■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 最新50
なんということだ、さつま寿ー
1 名前:峯岡 2006/07/20 19:03 id:tH/55aUb
昨日、はじめて、寿をロックで飲みました。
でもちょっと、ぼくの口には合いませんでした。
がっかり。
それでいま、リベンジのつもりで、お湯割りにして飲むことにしました。
ごくり。
ほげー
一瞬、我を忘れました。
なんというおいしさでしょう。
大感激です。
お湯との相性が抜群なんですねぇ。
これはうまい。
えぐさがないのがうれしいです。
そんなわけで、みなさんはさつま寿、どうですかぁ?

2 名前: 2009/06/01 11:57 id:9rC4KmPL
さつま寿は美味しいと思います、
白麹の焼酎ですね、黒麹はPBの
大慶等が有りますが美味しいと
思います。

3 名前:御込 2009/06/01 21:02 id:xfnAIuCc
毎晩お湯割りでさつま寿を飲んでます 2000円弱で買える所が嬉しいですね 黒麹の桜は私の口には合いません 桜と大慶は同じ物です 

4 名前: 2009/06/01 22:52 id:Ub1ieU3Z
桜と大慶は同じ物とは知りませんでした、
教えて頂いて有難う御座います。

5 名前: 2009/06/01 23:13 id:5rEb3h31
本当なの?味は似ていると思ってたけど

6 名前: 2009/06/02 12:22 id:246hlK4B
そう、いいところに気がついたね。
その通〜り。

7 名前:くど 2009/06/03 06:47 id:3eBFXYtL
確かに湯割りや湯煎で本当に美味しいですね。安くてコストパフォーマンスが高いし。上級者向けだと思います。今年は桜も良かったです。

8 名前: 2009/06/07 18:51 id:N9WGSJyz
昨日、仏壇の街を購入、販売店は桜と大慶、仏壇の街、神座、
皆同じ中身の商品との事でした。

9 名前: 2009/06/07 19:01 id:5ZfLRFaj
匠の技は?

10 名前: 2009/06/07 19:19 id:N9WGSJyz
皆、同じですよ。

11 名前:普通の人間 2009/06/08 12:57 id:UVoMvoJy
そうそう!
ここの蔵の焼酎は、初心者用!
楽に楽しもう〜

12 名前: 2009/06/08 18:28 id:4Pfw3c17
川辺人は飲方の時、昔は寿か白波ばっかりでした。
一時期焼酎ブームで地元川辺でも、寿は抱き合わせだけになりました。
(なぜか抱き合わせは黒桜島が多い)
しかし、去年位から結構1本売りのお店が増えて昔から飲んでいる私はとても嬉しいです。
(あまり売れなくなったのかな〜)

八幡は今でも抱き合わせです。田倉も抱き合わせで見ますが、古八幡・ろかせず はここ何年も見た事すらありません。どこに行っているんだ〜〜 

13 名前: 2009/06/08 18:47 id:WwxOBSmu
尾込の焼酎は、ほとんど単品やね。
高良の焼酎は、小瓶は単品、ビッグは、たまに単品やけど
ほとんど2本セットやね。

14 名前:かっさ 2009/06/13 20:40 id:365C9Y2d
さつま寿の原酒ってどんな感じの味ですか?

15 名前: 2009/06/14 09:04 id:qEqRl.g.
今はさつま寿の原酒は発売されてないと思いますが…さつま寿40度は原酒とは違います

16 名前:名無し 2009/06/14 14:12 id:vMGKXGQZ
昔「さつま寿げんしゅ」という銘柄がありましたよ。それのことかな?

17 名前:かっさ 2009/06/14 17:31 id:UNuGuSic
ある店のホームページにさつま寿・原酒(40度)ってありましたけど・・・

18 名前: 2009/06/14 21:32 id:qEqRl.g.
さつま寿40度は原酒ではなく蒸留の過程で最も旨いとされる40度前後だけを瓶詰したものです 確かに7年位前にさつま寿げんしゅうと言う銘柄がありましたね 今は発売されてませんよ

19 名前:かっさ 2009/06/15 22:00 id:C.oSGcN1
ということは原酒じゃなくてハツダレに近いって事かな?

20 名前:ええっ 2009/06/16 21:41 id:f.vSDVbr
ハナタレって原酒じゃないの?
ずっとハナタレ=原酒の一種と思ってた。

21 名前:きゅー 2009/06/18 01:46 id:Oew..y1W
ハナタレ・ナカダレ・スエダレ全部出て度数が35度くらいに落ち着いたのが原酒だったような?

22 名前:大鹿 2009/06/19 18:41 id:GlF3TW.c
きゅー様、ハナタレ(初垂れ、初留度、しょっぱな)中垂れ、末垂れは全て原酒です。35度以上ある事と和水してないのが条件ですが。例えるならば終蔵の西酒造場さんの数ある原酒の半数以上は原酒ではありません。あれは西道行氏の大ざっぱな性格と販売性を考え和水していないと言う事で原酒と表示されています。

23 名前:k 2009/06/24 10:50 id:6QXqlocT
「さつま寿を蒸留の際アルコール度数が40度になる
 時点で末垂をカットし和水をせずに瓶詰めしました。
 濃厚な味わいをお楽しみください。」
このような説明を見つけました。
それでも原酒じゃないの?

24 名前:だから! 2009/06/24 20:24 id:IpqTUkJW
だから大鹿さんがちゃんと説明してくれてるじゃん!!理解できた?

6/20000k

■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 最新50 新着レス
名前: メール:
メッセージ:
URL:
 sagestay等幅パスワード:

- [焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β -