てきすぎ!!
プレ店は国分生協の近く

81 名前: 2008/02/14 11:21 id:0NXzHSEX
>>79
> そんなあなたは鹿児島人なのですか?
> 鹿児島人ではなければ鹿児島の酒屋聞いても意味なくないですか?

こんなやつ人間として失格やな、さっきから余計な事言い過ぎ

82 名前: 2008/02/14 12:17 id:MUDCvwLD
国分生協の近くは薩摩茶屋なくね?

83 名前:えー 2008/02/14 14:01 id:/YNONBM9
自分の地域(地元)の酒屋を自分でまわってお気に入りの酒と酒屋を見つけましょう。おいしい焼酎いくらでもありますよ。

84 名前:え〜 2008/02/14 15:24 id:6vk7uFJt
いろんな所に焼酎を探しに行き、ドライブや出会いを楽しみましょう。

85 名前: 2008/02/14 20:01 id:s.q45UMB
国分生協の近くへ10日に行った時、棚の一番下に薩摩茶屋2本ありましたが前の瓶に非売品の札が下がってました。

61/20000k

■掲示板に戻る■ 検索 全部 前50 次50 1- 51- 101- 151- 201- 251- 最新50 新着レス
名前: メール:
メッセージ:
URL:
 sagestay等幅パスワード:

- [焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β -