■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
51-
101-
151-
201-
最新50
芋焼酎 プレミア度勝手にランキング
1
名前:
KENN
2006/11/29 20:14
id:
/sjEeM2.
銘柄 定価 流通価格 倍率
1 森伊蔵 3,500 37,800 10.8
2 村尾 2,200 19,740 9.0
3 魔王 3,100 18,270 5.9
4 佐藤 3,000 12,700 4.2
5 伊佐美 1,800 7,200 4.0
6 なかむら 2,900 10,000 3.4
129
名前:
↑
2007/09/30 18:01
id:
nl0NjKK6
いよいよ魔球ブームが到来か!!
130
名前:
↑
2007/10/01 06:47
id:
VhRAuG.m
そのうち「魔玉」のような。
131
名前:
山ちゃん
2007/10/01 14:13
id:
fntcdnUa
来ました やっと! 森さん 15ヶ月ぶり 2度目です
おめでとう
やっと 息子と飲めそうです
132
名前:
村っ子
2007/10/05 13:25
id:
RucrIzrv
いっどん 葉書届いてますか?
133
名前:
村っ子
2007/10/07 08:14
id:
a84uA27.
来ました ダメでした 10ヶ月では まだなんですね
これで プレミア 1,000円です(葉書代金)
なんか 方法 ないのかな?
134
名前:
↑
2007/10/07 09:31
id:
UTujnB94
山ちゃん(131)へ
別スレ『森伊蔵の当たった人のスレ!』
村っ子(132,133)へ
別スレ『「一どん」の抽選結果』
に書いてくれ。手当たり次第に書かないでくれ。
135
名前:
KENN
2007/10/30 09:09
id:
yvCyncLv
伊佐美 11月といえば 販売再開ですよね(電話受付) 8日との情報あり 確認できた人?
136
名前:
伊
2007/11/16 13:58
id:
9DFFgr7t
待ってました 本日16日 森さん 到着です
やっぱ お正月かな! うれしい
137
名前:
↑
2007/11/16 18:10
id:
hBXScHB9
書き込むとこ間違ってるじゃん
138
名前:
プレ
2007/12/10 21:49
id:
YJtHO43N
これって 超プレミアでは!
「一どん」1年間往復葉書出し続け やっと届きました
でも 2本だから 600円上乗せかな(葉書代)
みなさん 飲んでますか?
139
名前:
↑
2008/02/05 10:24
id:
0B5y7Jda
焼酎歓談~どんな話題でも結構です。ご自由にお書きください。楽しく談笑しましょう。
伊佐美 2月は明日(6日)です 暇な人 頑張ってネ!
140
名前:
び~~ん
2008/02/05 13:13
id:
wjH1puNE
ではでは、ちょっと歓談を。。
このスレの1)に丁度1年位前のプレミアム焼酎の相場が出ていますね。
これを今の相場に直して見るとこんな感じでしょうか?
銘柄 定価 流通価格
1 森伊蔵 3,500 29,000
2 村尾 2,200 12,000
3 魔王 3,100 12,000
4 佐藤 3,000 8,000
5 伊佐美 1,800 4,000
6 なかむら 2,900 5,000
う~~~ん、まだまだ定価との乖離は大きいけれど
あと何年かでプレミアムはなくなりそう?
年々ブームが終息しているのは確かなようです。
これは焼酎好きにとってはよい事かな。。
それともブームがあるからこそこういうサイトが
盛り上がって楽しいのかな。。。(^^;
141
名前:
国分人
2008/02/05 13:21
id:
lNhpignd
やっぱり、高額すぎますよね!!しかも、数も少ない!!
酒造のある地元の酒店で買えないなんて、、、地元の酒造の焼酎を地元の人が飲めないなんておかしいような気もします。どうにかならないものか・・・・最近、魔王の一升瓶なんか、酒屋に並んでんの見たことないな・・・・単品で
142
名前:
やっくん
2008/02/05 15:47
id:
.GUyCg1A
>>141
最近、魔王の一升瓶なんか、酒屋に並んでんの見たことないな・・・・単品で
国分人さん、日当山にある魔王を単品で普通にプレ値で売ってるところ、今もまだ普通にプレ値ですか(^O^)??
143
名前:
↑
2008/03/20 16:01
id:
SkW005H8
銘柄 定価 流通価格
1 森伊蔵 3,500 25,000
2 村尾 2,200 12,000
3 魔王 3,100 11,000
4 佐藤 3,000 8,000
5 伊佐美 1,800 4,000
6 なかむら 2,900 4,500
144
名前:
あき
2008/03/20 21:10
id:
prQCXrxj
これから暖かくなりますね。
夏場の相場を予想すると、これからまだまだ下落していくと思います。
購入しやすくなったらいいですね。
145
名前:
たれ
2008/03/20 21:26
id:
v81VBVLo
私にとって佐藤は定価で買えるので、プレミアムにはなりません。
ネットで安くても、送料などが発生すると4合の場合は特に
高く感じます。
やはり地元で安い店を探すのが楽しいですねえ。
146
名前:
KENN
2008/04/30 10:59
id:
ENY2fvwn
「伊佐美」 情報をお願いします
電話「5月は ○○ですか?」
よろしく!
147
名前:
魔玉
2008/05/02 17:42
id:
b75xd/85
ベスト5の所でプレミア焼酎の転売について書き込みが
あります
私自身は転売した事はありませんがプレミアム価格での
購入はしています
普段は佐藤の特約店で『くじら・海・八千代伝・白玉の露・
さつま黒&白etc』を購入して楽しんでます
たまにですが『佐藤黒&白・萬膳・薩摩茶屋・月の中・
三岳etc』も出して貰えます
ネットのセット通販でも購入していますが大好きな『森伊蔵』
はセット通販でも少なく電話で2回当たっただけですので
飲みたい時はオークションやジョイフル本田などで高額なのを
理解していますが購入しています
『森伊蔵極上の一滴』は1回も定価で買った事が無く飲んでる
時は転売してくれた業者に感謝さえ感じてるます
皆さんの意見ぜひお聞かせ下さい
148
名前:
名無し
2008/05/02 20:55
id:
erbhZRwp
納得して買われてるのなら他人がどうこう言うことでもないと思うが…
149
名前:
酒
2008/05/04 13:09
id:
iur6XUGa
霧島酒造90周年記念限定の、順吉が美味しい。
定価1万だけど、一度飲んでみて。
あまり売ってないのでプレミア化するはず。
150
名前:
さんたさんへ
2008/05/06 00:07
id:
/rXwo.eX
個人的には問題ないのかも知れませんが、一般的には
転売はダメでプレミア価格での購入はよい、というのは
どうだかなぁって気がするんですけど。
半分くらい加担してる感じがするなぁ。
151
名前:
さんだん
2008/05/06 10:28
id:
jgtXMhxK
プレ値購入が0になる訳はないですね! だって欲しい人が大勢居るんだもん。 転売屋、転売屋といいますが、酒屋さんも転売ですよ(笑)!
152
名前:
↑
2008/05/06 21:41
id:
Q6gUxZzw
さんだんさんが言いたいのは、酒屋も利幅取って商売してるんだから転売と同じってことだと思います。
153
名前:
ホント
2008/05/07 06:57
id:
S.JsAoI5
そうですよねぇ! 酒屋も卸やから、卸やは蔵や大卸しから仕入れて販売してる訳だから、間違いなく転売ですね(笑)☆
154
名前:
焼ちゃん
2008/06/02 11:55
id:
S8iDWYsm
6月 伊佐美 何時ですか?
155
名前:
たしか
2008/06/02 12:25
id:
d0hjWAtw
>>154
9時くらいから。
156
名前:
確かに
2008/06/03 13:02
id:
YyyuzDke
9時からですね(*´艸`)
157
名前:
KENN
2008/08/27 21:50
id:
jnf/yDE4
2年待ち「魔王」届きましたよ いやぁ~ 長かった
ところで 今後の 注文方法 電話に 変わりましたよ お便り同封されてました あッ! ばれちゃった
158
名前:
村っ子
2008/09/05 10:20
id:
foTtLQrD
「森君」 「村さん」は 電話かけりゃ いつか繋がる
「いっどん」 「魔王」も 申し込んで ひたすら待てば いつの日か!
ここ三年 頑張って 定価購入出来ないのが 「佐藤さん」です
(「百年」は 別ルートで ゲットしました)
「佐藤さん」 特約店に ちゃんと 並べてください 遠くても買いに行きます
「佐藤」情報 どなたか宜しく!ネ
159
名前:
さつま
2008/09/05 15:17
id:
3Agn6AYb
村っ子様
佐藤さんは、贈答用か、個人で消費されるかで
違いますが、個人でしたら、さつま、で良いの
では、中身は変わらないのでは、価格は違いま
すが、麦は誰も相手にしていません、私も、購
入しません、。
160
名前:
村っ子
2008/09/06 20:49
id:
7DKkOaGe
さつま 様
アドバイス いただき 謝々
個人用に「さつま」探します
ありがとうございます
そのうち 来るでしょう 佐藤さんも! 自分から
気長に 待ちましょう
161
名前:
いっどん
2008/09/22 10:39
id:
vI16yAUW
>>157
「魔王」の注文方法は 先ず電話 その後 郵送されて来る顧客管理番号付き申し込み用紙での申し込み~変わってないですよ 本HP プレミア焼酎コーナーでの ご案内の通りです
なお納品までは 1年半以上の 待ちだそうです
162
名前:
扁桃腺
2008/09/25 22:21
id:
1Av8awF7
魔王の抱き合わせは6本セットが主流でしたが、近頃3本セットも出始め、おま
けに村尾セットも
ネットで見かけるように・・・。
何かあって酒屋さんは、在庫を減らし始め、今のうちにいい条件で売ろうとして
いるの?それとも
やっと私たち庶民のために売ってあげようと思い始めたの?
でも最近私、白波って安くて旨いなと再確認しています。
163
名前:
名無し
2008/09/26 08:30
id:
cV6rdAHZ
白波って鹿児島酒造ですよね?
なかむらが人気再上昇してます
材料にこだわったせいかな?
164
名前:
反骨の地元民
2008/09/26 18:08
id:
bSUHn74Y
163
残念!
白波は薩摩酒造さんです。
茶瓶を最初に採用したのは森伊蔵ではなく、昭和50年頃の白波が最初であります。
165
名前:
いっどん
2008/10/01 13:20
id:
DcwZFFl8
妻が「魔王」限定5本の抽選会で 見事 ゲット!(酒センターの誕生祭とのこと)
コイツぁ 春から・・・
これでやっと 2本揃って 一本開栓 賞味できます いたっだきます
166
名前:
↑
2008/10/01 23:41
id:
M27X20RG
「いっどん」さん、1本目を確保されてから2本目を確保
されるまで、どれぐらいの日数がかかりましたか?
愚問と思いますが、コメントよろしくお願いします。
167
名前:
芋兄
2008/10/01 23:52
id:
AJo3SQfu
8:40頃やっと電話がつながり悟空の芋と弥作をゲットしました。
168
名前:
↑
2008/10/01 23:55
id:
k5GYtZWH
そこまでしないと買えないものなのでしょうか?
近所では普通に棚に並んでます。
しかも送料500円で全国どこでも発送してくれます。
桐野の小瓶も売ってたし。
みなさんの地域はどうですか?
169
名前:
芋兄
2008/10/02 00:01
id:
gv6aRuq4
すみませんでした。投稿欄を間違えました。
170
名前:
いっどん
2008/10/02 09:45
id:
G/usVrOb
>>166
1本目は 例の正規の申込書(玉利商店)による2年待ち(実際には1年9ヶ月でした)のものです
それから 2ヶ月です
171
名前:
↑
2008/10/02 12:10
id:
I6yXFSfY
桐野の小瓶ってあるの??
172
名前:
231
2008/10/02 17:00
id:
rXCUy25p
桐野小瓶720mlで出てますよー
ヤフオクにも出品されてる。
173
名前:
ぷ
2008/10/04 01:52
id:
fGweUE.r
どこにも売ってない薩摩宝山がダントツでプレです!
174
名前:
プレプレ
2008/10/04 08:11
id:
cZ32gTqs
薩摩宝山 鷺宮にあった
175
名前:
ルンルン
2008/10/04 09:03
id:
foTtLQrD
超高確率の抽選販売会でした。見事当選しましたので、お知らせします。
何と当たり籤5本に対して、並んだのがたったの7人(早朝の為)。
それも 最初の1・2番が外してくれて あとは自動的に ゲット!うれしかったです。
物は 「○佐○」 価格は¥○,980 ハイOK
176
名前:
きずな
2008/10/07 20:44
id:
WJbf.Ez5
新発売「絆」セットのお供だけどなかなかいける!
177
名前:
タナ課
2008/10/12 01:25
id:
OGu9a3/3
巷で云われているプレ焼酎を定価で販売している
酒屋を知ってることが「プレ」だな
知っている店でなかなか手に入らないとしたら
森くらいかな
酒屋に行って焼酎の棚を凝視してる男が多いのは
「ハンター」と呼ばれているんだってね
最近知ったよ
178
名前:
コディアックヒグマ
2008/10/15 19:04
id:
L0RkUh60
プレミアモノ お客様に目隠しして飲み比べて頂いたらプレミア一の森伊蔵が篤姫に負けたのには驚いたよ プレミアって名前だけなんだよね
53/20000k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
■掲示板に戻る■
検索
全部
前50
次50
1-
51-
101-
151-
201-
最新50
新着レス
名前:
メール:
メッセージ:
URL:
sage
stay
等幅
パスワード:
-
[焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β
-