[焼酎回廊へ戻る]

ウイリーおじさんの珍道酎日記
(URLはhttps://s-kairou.com/blog/willie/hidiary.cgiです。)

 

2006年9月
前月<< 今月 >>次月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
本日の日付:2024年11月25日(月)
Login :

表示月移動 : 
ページ移動 : 
1

最新日記ダイジェスト
■2008年4月30日(水) 麦にて〆・・・お世話になりました。
■2008年4月29日(火) 麦にて〆・・・其の壱
■2008年4月28日(月) 麦にて〆・・・其の壱
■2008年4月27日(日) 何故かうえぞの
■2008年4月26日(土) 川辺 そのF
2006年09月の日記
■2006年9月22日(金) 魔○
  また、ヤギッチから新しい名前の焼酎から出たとネット情報からネタを仕入れ購入した次第であります。名前は、魔猿 ( まさる )、なにかk-1にこんな選手がミドル級にいましたよね。
 ここの蔵も色々と銘柄が出まして、呑み比べしたい蔵のひとつであります。
 話は変わりますが、義理母が一昨日北海道の旅行からかえってきまして、お土産の雲丹を昨日どんぶりでうに丼にしました。もちろん醤油は宮田のヤツです。もう何時死んでもイイヤっていう感じの味わい。旨かったです。

本日の焼酎 : 丸西、マローな麦



1. HG 2006年9月22日(金) 23:46:58 編集 削除
この銘柄を初めて目にした時、マエンだと思いました....._| ̄|○ i||!

2. 森井象 2006年9月23日(土) 8:38:13 編集 削除
ラベルも魔王を意識しているのかなぁ。

3. 一どん 2006年9月23日(土) 18:28:49 編集 削除
ウイリーさまの焼酎の種類にはいつも関心させられます。
雲丹おいしそうですね!『雲丹』って『海栗』とも書きますよね!
どっちも正しいんでしょうか?
海から『海栗』を取ってきて割って『雲丹』を食べると言った
使い方が正しいんでしょうか?
我が家でも宮田の醤油をどうしようか、考えております!!

4. ミサオ 2006年9月23日(土) 22:00:15 編集 削除
ウイリー様の文章表現だけでよだれが出てまいります。
しかし、この「魔猿」どげんな味わいでしょうかね?

5. のぶ 2006年9月24日(日) 0:12:55 編集 削除
これは八千代伝とどこが違うのですかぁ???
八千代伝(白・黒)に熟柿に千代吉に南酎にコレに、アレ。
他にも出してる感じなんですかね?
飲み比べやってくださいね☆

6. 万次郎 2006年9月24日(日) 9:11:27 編集 削除
先日私も入手いたしましたがまだまだ飲めません。
販売店店主によると八千代伝とは芋の産地が違うとの事でした。八千
代伝は地元大隈半島、魔猿は薩摩半島だそうです。
八木製でもう1種、魔女のナンチャラ(うろ覚えです。すんません)
720mlブルーのボトルでした、試飲させてもらいました。
大阪では「南酎」手に入らないです。

7. ウイリー 2006年9月24日(日) 14:39:03 編集 削除
HG さま
 オイラもそう思いました。ホント名前に弱いのです。同じヤギッ
 チの白馬を"しろうま"と読んでしまったし・・・
森 さま
 意識はあるでしょうが、中身で勝負でしょう。
一どん さま
 海栗は知りませんでしたが、海の中に居る時は栗のようですもん
 ね・・・、宮田の醤油、昨日は馬刺しで消費しましたよん。
ミサオ さま
 これ楽しみですが、ほかの山羊さんの銘柄と飲み比べにしようと
 思ってます。
のぶ さま
 もちろん、のぶさまからの感謝の品とも比べてみますよ。でも今
 年は熟柿は買わないかな・・・ 
万次郎 さま
 芋の産地が違う・・・って。素晴らしい情報ですね。楽しみで 
 す。なんか魔系の名前が多いですね。それにも興味があります。

 
 


名前 コメント Pass

私書箱  ウイリー さんに質問しまくるスレ〜其の1



(※上の「再表示」をクリックすると、最初のページへ戻ります。)



 



(URLはhttps://s-kairou.com/blog/willie/hidiary.cgiです。)

[焼酎回廊へ戻る]

HiDiary Ver 1.11改B(C) Million System