■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
51-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
最新50
中国地方の酒屋情報(広島除く)
1
名前:
灯台守
2005/10/10 22:21
id:
EyLU54j5
勝手ながら立てさせていただきます。
中国地方一帯の酒屋情報を募集します。
広島情報については別スレがありますのでここでは特にに扱いません。ですので対象は概ね山口、岡山、鳥取、島根の4県になろうかと思います。皆様の情報をお待ちします。
198
名前:
灯台守
2006/03/10 23:45
id:
vY1Dctjs
生茶様はじめまして灯台守です。
そのお店どこら辺なんでしょう?あと品揃えは如何でしょうか?
メール頂ければ有り難いです。よろしくお願いします。
199
名前:
灯台守
2006/03/16 21:32
id:
jJkQguXH
皆様今晩は灯台守です。
昨夜、出張から帰ってきたら「さつま寿 桜」が届いてました。こちらの桜の開花予想は3月25日頃なんで、土曜日にはもう
開けようか…
定期ageでスタ。
200
名前:
生茶
2006/04/15 01:42
id:
ENpYrdHT
えーとお久しぶりです バイト先に赤霧島はいりました〜 とりあえずあと12本ほどありますのでいる方
がいたらメールくださいませ
201
名前:
灯台守
2006/04/15 21:52
id:
vVlP.ZO/
生茶様お久しぶりです。情報感謝です。
欲しいんですが、お店の場所により買いにいけるかどうか分かんないんで、とりあえずメール致します。
202
名前:
村尾に夢中
2006/04/24 13:44
id:
LFS5HTHK
地方様
魔王当選おめでとうございます。
私は、正攻法で行ってますが無理のようです。
203
名前:
ron
2006/04/24 15:20
id:
uopiX5Oj
地方 さま
もうよくばりなんだから〜〜!(笑)
204
名前:
村尾に夢中
2006/04/24 21:25
id:
4oIcYOTQ
地方様
少し勘違いとは何でしょうか?
205
名前:
よっしー
2006/04/24 21:57
id:
nCdzkrHO
地方様
魔王おめでとうございます。
実は私も4号瓶と1升瓶をゲットしてます。
回廊の人の名前よくでますね、あそこは!
206
名前:
武
2006/04/24 22:51
id:
GgkMls6D
地方様 マジっすか!少しは自重してくださいよ(笑
207
名前:
村尾に夢中
2006/04/25 07:27
id:
g6Xcgg0z
地方様
うそー、マジですか!
継続は力なりですか。
208
名前:
あるまじろ
2006/04/25 22:59
id:
/Qxd2IJs
中国地方にも宝山白豊がやってきましたね。
本日入手することができました。
残りは紅東ということになりますが、これは来月末ぐらいでしょうか?
209
名前:
あるまじろ
2006/04/26 16:52
id:
0rLey2cS
地方様
どちらも未開栓なんですが、それは楽しみです。
でも、飲みかけがたくさんあるので、味見はもうちょっと先になりそうです。
私もたまには県外遠征してみたいです・・・
210
名前:
灯台守
2006/04/30 17:24
id:
0kFZIvYK
皆様こんにちは、ご無沙汰しております。
この度出雲旅行が確定しました。だもんで、松A出撃します。
これまで情報を頂いた方々になんか情報をお返しできるように
がんばります。
211
名前:
灯台守
2006/05/01 00:10
id:
pJzq1K05
地方さま今晩は。
やっぱセットなんですかねぇ。出来れば選びたいものですね。
交渉してみます。
212
名前:
地方
2006/05/01 06:49
id:
jl31Rrrd
灯台守様
去年、私が行ったときは単品もありましたよ。
先月は松Aへ仕事で行った際に原酒を期待して寄りましたが
まだ見入荷でした。他は全てセットでしたが。。。
相談はおばちゃん(化粧の濃い)よりおじちゃんが良いのです。
※おばちゃんは暗闇でも光ってそうです(良い人ですよ
頑張ってくださいね
213
名前:
でぶぅ
2006/05/01 16:06
id:
tfrgp.Pk
地方様
小生の購入したセットって...鶴+安光?まだ有るのでシュカ!(怒)来阪お待ちしておりま〜す。
灯台守様
がんばってゲッ酎して下さい...悪魔のセットを(笑)松Aには縁
遠くなってしまいました。
214
名前:
はなちゃん
2006/05/01 19:43
id:
kLsBMcO/
魔王ここで買いました。静岡の ee26/com しばさき
215
名前:
灯台守
2006/05/01 23:46
id:
U0ir4Hp3
地方様、でぶぅ様、今晩は
鶴…は非常に欲しいですが、安光はキツイですね。
なんとかバラしてもらって他のものと組み合わせたいものです。
安光1本でレギュラー3本買えちゃう(泣)
216
名前:
灯台守
2006/05/03 23:36
id:
gcyXlSTM
地方様、でぶぅ様
明朝出発します。4、5はお休みなんだそうで、6日に挑戦します。なんか良いモノ有りますように…
217
名前:
灯台守
2006/05/07 21:23
id:
v0EWpyYE
帰還しました。お陰様で(案)入手しました。
貴重な情報を頂きました地方様、でぶぅ様に大感謝です。
本当にありがとうございました。
218
名前:
ron
2006/05/07 21:34
id:
ewxAkVws
灯台守さま
案今日飲んでます。
美味いっすね〜〜。
219
名前:
灯台守
2006/05/07 21:47
id:
v0EWpyYE
ron様
僕も早速開けちゃいました>こらえ性皆無(笑)
柔らかでホント美味いっすね〜
220
名前:
でぶぅ
2006/05/08 08:30
id:
1e59xGkG
灯台守様
松A攻略、おめでとうございます。偶然にも小生、帰省中に案を開栓
しました。期待以上に美味かったです。ちなみにおばちゃん怖いです。(笑)
221
名前:
ron
2006/05/08 14:03
id:
H1qk2ajg
松Aもいいお店がありますね!
灯台守さまも、でぶぅさまも案飲んでらしたんですね。
昨日は万膳さんとこの美味しさを再確認しておりました。
222
名前:
灯台守
2006/05/08 23:46
id:
1GyG7CQR
地方様、でぶぅ様、ron様今晩は。
松Aのお店のおばちゃん、確かに光ってマスタ。今度行くときは事務所の膜厚測定器を持っていきましょう>ペンキ用ですけど(笑)
今回訪問時にはMZとMZAは飲み比べセットとして「是空」(長期熟成麦焼酎原酒)と同梱されて9.4kでした。
僕は麦を飲まないんで、親父さんに、他の焼酎との組み合わせを選ばせて欲しい旨伝えたところ快く??承諾していただきまして、「八千代伝 白」と「園乃露」(共に一升瓶)と併せて8.4kで購入となりました。因みに後でレシート見直したところ、「八千代伝」の代わりに「千代吉」と印字されてまして、700円ばかり多く支払ってしまってマスタ …_| ̄|○
わがまま言って組み替えて貰った手前クレームもつけ難く悩ましいです(たった700円だし)
他に客がいなかったこともあり、親父さんと20分近く話し込んでしまいました。セット売りは主に業者対策(転売屋・ディスカウント店)であるとか、蔵の若い経営者さんの事とか、諸々について熱く語っていただきました。レジ間違えなければ最高の酒屋さんですよ(笑)
223
名前:
ron
2006/05/09 14:58
id:
uRMmpuLw
なんか楽しそうなお店だな〜・・(^_^)
224
名前:
灯台守
2006/05/10 00:27
id:
pIo/a253
地方様
是非お願いします>勇気が あ・れ・ば(火暴!)
因みにレジを打ったのは親父さんデスタ_| ̄|○
僕の700円はネタにしていただいて是非良いものゲットされて
下さい>佐世保ナンバーの車の友人と仰って頂けば話が通じるか
もです。
ron様
是非一度ご訪問あれ。まじめな親父さんです>僕も最初、転売を
警戒されてたようですが、話せば友好的でした(汗)
並べてあるセットは対同業者用の威嚇?らしいので相談すれば
乗ってもらえるかと思います。僕的には「和鋼」と「たたら」と
「出雲大社」と「そば」と揃ってますんで行く価値は高いと思ってます。
225
名前:
マサ
2006/05/18 18:34
id:
fiYd4yW1
中国スレの皆さん初めまして。
広島スレも含めて今まで楽しく拝見させて頂きましたが、
これからはチョコチョコ参加させて頂けたら幸いです。
よろしくお願いしま〜す(^^)/
226
名前:
灯台守
2006/05/18 23:47
id:
pc6RUEYX
マサ様、今晩は、ようこそいらっしゃいませ。
是非チョコチョコ参加ください。よろしくお願いしますノシ
227
名前:
焼酎バ−
2006/05/18 23:55
id:
9wX0swWL
回廊「中国地方スレ」の皆様初めまして
山口の「焼酎バ−」と申します
森メや他の回廊スレやron様のプログには少し書き込んでいますが自分も中国スレに少しでも参加させていただければと思います。
宜しくお願いします
ちなみにカ−プファンです
228
名前:
マサ
2006/05/19 08:28
id:
58BLqG6M
地方様、灯台守様、焼酎バー様
初めまして〜&宜しくお願いします。
私は巷で少し噂の松A地域生息です。
皆様はどちらに生息なのですか?
ちなみにジャイアンツファンです(笑)
229
名前:
灯台守
2006/05/19 22:08
id:
QrBbU/LF
焼酎バ−様今晩は、ようこそいらっしゃいませ。
山口市の方なんでしょうか??僕は五重塔の近くの酒屋さんに(偶に)「池の鶴」を買いに行ったりします。
今後とも是非よろしくお願いしますノシ
マサ様、今晩は
松Aの方なんですね。僕はGWの後半で松A、出雲旅行に行きまして、おろちループ・刀剣鍛錬実演・和鋼博物館・風土記の丘・出雲大社・美保関灯台・出雲日御碕灯台など回って参りました。
お蕎麦も美味しくって、とても良いところですね(酒屋も良い)
また是非旅行してみたいですね。今後ともよろしくお願いします。
230
名前:
黒麹
2006/05/19 23:01
id:
lzRWmsvm
こんばんは
OK山市の者です。
出雲は大好きです。小さい町ですが、その風情が好きです。
芋にはまってます。
岡山市内の酒屋巡りをしております。
白玉の露がかなり流通していますが、高いのでだれも手に取らないみたいです。900mlで2000円↑です。
231
名前:
灯台守
2006/05/19 23:54
id:
k4UpA.0h
地方様
いよいよですな。僕もまた行きたいです。
敢闘ヲ祈ル!
232
名前:
マサ
2006/05/19 23:56
id:
UqQhN8qg
灯台守様
出雲&松江旅行の件はプログにて拝見いたしました。
やっぱ蕎麦は美味かったですか♪
私もうどんより蕎麦派です(^^)v
地方様
松Aは裏山杉ですか?
広島の方がうらやましーですよ(^_^;
蛍光灯バリのおばちゃんは○山ですよね?
233
名前:
灯台守
2006/05/20 00:08
id:
oKq4/uxv
マサ様
出雲の蕎麦は美味いです。関東や信州の蕎麦とはまた違っ
た美味さですね。ウチはヨメと二人で割子を10枚食べま
す>1食で(汗)また食べたいですね〜、次は人の並んで
ない時期に行きたいです。
それではまたよろしくお願いします。
234
名前:
焼酎バ−
2006/05/20 06:15
id:
ZsnQLAYb
皆様おはようございます
灯台守様
山口市の下の合併をしていない小さな市の住人です(笑)
あそこの酒屋は昔は佐藤黒、魔王、西が並んでいましたが、今は池の鶴だけになりました・・・
近くの肉屋のコロッケも美味いです
五重塔前の蕎麦屋の蕎麦寿司も結構いけるかも
3年くらい前に出雲で蕎麦道場で自分で打った蕎麦を食べました
こちらこそ宜しくお願い致します
マサ様
松Aは凄いみたいですね
以前、鬼太郎ロ−ドの帰りに通りましたがお城近くの土産物屋さんで日本酒を購入しました
大根島にも行きましたがニンジンは買わなかったです
出雲はワイン飲み放題だし良いですね(笑)
地方様
遠い昔は広島(廿日市)に1年間住んでおりました
店名は知らないんですが自分の知人はギルド、魔王、森伊蔵(たまに)を広島の酒屋さんから送ってもらっています
宜しくお願いしますね
235
名前:
焼酎バ−
2006/05/21 09:49
id:
yTckQFhd
地方様
山口の山口市、周南市、宇部市をメ−ルしますね
まだまとめてないので少しお待ち下さいね
日曜定休が多いです
川越が入荷する酒屋さんは県内中部では3店しか知らないですが
味で言えば川越よりも金の露が美味いですね
でも川越の方が好き!笑
236
名前:
焼酎バ−
2006/05/22 06:39
id:
kX8KWJI1
あそこのお寿司は凄いです
気絶なさらない様に祈ります(笑)
球磨も楽しみ〜
237
名前:
でぶぅ
2006/05/30 23:34
id:
mL3TJio5
知らないうちに盛り上がっておりますね。それでは自己紹介を。
生まれも育ちも東京、本籍山口、現住所大阪のでぶぅです。(笑)
某酒屋さんにばれてしまいました。(爆)
気絶するお寿司屋さん情報希望です。(笑)帰省時に寄りたいと思い
ます。また焼酎バー様のお店情報も宜しくお願いしま〜す!
238
名前:
マサ
2006/05/22 19:46
id:
jxF99sSy
灯台守様
出雲の蕎麦屋は並ぶんですか?
有名店ですか?
私は島根歴が短いので何もわかってないんですよ(汗)
地方様
「恐々・・・」←気になります(笑)
品揃えも中々素晴しいお店ですね♪
侍なんかも平然と置いてありました。
焼酎バー様
鬼太郎ロードは未だ行ってないんですよ。
ここからだと車で1時間弱なんですが中々・・・。
出雲ってワイン飲み放題なんですか?
車で行ったらヤバイですね(汗)
でも行ってみようかな・・・(笑)
でぶぅ様
初めまして。マサと申します。
これから宜しくお願いします。
私も生まれも育ちも東京で、本籍が山口です。
現住所は松Aですが・・・
239
名前:
でぶぅ
2006/05/22 22:42
id:
TEzlbdkv
マサ様
こちらこそ宜しくお願い致します。ちなみにマサアンビション、好きな
馬です。(笑)小生根無し草のようなもので、仙台や広島にも住んで
いました。
地方様
ご無沙汰で〜す。先週は今更ながら鶯黒ゲットに勤しみましたが一歩
及ばずでした。(笑)止む無く別店で寿40(長期保存用)と、げんろ
だけ購入しました。ちなみに坂の上は急坂でしんどいです。(笑)
240
名前:
灯台守
2006/05/23 00:30
id:
XAKQAxlz
黒麹様今晩は、ようこそいらっしゃいませ。
OK山の方なんですね。僕は新幹線で通過が殆どなんですが、倉敷には2回ほど泊まったことがあります。大原美術館に棟方志功
の版画見に行ったら、館員の方に半ば無理やり抽象画??を見せられたのも良い思い出です(笑)
「白玉の露」についてですが、こちらでは四合瓶が¥900−程度で微妙な値付けの量販店に並んでました(いつもあるわけではなさそう)岡山に強い方の降臨キボンです。
それではまたよろしくお願いします。
241
名前:
灯台守
2006/05/23 00:48
id:
RU7USt.8
>地方様
あそこの蕎麦は出雲・信州・関東のどれとも違う?感じですよ。五重の塔もいい感じです。
>焼酎バー様
気絶するお寿司ってどんなんですか??まさか下の1〜5に答えが??
1 河豚肝のお寿司
2 シャリの代わりにワサビ
3 食べると電撃
4 とんでもなく美味い
5 とんでもなく高い
個人的には4番が好みです(笑)
>マサ様
松Aも出雲もガイドブックに載ってるようなお店は大概行列が出来てました。神代さんとか有名どころ>GWだったんで観光客が殆どだと思いますが。ぼくはチョット郊外に出て並ばずに美味しいお蕎麦を食べました。
>でぶぅ様
お久しぶりです。大阪の生活は如何ですか??もしかして都会は酒屋さんも多くて選び放題ゲッ酎し放題でウハウハですか??
242
名前:
でぶぅ
2006/05/23 08:48
id:
TVnT2hzt
灯台守様
ご無沙汰しております。大阪では...酒屋さん1回(1軒)
しか行けておりましぇん。(涙)289も東京での話です。
243
名前:
マサ
2006/05/23 12:35
id:
EyKDvxg5
地方様
「食べれれる」の意味が・・・(笑)
ここからだと車で5分位なので近々行ってみます。
流○はもう無いかなぁ〜
でぶぅ様
私も転々族なのであちこち行ってます。
関東より北は無いのですが、大阪にも数年いました。
何か似たパターンですね。
灯台守様
何処の蕎麦屋さんが美味しいのかを地元の人に調査しますね。
わかったらお知らせします。
244
名前:
灯台守
2006/05/23 23:54
id:
JVDZYFPF
>でぶぅ様
なななんと!!未だ一軒だけとは情け無や…
ここでほれ、アレですよ、転勤族の味方ネット通販の出番ですよ!!
でぶぅ様も一緒に送料惜しさの併せ買いの罠にいらっしゃ〜い(笑)
>マサ様
転勤族なんですね、ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ノシ
僕も出身は大分なんですが、転勤で県を五つばかり跨いでます。
お蕎麦の情報もお待ちしてま〜すノシ
245
名前:
でぶぅ
2006/05/24 07:46
id:
8xbV0DJp
マサ様
転々族、いいですね。灯台守様含めて”転々の会”でも作りますか?
でも集合が大変そう(爆)
灯台守様
だいぶ購買意欲が失せております。て優可、あと欲しいのが鶯黒と古
だけなので、何れにせよハードルが高いです。ちなみに”送料惜しさ
の併せ買いの罠”にはよく嵌っております(笑)
246
名前:
じょか
2006/05/25 01:42
id:
oJ660KhL
岡山市新保の酒屋さん。
千鶴、伊勢吉どん、甘露など定価で多数。
晴耕雨読なども定価でしょう。
蘭、燃島もありました。
宝山系も薩摩以外は720、1800ともありました。
247
名前:
マサ
2006/05/25 21:29
id:
.WEEWgRV
灯台守様
転々族なんですか〜!?お仲間ですね♪
私も中国地方は鳥取県以外は赴任しています。
今は山口ですよね?
最初の赴任地が周南市(旧徳山市)でした。
でぶぅ様
『転々の会』是非とも会員にしてください(笑)
私は会員NO.3で宜しいでしょうか?(謎)
会合日は皆が転々として同じ県に揃った時にでも・・・
196/20000k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
■掲示板に戻る■
検索
全部
前50
次50
1-
51-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
最新50
新着レス
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
stay
等幅
パスワード:
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-