■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 51- 101- 151- 201- 251- 301- 351- 401- 451- 501- 551- 601- 651- 701- 751- 801- 851- 901- 951- 1001- 1051- 1101- 1151- 1201- 1251- 1301- 1351- 1401- 1451- 1501- 1551- 1601- 1651- 1701- 1751- 1801- 1851- 1901- 1951- 2001- 2051- 2101- 2151- 最新50
ronさんに質問しまくるスレ〜其の1
869 名前:晋介 2005/10/26 01:41 id:U43P79eM
ron様、本日はお問い合わせ頂きありがとうございます。ヤフーにて検索した折、この掲示板が当たりましたのでこちらにも書き込みさせて頂きます。みなさん、はじめまして。焼酎好きの晋介です。
お問い合わせの「ル・クレソン」(Le Cresson)ですが、500mlボトルの化粧箱入りですが、湯布院の老舗亀の井別荘内「鍵屋」さんや玉の湯さんなど、焼酎の立ち上げに関わりのある皆様のお店で購入することが出来ます。
立ち上げ第一回のイベントの様子はこちら。大分情報局コアラさんがレポートしてくれました。
hhttp://www2.coara.or.jp/cgi-bin/demo/read2.pl?fid=02&kid=110010&sno=0282

内容についてです。立ち上げ当初は「焼き芋黒瀬」の原酒をベースに仕上げていましたが、より湯布院の「癒しの里」のイメージの味に仕上げるために、毎年少しづつ酒質を変えております。今年は、優等賞のタンク原酒も加えるなど、複数の原酒をブレンドして仕上げております。焼き芋の香ばしさだけではなく、まろやかな甘さ、深み広がるコクなども備わっています。ちなみに和水に使用しております「ゆふの水」ですが、地下205Mより吹き出している鉱山水で、癌、消化系統などに効く名水として県外から直接汲みに行かれるかたもいるそうです。その水で和水した後、時間を掛けて馴染ませて完成!というのが現段階です。今年より、もう一歩踏み出してお芋の栽培も始めました。温泉宿の皆さんのご協力で湯布院山中の畑が手配出来るようになり、春先畑を耕し芋を植え、もう少しで収穫できる処まで来ました。今年の焼酎は湯布院産のお芋を使って蒸留する処女作となります。はてさて、どのような焼酎が蒸留出来るのか分かりませんが、引き続き「ル・クレソン」の進化を見守ってください。ご興味の無い皆様、長くなりましたがこんな焼酎もあると言うことで、よろしくお願い致します。

755/20000k

名前: メール:
メッセージ:
URL:
 sagestay等幅パスワード:

- [焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β -