●1位 月の中 |
 |
 |
 |
●2位 小さな蔵 |
 |
 |
 |
●3位 伊佐美 |
 |
 |
 |
●4位 村尾 |
 |
 |
 |
●5位 兼八 |
 |
 |
 |
[937] 焼酎コレクター 2012/07/22 8:10 何百種類の焼酎を呑んだ結果です。
115.38.109.13 (115-38-109-13.aichiwest1.commufa.jp) |
 |
 |
 |
[938] 素人 2012/07/24 8:38 何百種類って凄いですね 良ければ五十音順に銘柄教えて頂けませんか・・!?
118.11.149.138 (p8138-ipbfp1203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) |
 |
 |
 |
[939] 焼酎コレクター 2012/08/13 11:31 素人さん。 五十音順で呑んだ銘柄ですか?
それは少し・・・。
あまりにも時間が掛かり過ぎてしまいますから。 ご勘弁下さい。(笑)
115.38.103.18 (115-38-103-18.aichiwest1.commufa.jp) |
 |
 |
 |
[940] 素人 2012/08/20 20:38 焼酎コレクターさん 無理言ってすいません。 私は酎歴浅くせいぜい150種位の呑み歴ですが・・・ 何か好みが似ており非常に親近感を感じます。(笑)
118.11.149.138 (p8138-ipbfp1203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) |
 |
 |
 |
[941] 焼酎コレクター 2012/08/23 21:37 素人さん。 150銘柄も呑まれたんですか。 それはもう素人の域では御座いませんよ。(笑) 自分はこれまでに、たくさんの銘柄を呑みましたが、月に勝る銘柄にはいまだに巡り合えません。
115.38.97.85 (115-38-97-85.aichiwest1.commufa.jp) |
 |
 |
 |
[942] 素人 2012/08/25 21:24 コレクターさんの3~5位の焼酎は我が人生で最多開栓の3本柱です。 ここ2~3年は月の中・萬膳庵が気に入りデス・・ しかし貴方とはどっかでお会いした様な気がしてなりません さてどこだったか・・? 岩倉さんだは熟成焼酎も色々あるが、レギュラーの月で十分旨いですよね(笑) 。
123.221.43.247 (p5247-ipbfp902kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) |
 |
 |
 |
[943] 焼酎コレクター 2012/09/16 19:36 素人さんご無沙汰です。
神戸在住ですか? 神戸にはかみさんの親戚が何軒かありますが。 最近はいく時間がなくていけません。 自分は月がなんと言っても1番ですね。 喉越しのなんとも言えない感じが大好きなんですよ。
小さな蔵。 櫻井酒造さんでは1番好きです あの濃くがたまりません! 1度飲んで戴きたい銘柄です。
115.37.37.217 (115-37-37-217.aichiwest1.commufa.jp) |
 |
 |
 |
[944] 素人 2012/09/20 8:33 焼酎コレクターさん お元気の様で何よりです! 日中は残暑厳しいものの、朝夕はめっきり秋めきロック好きの私も ぼちぼちお湯割りも飲みたい気分になってまいりました。 月の中や冬季限定は如何様に飲もうが旨いですが、コレクターさんの好きな飲み方等教えてください!?
125.172.157.233 (p2233-ipbfp05kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) |