[焼酎回廊へ戻る]
|
|
■2006年01月14日(土) イッタルデー !! 四発目 | |
本日、家内の実家の近くの酒屋( ○ックリ酒店 )に久しぶり行きまして、ヤッパリ購入してしまいました。 買ったのは、あの七夕で有名な田崎酒造の "でかんしょ" と紙パックのさつま若潮であります。 田崎さんの焼酎は以前飲んだ、"薩摩たなばた無濾過"がとても好みだった印象があったのと、あまりよく行く酒屋で見かけないなので購入しました。また、焼き芋系なので、今年買った"ル・クレソン "、"やきいも 黒瀬" との飲み比べも楽しいかなーと思って衝動買いしてしまいました。 紙パックのさつま若潮は、特売コーナーに並んでいて、ギャル系のイラストと価格で ( \999 税込み) で即購入。平成16年5月パック詰の2年パック熟成であります。 来月からは、購入を自粛しなければ・・・。財布の中身が・・・ |
|
|
|
|
■2006年01月13日(金) 今年もガンガン!! 三発目 | |
仕事が忙しくてカキコできなかったのですが、今年早くも三回目の購入を10日に行いました。 噂の"ひとり歩き 黒傅"と滅多に購入しない麦焼酎の"寿福絹子"であります。 "ひとり歩き 黒傅"はもちろん普通のひとり歩きとの飲み比べを考えております。多分に他の古澤醸造の銘柄も同時開封となるでありましょう。もしオイラの口に合えば、次回は"羅針盤"も購入してみます。 "寿福絹子"はネット等でも評判よさそうなので、購入に踏み切りました。大分、宮崎ではなく熊本の麦焼酎とはドゲナものなのか・・・。非常に楽しみです。 |
|
|
|
|
■2006年01月10日(火) 一月の開封 Part U | |
今月の開封PartUであります。あの太久保酒造です。 開封は、侍人の門、杜の妖精、国粋華奴。侍は初めて呑んだ時は、旨いと思ったのですが、年末から好みのヤツばかり呑んでますのであまりピンとこない印象であります。国粋華奴のお湯割りがいい感じです。 昨日、深夜東京から帰ってきました。肝心のデジカメを車に忘れ、いくつか激写ポイントがあったので残念です。 |
|
|
|
|
■2006年01月06日(金) やっぱり黄金千貫 | |
最近、品種改良等で色々な原料で芋焼酎を造ってますが、オイラ的には黄金千貫が王道であります。最近紅芋系の香りが人気ある様ですが、常駐酒としてはあまり好ましくないのではないでしょうか。薫りは一口目はいいのですが、何杯も飲み辛いです。 オイラ的に次点は、栗東、ジョイホワイトです。この二つの芋を焼酎にと、チャレンジし、仕込んだ方の味覚の才能は素晴らしいです。 明日から急な東京出張であります。十日までネット環境ではありません。なにか焼酎か激写系のいい土産画像を捜して、ブログにて公開できればと思ってます。 デジカメ必形態であります・・・。 |
|
|
|
|
(※上の「再表示」をクリックすると、最初のページへ戻ります。)