■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
51-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
1001-
1051-
1101-
1151-
1201-
1251-
1301-
1351-
1401-
最新50
村尾のハガキ抽選
1
名前:
肌男
2015/03/06 15:16
id:
3LU0hFdl
2015年3月から武岡酒店様の販売方法が
往復ハガキによる抽選販売に変更になりました。
皆様の応募数や結果等で情報を共有しましょう。
※応募すらせず文句を書き込むのはご遠慮ください。
1184
名前:
川鍋
2018/02/23 15:24
id:
PNGLt3HO
東京ですが今日届きました
純黒でした
1185
名前:
きたきた
2018/02/23 16:42
id:
JfnczMYT
先程、久しぶりに着弾!お供は西郷庵でした。
1186
名前:
初投函
2018/02/24 00:00
id:
zSdgyJLc
埼玉ですが、初着弾!お供は純黒でした
1187
名前:
芋好き
2018/02/24 00:10
id:
zzI4MuVG
京都です。本日着弾。お供は初めての西郷庵。飲むのが楽しみです。
1188
名前:
焼酎バカ
2018/02/24 17:24
id:
O9JZptJu
京都北部、昨日到着、同じく西郷庵。
1189
名前:
毎日ロックで。
2018/02/24 19:44
id:
AvTM9UuG
本日到着しました。
静岡でお供は西郷庵、7252円です。
初応募、初当選でビックリしています。
1190
名前:
余った年賀状で
2018/02/24 19:54
id:
H9FGiODE
毎月1枚、投函継続中。久しぶりですが、当たりました。
岡山で、相方は島津十六代で6907円でした。
1191
名前:
初
2018/02/25 10:06
id:
1xQ.6Yxs
5回目にて初着弾!
お供は16代でした。
大分も6907円でした。
1192
名前:
遮断機君
2018/02/28 14:05
id:
Z5QQb/fR
なかなか当たりません
名前が気に入らないとかで
ハブられてるのかなあ
1193
名前:
トライアングル商法
2018/02/28 18:44
id:
OsDfYkRA
村尾さん&武岡さん&郵貯さん トリオでエエ関係ですね。
1194
名前:
うまし
2018/02/28 20:27
id:
yme.IBrY
>>1192
> なかなか当たりません
> 名前が気に入らないとかで
> ハブられてるのかなあ
たぶん確率は3%くらいじゃないですか?森伊蔵よりかは少し高いかな?厳正な抽選なんで全く当たらない時もあれば2、3回続けて当たる時もある。いろいろあっていいじゃない。そのうち当たりますよ!
1195
名前:
sage
2018/02/28 21:36
id:
xuR0JNOT
自分は東京ですが、東京からハガキを出して18連敗。19回目で
気まくれで神奈川の実家(結構田舎)に帰った時に出した
ら一発で当たりました。ハガキ裏面の住所は同じです。なので
消印が東京だと当たらないのかなと思いました。
1196
名前:
AnotherSky
2018/03/01 01:21
id:
xGqsSzet
ハガキの投函場所ですかぁ。
岐阜在住の私は
>>1101
で当選したときは、旅行中だった
北海道の網走駅そばのポストに投函して当選しました。
代引きで送られてきたとき「あのとき網走で投函したやつか」
と感動したものです。
まぁ、どこで投函したとか当選には何ら関係は無いのでしょう
が、変わった場所で投函するのも案外いいかも知れませんね。
1197
名前:
村蔵
2018/03/03 22:19
id:
zD29t/Qx
ハガキを出した月の下旬に送られるのですか?
それともハガキを出した翌月の下旬に送られてくるのでしょうか?
1198
名前:
森尾
2018/03/03 23:09
id:
ncavYTLb
出した月の下旬ですね
1199
名前:
歌舞伎者
2018/03/04 11:38
id:
zI8Dig83
そー言えば2月23日に届きました。
7,189円でお供は純黒でした。
家族3人で毎月応募してるけど2、3ヵ月に1回くらいの確率で当選しますね。
1200
名前:
うまし
2018/03/23 16:36
id:
jEYcf3Qi
どなたか到着情報はございますか?
1201
名前:
ニトリ
2018/03/24 11:41
id:
RK31pkxH
北海道届きました。
お供は眞酒でした。
初めて当選したので、少しずつ楽しみたいと思います。
1202
名前:
7ka
2018/03/24 15:20
id:
GGzVOFVU
本日村尾届きました。
初申し込みで当選です。
1203
名前:
7ka
2018/03/24 18:10
id:
GGzVOFVU
お供は純黒でした
1204
名前:
またまた
2018/03/25 09:57
id:
b9rwikXa
埼玉届きました。
投函を初めてから2か月目ですが、連続当選中。
今回のお供は尾久の石楠花でした。
1205
名前:
ヤッター
2018/03/25 11:09
id:
t4BWFd83
石川県届きました。初の当選で、お供は純黒です。
詰め日は30.2.19でした。
皆さんの詰め日はいつ頃でしょあか?
1206
名前:
またまた
2018/03/25 18:21
id:
b9rwikXa
>>1204
屋久の石楠花です(汗
1207
名前:
ゆき
2018/03/26 08:52
id:
ObPyBy.x
初ハガキで当たりましたー
抱き合わせは湧水眞酒でしたね
1208
名前:
美味しいぃー
2018/03/26 16:31
id:
DyYtR6Hw
皆さん詰め日はいつ頃のでしたか??
1209
名前:
おやかた
2018/03/26 21:07
id:
ywtMf0B7
福島、2回目の当選です。
3月24日不在票、26日に着弾しました。
お供は湧水眞酒で7573円でした。
1210
名前:
うまし
2018/03/27 19:52
id:
A25JWJDV
本日、ゆうパックの不在票が届いてました。再配達はまだですが、お供が純黒の時の価格より千円も高い。お供はいったい何なのか気になります。皆さんのお供は眞酒、石楠花以外に何がありました?
1211
名前:
芋好き
2018/03/27 21:14
id:
TkKuNTrr
本日着弾。京都です。お供は蔵の師魂。村尾の詰日は30.2.27でした。箱代代引込みで7017円でした。
1212
名前:
ぐっさん
2018/03/28 06:56
id:
s3EZ5Dxl
大阪です。お供は同じく蔵の師魂でし。
1213
名前:
ハズレ王
2018/03/28 20:42
id:
kLNFUjRC
ご当選された方々は同一住所で自分名義と家族の名前でだしてるのでしょうか?ポストにまとめて出してますか?
ご教授願います。 仮に当選してもこのやり方だと
連続当選はないとかありますか?
1214
名前:
当たれぇー
2018/03/28 23:58
id:
gx2qF77s
ハズレ王さん。
運ですね。あくまで厳正な抽選ということなので、どうしたらこうなるといった事はないでしょう。不正があった場合は当選取り消しみたいですので紛らわしい事はしない方がいいかと。いつか当たりますよ。
1215
名前:
ハズレ王
2018/03/29 07:58
id:
1jDEYe40
ありがとうございます。
当たるまでがんばります。
1216
名前:
熊本人
2018/03/30 21:51
id:
9yoU6Lv.
自分は、ハガキ一枚で応募しています。当たる時は、三か月連続したり、二ヵ月連続したりしています。当たらない時は、二ヵ月連続当たらない時とかありますので、ちゃんと抽選していると思います。
1217
名前:
ハズレ王
2018/03/31 05:33
id:
m1OXh90Z
ありがとうございます。4月も頑張って出してみます。
1218
名前:
和歌山
2018/03/31 15:41
id:
fPxtefu2
27日に蔵の師魂と到着しました。前回当選から七ヵ月かかりました。
1219
名前:
age
2018/04/23 10:48
id:
NdmUCyrb
初当たりまで1年半かかりましたが、一度当選すると住所など登録されて当たりやすくなるのでしょうか、前回の当選から2か月目で再度当たりました。ちなみに毎月1枚しか出していません。お供は純黒でした。他にも色々な銘柄を飲んでいるので、しばらくハガキは出さない予定です。オクでの落札額も、転売で利益がほとんど出ないくらいまで落ち込んでいるので、転売屋の申し込みもなくなって当たりやすくなっているのかも。
1220
名前:
ハズレ王
2018/04/23 13:46
id:
tnbwoliK
今月分届いたんでしょうか?転売少なくなって当たると良いのですが毎日ドキドキです。
1221
名前:
M3
2018/04/23 19:54
id:
COIEwOnW
神奈川県
今日届いた
ハガキ一枚 初応募当選
お供は、純黒でした。
1222
名前:
歌舞伎者
2018/04/25 15:49
id:
yrTioGm0
23日到着でお供は純黒7,191円
2ヵ月振りの当選ですが数円(2円?)値上がった?
1223
名前:
餅村
2018/04/26 00:33
id:
uOpRQpuA
当選された皆様おめでとうございます。
前回当たってからから一年以上応募してないので最近当たりやすくなったかは分かりません。
過去の話になりますが、往復はがきでは一度も当たらず、普通のはがきに変わってからから初めて当たりました。当たるまですんごく長かったです。
一応枚数制限があるようなので、初期の往復はがきの時よりは確率が上がってるのではないでしょうか。
私の場合、毎月出すよりもたまに出す方が当たりました。
村尾ファンの皆様方の当選をお祈りしております。
あきらめずにがんばって!
1224
名前:
age
2018/04/26 02:49
id:
ZAcomMxa
最近、村尾の生産数が増えているという噂を聞いたことがありま
す。ネットで薩摩茶屋を定価で常に売っているお店が増えたこと
からも分かるように、薩摩茶屋が、作れば作っただけ即売り切れ
るというような状況は昔のことかと思います。半面、村尾は定価
であれば当然即売ですので、蔵の側からすると、村尾の生産を増
やすのが合理的な選択肢になっています。こういった事情から、
薩摩茶屋の出荷本数が減って村尾の本数が増えているということ
は、十分に考えられるのではないでしょうか。違いは米麹だけの
ようですので、設備投資などしなくても村尾に切り替えるのは簡
単でしょうし。
1225
名前:
ふかひろ
2018/04/26 17:41
id:
KkS2EqQC
本当によく当たります。関西です。25日着でお供は島津十六代でした。去年の4月からはがきを出して6かいあたりました!お供は今までずっと純黒でした。
1226
名前:
久しぶり
2018/04/26 23:33
id:
6qTpK/44
半年ぶりくらいに出して本日不在票。
誰でもあたるんじゃないですか?
最近は石楠花抱いてきたかたおられますか?
1227
名前:
餅村
2018/04/26 23:43
id:
LuEXgU1v
1224>ageさんへ
確かに薩摩茶屋は手に入りやすくなりました。
今まで薩摩茶屋を取り扱ってない所でも定価で売ってたりしますし。
焼酎ブームの異様な熱気が沈静化した事もあり、薩摩茶屋は以前の勢いのようには売れないのかも知れません。
例え村尾にいくらプレ値がついたとしても、蔵が極端に儲かる訳ではないですし。
そう考えると村尾を増やして確実に売れたほうが蔵も小売店もありがたいのかも。
結果的に村尾を呑みたい人が呑めるようになればいいですね。
個人的には転売屋が村尾で利益を出せない状況が望ましいと思ってます。
そんな事言うと転売屋様に口撃されちゃいますかね(笑)
1228
名前:
かきちゃん
2018/04/29 11:22
id:
tIaQODcN
皆さん村尾結構当たってるんですね、僕は2年前はがき抽選になってからずっと申し込みしてますが24回で1回だけしか当たってません。
最初の頃は「初めて申し込んだ人優先」で当たって居るのでは無いかと思い、兄弟や友人知人に教えて上げたらほぼ1発で当選してました。今の時代一どんと同じで、応募者名をPCに登録してデータベースで管理するのは簡単な事ですからね。
でも、此処のコメ読んで居ると2か月とか3か月連続で当たって居る方も居られるようなので、初回優先と言うのは間違いだったのかな?
其れにしても僕の場合母の名前や姪っ子にも頼んで居るのに、当たらなさすぎです。(涙)
1229
名前:
ハズレ王
2018/04/29 13:05
id:
tvkOwo/e
>>1228
ご家族の名義は同一住所でしょうか?なかなか当たらないものですね。今回やっと当選しました。相棒は純黒でした。開封するの楽しみです。
1230
名前:
餅むら
2018/04/29 13:35
id:
8e1j33c1
ハズレ王さんへ
ご当選おめでとうございます。
なかなか当たらずに堪え忍んだ後の当選は、嬉しさが何倍にもなりますよね。
今日から当選王さんですね(^^)
1231
名前:
ハズレ王
2018/04/29 19:47
id:
Cz5cc2Xd
>>1230
餅むらさん ありがとうございます。
ほんと嬉しくてどうやって飲もうか迷ってます。純黒はロックで飲んだら美味しかったです。 長く待ち望んでいたので嬉しさ格別です。
1232
名前:
餅むら
2018/04/29 20:06
id:
YGCx8DvR
私も往復はがきで約1年、毎月落選で打ちのめされた日々を経験しました。
普通はがきに変わって当選した時の嬉しさはかなりのものでした。
普通はがきは落選の返信がないので幾分気楽でしたけど。
飲み方は、お湯割り・ロック・生・前割と、いろいろな飲み方で楽しんでくださいね!
村尾は特別な機会に呑みたいですよね。
1233
名前:
とんとん
2018/05/25 14:55
id:
jI7Om2ZK
本日初めて送られてきました。3回目の応募で当たりました。抱き合わせ商品は純黒でした。村尾+純黒+箱台+代引=7,029円でした。今頃になって芋焼酎にはまり出し、半年掛かって定価購入でようやく3Mゲットできました。明日あたり、待ちに待った3Mの開封&呑み比べが出来ます^^;
318/20000k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
■掲示板に戻る■
検索
全部
前50
次50
1-
51-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
1001-
1051-
1101-
1151-
1201-
1251-
1301-
1351-
1401-
最新50
新着レス
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
stay
等幅
パスワード:
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-