■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 51- 101- 151- 201- 251- 最新50
【おおいた】THE・大分県情報【OITA】
1 名前:i 2005/07/26 15:27 id:p8U6mkzU
集まるかな大分情報キボーヌ!?

兼八
耶馬美人
スギ●イパレス、
ラクテ●チ、
●島後楽園遊園地のジュピター←木が腐るとか言われてた。
マ●ンパレス
まずはこのへんの近況報告お願いしですたい。

23 名前:i 2005/08/11 09:35 id:5qOuG60V
>一どん飲みたい様
粕とり焼酎は好きな人はあの香りと味が堪らなくウマー!
いう人もいますが・・・好きな方ですか?

別府には今迄何度も行く事がありまして・・・
酒屋さん結構回った事あります。

大分でも兼八と耶馬美人定価で無理でしょうか?
今回の抽選販売も無理っぽいかな!?

24 名前:一どん飲みたい 2005/08/11 23:15 id:DY4VEb9.
iさま
粕取りも今はマイルドになってきていますよね。三和の
いころ原酒を購入しております。1年位寝かしてから飲む
つもりです。福岡の舞水を飲んでみましたが、わりといいかな
って感じです。
兼八と耶馬美人は抱き合わせなら数件定価で購入(あればの話
ですが)できるところは確実に知っていますが、どうも単品で
購入出来る特約店があると聞き、日夜駆けずり探し回っています。

25 名前:一どん飲みたい 2005/08/12 04:55 id:4og/p.lz
iさま
あそこが単品で出すのは年に1,2回なので抽選の当選確立はかなり
低くなるとおもいますが、応募しないことには当選もないし、
だめもとでいいじゃないですか?!

26 名前:i 2005/08/13 16:19 id:08UN1GKH
>一どん飲みたいさま
早速、原酒申し込んじゃいました!!
大分でも定価で並んでないのですねぇ〜。
オススメは舞水ですかぁ〜、今度見たら飲んでみますね。

大分はよく行くのですが綺麗な景色な所が多くていいですね!
また、行きたくなりました。

27 名前:埼玉県人 2005/08/27 13:46 id:E2Mq5A4y
川越セット、発売中です。
hhttp://www.rakuten.co.jp/sakedaisuki/453721/601856/

28 名前:i 2005/08/27 17:44 id:d6KtD.Y6
埼玉県人さま
サンクスです。

29 名前:i 2005/08/27 17:53 id:d6KtD.Y6
一どん飲みたい様
兼八原酒は開けはりましたか?

こ○商店は、たまたまだとは思いますが
黒糖朝日とか売ってるのでびっくりしましたが
兼八は無理ポでしょうか?

30 名前:一どん飲みたい 2005/08/27 18:21 id:aXM85RlG
iさま
兼八原酒はまだ開けておりません。
こ○商店は県内でも有名なお店ですが、
兼八は取り扱っていないと思います。
大分の大○酒店と、別府では岩○屋さんで
す。こ○商店は白玉醸造、佐藤酒造、佐多宗二商店、
植園酒造、南酒造などを取り扱っていると聞いております。

31 名前:i 2005/08/27 18:33 id:d6KtD.Y6
一どん飲みたいさま

以前両店とも抱き合せですねぇ〜。
キビシィ〜。

最近は何か購入されましたか?

32 名前:一どん飲みたい 2005/08/28 09:02 id:B2ToLRip
iさま
晴耕雨読7.8.9月限定番と華上々
百年の孤独が最後です。

33 名前:i 2005/09/04 21:26 id:LWMW6pce
一どん飲みたい様、やまなみ様

最近は調子どうですか?

34 名前:一どん飲みたい 2005/09/05 20:50 id:9Qze7EP9
もうすでにお話したかもしれませんが、
7月に川越、8月に村尾、9月に森伊蔵
とトントン拍子にGET酎です。
本当にラッキーだったと思います。
川越の時は、赤鹿毛を
村尾の時は、ぎんやんまを
先日、晴耕雨読の黒麹の最終番(2本目)
と元老院を購入しました。
在庫がはけないのですが、来月は晴耕雨読の
かめ貯蔵(白麹)が年1回の発売があるので
購入を考えており、11月には兼八の予約販売
をしているので原酒にするか1升にするか考えて
います。(予約の時は2,000円以上の日本酒かワイン
を1本購入と条件があるのですが)
iさまもかなり保有は多いようですが、
何をもたれていますか。
前にお話をしましたが、麦は兼八、芋は魔王ときろく
が今は大好きです。今度、黒糖焼酎も飲んで見たいと
思っています。

35 名前:i 2005/09/05 21:42 id:EAHFDpY1
おっ!!順調に購入出来てますねぇ〜。
でも、凄いですねぇ〜つづけて・・・。

在庫ですが、もう100本は確実に
超えて訳がわからなくなっています。
家と実家に分けて置いており。
家のだけUPしますね・・・。

36 名前:一どん飲みたい 2005/09/05 21:42 id:9Qze7EP9
iさま
上の文書はiさま宛です。

37 名前:一どん飲みたい 2005/09/05 21:48 id:9Qze7EP9
iさま
プログに出ている銘酒は定価購入ですか?
だとしたら京都ってすごいところですね!!
うらやましいですね。人口の差なのかも
知れません。

38 名前:i 2005/09/05 22:10 id:EAHFDpY1
黒糖 
朝日(朝日25度・一乃醸・飛乃流・南の島の貴婦人・大勝)
長雲(長雲20度・一番橋・大勝)
龍宮(まーらん船・甕仕込み龍宮)


3M・さつま寿(さつま寿・さつま寿2003原酒・40度・神座)
なかむら・タイガー&ドラゴン・濁り・いも美・赤霧島・八幡・櫻井・知覧ほたる・土竜・竈、楔、坐忘、悪魔の抱擁・萬膳・萬膳庵・流鴬(黄麹)・雨読白黒・そしゅう・たなばた・たなばた古酒・薩摩の薫かめ仕込み純黒・無濾過 純黒37度・薩摩の薫かめ仕込み純黒5年(実質7年位)赤霧島・池の鶴・等々(天井裏とかにエロ本と一緒に置いているのが4・5本)


10年の孤独・万年・むぎむぎ万年・鶴の荷車・とっぱい

その他
川越・川越甕・玉の露・耶馬美人麦20度・吟醸耶馬美人
玄米焼酎・びんがこい

あうアタマが悪いし訳が分からなくなっちゃう。
あと実家の蔵に熟成させるのに4Mをはじめ・・・。
覚えておりません。一度調べないと・・・。

39 名前:一どん飲みたい 2005/09/05 22:28 id:9Qze7EP9
iさま
すごいの一言ですね。
朝日、長雲、まーらん船は黒糖焼酎でも飲んで見たい一品です。
唯一私が、威張っていえるとしたら、兼八、兼八原酒、げってん
ぐらいですね。恐れ入りました。

40 名前:i 2005/09/05 22:38 id:EAHFDpY1
一どん飲みたい様
も結構沢山お持ちですよね!!
10月の福岡オフは来られるのでしょうか?

プログの焼酎は
定価購入か最悪は抱き合わせですねぇ〜。
タキモトとデパートは殆んど毎日チェキラーしてます。
大阪・神戸の方がいい店沢山あり
越境して行きます。

大分の情報も集まると良いのですのにねぇ〜。

41 名前:一どん飲みたい 2005/09/05 22:55 id:9Qze7EP9
iさま
10月9日にronさまが準備しているあれですか?
大勢の方が参加されるのですか?
いつも楽しそうですね!!!
大分の情報もかぎられますが、大分はやはり麦、米が主流で
焼酎ブームの火付け役の芋はなかなか手が届かないところ
って感じですね。

42 名前:一どん飲みたい 2005/09/05 22:57 id:9Qze7EP9
iさま
台風の風が強くなってきました。
雨も横殴りの雨が降っています。
明日の昼に中心がくるとのことです。
明日に備えて今日は寝ることにします。
それでは

43 名前:i 2005/09/05 23:07 id:EAHFDpY1
はい、お疲れさまでした・・・。

44 名前:とも 2005/09/10 20:56 id:yZCiiUAB
初めまして。私の父が酒関係に携わってるので、兼八、手に入りそうです。でも、私はビール派なので、よかったらお譲りしたいと思ってます。でも、やっぱり定価では無理みたいなのです。小瓶で3000〜3500円だそうですが、欲しい方、いますか?どうせなら、味のわかる好きな方に飲んで欲しいので。

45 名前:i 2005/09/10 21:08 id:Ao0g7DWK
ともさん
こんばんは、ありがたい申し出、まことに有難うございます。

最近1升瓶以外でしたら定価で入るようになりましたので
他の人におねがいします。
兼八 25度 720ml  常圧蒸留 \1,020
兼八 25度 1,800ml  常圧蒸留  \2,100
兼八(原酒) 42度 720ml  常圧蒸留原酒 \2,510

それでは!!

46 名前:金具 2005/09/24 00:14 id:M3Jf0jfK
大分の方がいらっしゃたのですね。
自分も大分でがんばってます、なかなか売っていただけませんけどね。
今のとこ、有名どころは佐藤と万膳くらいしか購入したことないです。森定価購入してみたいなぁ〜

47 名前:一どん飲みたい 2005/09/24 07:59 id:G9mIC7dj
金具さま
こんにちははじめまして一ドン飲みたいと申します。
よろしくお願い致します。
金具さまも大分なのですか!!
万膳はこ○酒店で購入されたのですか?
佐藤黒は同店で購入したことがありますが、
万膳、万膳庵も手に入れたいひとつです。
これからもよろしく!!

48 名前:i 2005/09/24 08:24 id:LqkYBBxp
金具さま
はじめまして!
以前は別府の人と付き合っていてよく行ってました。
京都在住のi です。
金具さまのお好きなお酒はどんなのがお好きですか?

49 名前:金具 2005/09/24 22:03 id:M3Jf0jfK
一ドン飲みたい様 i様、はじめまして金具です。

今日取り置をお願いしていた真鶴を取りに・・・・・
行ったらもうないって言われました(かなり凹んでます)
豆にチェックを入れるべきでした。

一どん飲みたい様>
こ○酒店で佐藤購入できたとは凄いですね、出してもらったことないです。月の中も蹴られました。
ここでは黒糖を主に買うって感じです、龍宮甕、朝日(壱、飛)
などを購入しました。
万膳は佐伯の(フルネーム)酒店で購入しました、結構いいお店なのですが、4Mはなかなか出てきません(泣)
佐藤もまた別のお店です。
一どん飲みたい様は、いくつか巡回する酒店がありますか?

i様
好きな焼酎ですが、まだあまり色々飲んだこと無くて
これだ!ってのはないのですが
朝日(レギュ)、こいじゃが、さつま寿、万膳、杜谷、島美人などが好きですが
今は、財布にやさしい、黒伊佐錦飲んでます。(汗)
二度と飲みたくないのは、樽系です。

50 名前:一どん飲みたい 2005/09/25 08:11 id:Swx4l1p0
金具さま
こんにちは
○○川さんですかね?
こ○酒店は月の中は業務店さま用って毎回言われています。
朝日は置いてあったと、このサイトのどなたかが話していました。
○○川さんも行ってみたいお店のひとつです。
私は把握している店は
別府市に2件、大分市に2件、豊後高田市に1件、日田市に1件
中津市に1件ですが、購入はタイミングですね。
昨日も耶馬美人米、麦(各3,185で1本抱き合わせ)および
兼八原酒(3,500単品)を購入しました。
若干高めでしたが欲しかったので思わず購入してしましました。
そこは正規販売店なんですが、オープン価格って言っています。

51 名前:金具 2005/09/26 00:17 id:rp.r87Qn
>オープン価格って言っています。
大○酒店さんですか?、あそこは兼八一升に+2升になってから
全く見に行ってません、五合ビンは単品なのかな?
単品なら、購入したいですね。

明日は、午前中ひまなので「こいじゃが」買いに行ってきます。
今日は、少しづづ残っていた、もぐら、龍宮甕、つくし黒、杜谷を
全部開けてます、って言っても全部一合無かったんですけどね。(笑)
>巡回
日田、中津は検討つかかないですね〜(汗)
大分はいいとこ少ないですよね。(涙)

52 名前:一どん飲みたい 2005/09/26 22:37 id:aXM85RlG
金具さま
2年ぐらい前から抱き合わせ販売だと若主人さんが
言ってましたよ。原酒は720ccなので4合ビンですが、
それは単品です。でも、すぐ無くなりますね。
つくし黒は持っていますが、開詮していません。

53 名前:i 2005/09/26 23:19 id:R/0PYKw5
一どん飲みたい さま金具さま、どうもこんばんは。
大分絨緞爆撃しましたが有名銘柄は手に入りにくいみたいですねぇ〜。
上記店で耶馬美人抱き合わせで2月頃購入してしまいました。
結構すきな終売商品とかはありましたが・・・
有名銘柄はありませんでした。

大分・別府で、お勧めの飲み屋さんとかありますか?

54 名前:金具 2005/09/27 01:48 id:moASrKEW
こんばんわ、久しぶりのこいじゃがは旨いです。

一どん飲みたい様
兼八+一升なら買おうと思うんですけどね
今年の7月くらいから+二升になったんじゃないでしたっけ?
つくし黒も香ばしくて美味しいですよ。

i様
自分は家飲みがほとんどでして、あまり飲み屋さんを知りません
別府はさらに活動範囲外です(汗)すいません。
南大分で池ノ鶴とか師魂とか不二才とか飲める居酒屋さんがありました(180mlくらい500円前後)
名前は分かんないですけど、必要なら調べときます。

大分で、さつま寿売ってる所知りませんか?
たまに明野に売ってる事もあるんですが、まれなんで他に探してるところです。

55 名前:i 2005/09/27 13:52 id:XVQWW9Mp
金具さま

ありがとう御座います、彼女に振られたみたいで
今の所行く予定無くなっちゃったので別に構いません。

寿は残念ですが大分&別府は販売店はありませんねぇ〜。
地理が解らないのですが、お近くでしたら
宮崎のみやこのじょう方面の酒屋さんになるのでは・・・。
みやこのじょう迄は遠いですか?

京都も販売店が一件しかないので競争率高くて買えないので
神戸や大阪に越境して購入しています。

56 名前:一どん飲みたい 2005/09/27 23:40 id:B2ToLRip
金具さま

私もさつま寿飲んでみたいです!!
この間の抱き合わせは豊後の○20度なんかも
1400円ぐらいで抱き合わせなので少しがっかり
します。麦は今のところ兼八がNO.1ですが
金具さまは何がお好きですか!!?

iさま

延岡ではなく都城になるのですね!!ふむふむ!!

57 名前:i 2005/09/27 23:46 id:XVQWW9Mp
金具さま、一どん飲みたいさま
う〜ん、イカン、イカン。
すいません店名完璧に忘れています。
もう、僕のポコチンタン。

58 名前:灯台守 2005/09/28 00:43 id:K2.Nwubh
皆様はじめまして、大分県出身の灯台守と申します。
芋焼酎大好きですが地元の酒と言うことで
「天下無敵」(小野富酒造・米焼酎)
を勝手に応援しております。

金具さま、
僕は「さつま寿」「神座」については専ら通販を利用しています。蔵元と同名の酒店さんでは予約を受け付けてくれます(1本だと2〜3ヶ月待ち?)また、○ダイ商店さんやしまづ屋さんのサイト(楽天市場店では月1で販売)をこまめにチェックすると偶に在庫有りの時があります。
ネット販売は功罪あると思いますが、僕の様な転勤族にはありがたい存在です。
あと「池の鶴」は特約店(のみ?)に出荷しているそうなので、蔵元に問い合わせると教えてくれると思います(僕はこれで山口県の販売店を教えていただきました)

それではこれからもよろしくお願いします。

59 名前:金具 2005/09/28 02:17 id:vKyUuprA
i様
う〜ん販売店無いんですね(泣)
そのうち、蔵元に確認電話しようと思っていたのですが(ガク)
都城はちと遠いです、myカーで4〜5時間かかります(高速なし)
明野を豆にチャックするしかないですね。
情報ありがとうございます。

一どん飲みたい様
麦ですか?
麦だと今は兼八に変わる物を探している最中です(香ばし系)。
後変り種として、杜谷お気に入りです、ナデシコ酵母が日本酒の
ような薫をかもし出していて、飲み口スッキリこれはハマります。

灯台守様
佐伯出身の方ですか?同じハンドルをあちらの掲示板で見かけましたので・・・・
自分は書き込みしたことないですけど・・・・汗
「天下無敵」よく見かけますけど、まだ手を出したことないです。
未だ、麦、芋、黒糖をウロウロしてます。
>寿
やっぱ通販ですかね?何気に送料が気になります。
○ダイ商店さんやしまづ屋さんはチャックしてますがまだ使ったことないです。
池ノ鶴は3000円ちょっと出せば変えるんですが、ちょっとが・・・
3000円超えるんならもっと旨い酒があるんじゃ?
と思って買えないんです。貧乏性なんです(爆)

60 名前:村尾に夢中 2005/09/28 10:23 id:VyN/g68K
>金具様

はじめまして、通販の事ですが私はよく利用してます。
人それぞれ考え方が違いますが、私の場合通販でほしい
焼酎があります、ちょっと離れた酒店にも同じ物が有るとします
両方とも総金額を出して(焼酎代・送料・代引き手数料・ガソリン代・高速代・電車代・バス運賃等)どちらが安いか比較して安い方で
購入します。
通販の利点は注文しておけば、勝手に送って来ますから手間要らず。
酒店で直接購入の利点は、目当ての焼酎以外にほしい銘柄がGET酎
出来る可能性が有る事。

さつま寿ですが、鹿児島の○野酒店へ予約注文入れておけば
そのうち連絡が入り振込みすれば入金確認でき次第送ってくれます。

61 名前:一どん飲みたい 2005/09/30 06:07 id:8t3LKzDR
灯台守さま

一どん飲みたいと申します。
よろしくお願い致します。
佐伯出身でしたら、長島町に以前義兄がおり
なんどかいききをしたことがあります。

私は天下無敵は飲んだ事がありませんが美味いのですか?
私は、兼八も好きですし、常徳屋さんの為・(ためしてん)
や藤居醸造さんのとくじょう泰明が兼八系の麦焼酎で好きです。

iさま
都城の○○イさんのことですか??
今度福岡にこられるそうで、私も自分の日程が調整できれば
と思っていたのですが、熊本に出張になってしまい
残念ですが今回は参加できません。残念!!!!
次回があればぜひ参加させていただきたいと考えています!

村尾に夢中さま

一どん飲みたいと申します。
よろしくお願い致します
私は通販は利用したことはありませんが、
その考えも合理的だと思います。
しかし、直接店にいくと車で行かなければ、
何件か試飲が出来るところもあり美味ければ
購入もでき、そこにも利点があるかなと思います。
先日は、川越1972を試飲しました。
もっと飲みたかった!!!
鹿児島はた○○商店のことでしょうか?
先日電抽で村尾をGET酎しましたが開詮できません!!

62 名前:村尾に夢中 2005/09/30 16:25 id:pTuv6877
>一どん飲みたい 様

こちらこそ、宜しくお願いします。

>鹿児島はた○○商店のことでしょうか?
そうです、私は田倉・八幡・平成大慶*2・さつま寿*2の
小瓶セットを送ってもらいました。
未だにストックが多く飲めてません。

村尾電抽つながりましたか、うらやましい限りです、
なかなかもったいなくて開栓出来ないでしょう良く分かります。
私も、毎月チャレンジしてますがかすりもしません。
明日も気合を入れて頑張ってみます。

一どんは飲まれたのでしょうか?
私はプレ値で先日購入して、明日くらいに開栓の予定です。

63 名前:一どん飲みたい 2005/09/30 22:31 id:8t3LKzDR
村尾に夢中さま

私も再チャレンジします。
やはり2本以上ないとなくなるのが
怖くて開詮できません。
がんばりましょう!!!!

64 名前:i 2005/09/30 23:18 id:dbHmBRUj
一どん飲みたいさま

他府県なんでマジで忘れてます。
メモには「みやこのじょう」と書いてあるのですが・・・。
名前が書いてなかったので覚えておりません。
ごめんにゃちゃい。

一どん飲みたい さまのご趣味とか聞いて宜しいでしょう

65 名前:i 2005/09/30 23:20 id:dbHmBRUj
かがぬけました、ごめんなさい。

一どん飲みたい さまのご趣味とか聞いて宜しいでしょうか?

66 名前:一どん飲みたい 2005/10/01 08:38 id:zgdKt.4N
iさま
サラリーマンなので前は下手なゴルフもしてましたが、
昨今の状況で今はクラブも手放した事にしてゴルフは
4年ぐらいやっておりません。
ひととうり飲む、うつ、買うは
してきたつもりです。
自分はなんにでもはまってしまう性格なので
だめです。
今、一番はまっているのは焼酎の正価購入です。
最初はいろいろ集めるでけでよかったのですが、
自分にとって一番、美味く感じる焼酎を探す
方向に考えが変わりました。それでも、はけきれず
たまっています。この半年の間に飲みすぎて記憶が
プツリと切れる状況が何度かあり、やばいと感じて
います。健康のためにも休肝日を設けないといけない
と感じている今日この頃です。

67 名前:灯台守 2005/10/02 12:36 id:o3rXpbfD
皆様こんにちは「佐伯のラーメンは世界イチィィィィィ!」な灯台守です。

金具さま
>>う〜ん販売店無いんですね(泣)
先ずは確認でしょう。以前某酒造さんに問い合わせたところ、大
分県はこ○○さんだけと言われたのですが、フルネーム酒店さん
には置いてあったりするようですので。

一どん飲みたいさま

「天下無敵」実はまだ開栓しておりません(お礼用と自分用に3本買いました)
しかしウチの親父のお勧めであります。
それと弥生の道の駅に狩生醸造さんの原酒類がそろってて良いですね。

それでは今後ともよろしくくお願いします。

68 名前:村尾に夢中 2005/10/02 20:46 id:I7MIZnRD
>一どん飲みたい様
村尾電話抽選つながりましたでしょうか?
私は2時3分につながりましたがすでに終了でした。
来月また頑張ります。

69 名前:一どん飲みたい 2005/10/03 01:51 id:YNLwl7iT
灯台守さま

例のスープのないラーメンのことですか?
私はまだ食べたことがないんですが、飲んだ後は
また格別とお聞きします。
弥生の道の駅、今度よってみます。

70 名前:村尾に夢中 2005/10/03 20:08 id:0iPIvLsJ
>一どん飲みたい様
一どん今日開栓しました。
ロックで飲んでみたところ、濱田酒造の伝に
飲み口が非常に似ています。
どちらも黄麹カメ仕込・木桶蒸留ですから
似ているのかも。

71 名前:金具 2005/10/03 21:26 id:kT7X0ZLW
>通販
寿と八幡を頼んでみることにしました。

>灯台守さま
フルネーム酒店さんのお話は、寿のことじゃないですよね?

>村尾
みなさま、電話してるんですね、自分は挫折しました。
店舗で買うために、売ってくれそうな所を探す毎日です。

今日は、くじら綾紫開けてみました。
今まで飲んだ紫系では一番すっきりですが、今一何かが足りないような気が・・・・。

72 名前:一どん飲みたい 2005/10/03 22:25 id:YNLwl7iT
村尾に夢中さま

伝ですか?伝なら1本あります。まだ、未開詮ですが、
楽しみです。

金具さま

麦の藤居醸造のとくじょう泰明か為・など兼八に
非常によくにていてうまいですよ!寿も八幡もくじら綾紫も
飲んで見たい焼酎のひとつです。寿・八幡はご感想を
お教え下さい。

105/20000k

■掲示板に戻る■ 検索 全部 前50 次50 1- 51- 101- 151- 201- 251- 最新50 新着レス
名前: メール:
メッセージ:
URL:
 sagestay等幅パスワード:

- [焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β -