■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 51- 101- 151- 201- 251- 301- 351- 401- 451- 501- 551- 601- 651- 701- 751- 801- 851- 901- 951- 1001- 1051- 1101- 1151- 1201- 最新50
スレ立てるほどじゃない質問はここで訊け
1 名前:i 2007/09/19 09:57 id:LhzFAjq0
【おねがい】
このスレは利用者のボランティア精神で成り立っています。

営業妨害・名誉毀損にならぬよう、書き込みは慎重に!
※荒らし・煽り・DQN本人の反撃、辛辣な評論家は
完全無視で進行お願いします。

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらし・あおりは   ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゜ー゜*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


351 名前:名無し 2007/03/25 17:08 id:GT9cpHmJ
濃ゆ〜い系が好きな人はいいみたいよ。風に吹かれても35度も概ね好評。

352 名前:ぴろ 2007/03/26 09:27 id:3pMVS/D4
ご回答ありがとうございます。
真鶴も飲んだことないので、一度は飲んでみたいものです。

353 名前:しょっちゅう焼酎 2007/03/26 10:02 id:MjSlnhvy
皆さんはひと月にどのくらいの量を飲まれるのでしょうか?
私はあまり飲めないので1升を1ヶ月〜1ヶ月半くらいかかります。(名前負けしてますが)
しかも一つの種類を開けたら飲み干すまで他は開けられない性分です。
皆さんはどうされているのでしょうか。

354 名前:太陽13 2007/03/26 21:24 id:njK2iNq9
度数にもよりますが、週に平均一升ぐらいでしょうか。
これから暖かくなると減ると思いますけど。

種類は飲み比べの意味もあり、大体常時3種類(芋のみで)開けています。

355 名前:しょっちゅう焼酎 2007/03/26 22:04 id:MjSlnhvy
>太陽13さん
さっそくありがとうございます。
飲み方にもよるのでしょうね。「前割り」すると1升の減りが早いような気がします。でも1週間で大体1升ということは月に4本ですか。
どんどん買わないと飲むのが追いつかないような感じですね。
私も、プレでなくてもいいので、安くて美味しい焼酎をもっと経験したいです。試行錯誤で買っていますが「はずす」とショックが大きいです。

356 名前:太陽13 2007/03/26 23:46 id:njK2iNq9
私は「前割り」をしています。
明らかに美味しくなります。だから減るのも早いのかも(笑)

焼酎は飲む楽しみと探す楽しみがあり良いものですね。
私は色々な店に出向き店主と喋っておすすめを聞いて買うことがどですが
最初は割高でも小瓶で買うことが多いです。

357 名前:喫煙!加護亜衣 2007/03/27 01:14 id:WgyhfYTt
おいしい焼酎を教えてください。
いもぉ〜!って感じの芋焼酎が好きです。
薩摩宝山が結構好きです。(^−^)
他にもイモォー!って感じの芋焼酎ありますか?

アイボンより

358 名前:兎酎家 2007/03/28 21:13 id:pV7DRzJ0
決算月の繁忙とそのストレスからの飲み過ぎで身体がダウンしてしましました。晩酌できず悲しんでおります。私は横浜市内で仕事をしている関係上、同市内で美味しい料理と焼酎をいただけるお店を探しております。横浜市内のお奨めのお店の紹介を宜しくお願いいたします。私は、東横線「反町駅」徒歩に在る「纜ともづな」がお気に入りです。

359 名前:白麹 2007/03/30 22:21 id:I0XmQKbZ
こんばんは。毎週末には酒屋巡りをしてP芋を探し回っていますが,なんだか毎日飲んでる銘柄は「大泉」「島美人」「萬世」に絞られてきてます。手軽に手に入るし,普通にうまいんだもの。

当方,中国地方に在住ですが,皆様は普通に楽しまれている銘柄,いわゆるレギュラーはいったいどんなものなんでしょうか?

360 名前:白麹 2007/03/30 22:35 id:I0XmQKbZ
喫煙!加護亜衣様
>イモォー!って感じの芋焼酎
私はプレものではないのですが「伊佐大泉」と「松露」「萬世」を推します。

「島美人」は食事と一緒にやるフェザー級くらいかなと自分では思います。

「薩摩宝山」も好きです。バニラっぽい風味が妙に欲しい夜があるんです。そのときは「宝山」」を湯割でいきます。

361 名前:喫煙!加護亜衣 2007/03/31 14:28 id:4rrz7aLu
白麹様
ご回答ありがとうございます♪(^−^)
「伊佐大泉」「松露」は前から興味があったのですが、縁がありませんでした。
さっそく購入してみまーす☆☆
あいぼんより

362 名前:しょっちゅう焼酎 2007/04/04 00:24 id:4C0bmPrh
お尋ねします。無濾過でメチャおいしい焼酎は何でしょうか。
萬年、たなばた、きろくは封を切らずにあるのですが、無濾過自体、
封を開けたら速効で飲まないといけないようで、躊躇しています。
皆さんの経験で、美味しい無濾過は何でしょうか?

363 名前:名無し 2007/04/04 00:27 id:CWKGFhlY
ろかせず…

364 名前:五位堂 2007/04/04 01:47 id:zN4OukUi
ろかせず
黒伊佐の無濾過

365 名前:たけたけ 2007/04/04 05:53 id:QlwxbwLT
きろくは無難でしたが萬年の無濾過はメチャクチャうまかったです。香ばしさ旨みともに最高!でした

366 名前:しょっちゅう焼酎 2007/04/04 10:15 id:4C0bmPrh
>五位堂さま、たけたけ、名無し さま
さっそくありがとうございます。
「ろかせず」うまそう。「黒伊佐」も人気があるようですね。
まずは既にある萬年から試してみます。

367 名前:良福寺 2007/04/04 12:39 id:zx/d5Qjq
>367

ご近所?

368 名前:白麹 2007/04/04 22:06 id:BmuCPZEm
種子島金兵衛無濾過は甘くてまろやかでうんまいですよ。

369 名前:伊佐小泉 2007/04/05 00:08 id:1gsd12Ft
みなさまにお尋ねいたします。
川越酒造場の『いもがらぼくと』についてご存知のかた
詳細についてお教えください。
よろしくお願いします。

370 名前:無濾過 2007/04/05 11:12 id:CyjwdqVG
無濾過でおいしいと思うのは、「撫磨杜」「南之方」かな…
「南之方」は薩摩酒造・鹿児島限定販売。
「撫磨杜」は、大石酒造。めったに見ないけど、
hhttp://ishinkan-sh.sv1.allin1.jp/
で売ってる!

371 名前:しょっちゅう焼酎 2007/04/05 18:54 id:T/78n3lu
皆様ありがとうございます。
「ろかせず」「黒伊佐」「金兵衛」「南之方」「撫磨杜」などですね。
「ろかせず」はまず手に入らないですね。売っていても、ものすごく高い(悲)。黒伊佐もなかなか目にしません。
「撫磨杜」はどんな焼酎か興味がありました。味がすごそう。
無難?な金兵衛あたりから行ってみますか・・・。

372 名前:しょっちゅう焼酎 2007/04/07 00:22 id:cX9dRWiE
度々何度も質問を差し上げまして、すみません。
いわゆる「プレ焼酎3M」といったら森伊蔵、村尾、魔王ですが、ある人はこれに「むかしむかし」を加えて「4M」と言う人がいます。
「3M」の基準自体、人それぞれ異論があるかと思いますが、もし皆さんが「3M」に続くプレ焼酎をあげるとしたら、何を推薦しますか。
別にプレ化を煽る訳では決してなく、味や人気や入手性から、どのようにお考えなのかお聞きしたいです。
個人的には「魔王」を外して、他を入れたい気がします。

373 名前:兎酎家 2007/04/07 00:54 id:OnqlmDQk
晩酌:昨日、「薩摩すんくじら」から飲み始め、「黒吉」「薩摩茶屋」と黒麹シリーズで攻め、最後は「三岳」のお湯割りを飲んだら、ほとんどお湯を飲んでる感覚でした。今日は、最後の締めを「薩摩すんくじら」にしたら、黒麹のコクを十分に堪能しております。皆さんの美味しいと思った銘柄あるいは飲み方はいかがでしょうか。

374 名前:私見ですが。 2007/04/07 09:34 id:BhG6peQX
しょっちゅう焼酎さま
「むかしむかし20年ブレンド」は美味しいですね。だけど終売です。「4M」にというのは何処かの酒屋のキャッチコピーですよ。
「魔王」は色に例えるなら清らかな『水色』です。濃い群青色や深い緑、燃えるような赤が好きな人には頼りなく思ってしまうでしょう。
 だいたい「3M」というのは業務店が主に女性や初心者に呑み易くて
なかなか飲めないプレ物として奨めているものと解釈しています。

私自身、こだわり焼酎は「M」ではありませんが「田倉」だと思います。

375 名前:下町っ子 2007/04/07 21:25 id:LXhlATAT
3Mには入りませんが、Mの中では萬膳が一番私は好きです!!

376 名前:データベース 2007/04/08 00:24 id:Bpn9jC4l
データベースにあった加茂川の情報に騙されちゃいました!

377 名前:がっくし 2007/04/08 00:34 id:GBZOsuwv
≫380
がせだったの?遅くまで起きていて損したな

378 名前:黒ジョカ 2007/04/08 00:59 id:mePPRxJ1
Mの中では三岳がいちばん好きです。
すっきりしていますが,湯割にするとかなり香ばしくなってこれはいけてます。
最近はよく店頭で見ることができますし,少しプレ値も下降気味のようなので手に入りやすいんではないかと思います。

379 名前:とおせんぼ 2007/04/08 10:11 id:2NaJD6A5
おいらの3Mは・・・
萬年 萬膳 真鶴です。

380 名前:譲り物 2007/04/09 13:59 id:9ErT.Oet
教えてください。
昨日、友人からH15年物の芋焼酎を
6本譲り受けました。全て押し入れにて
保管されていたようですが(無濾過含む)、 
品質的には問題ないのでしょうか。

381 名前:品質鑑定人 2007/04/09 14:21 id:fVGbQe9p
ご心配無く 全く問題ございません

382 名前:譲り物 2007/04/09 14:39 id:9ErT.Oet
品質鑑定人さま

そうですか!
有り難うございました。

383 名前:淡路島 2007/04/10 12:53 id:.lUAbulu
屋久の石楠花を買いに鹿児島の竹岡酒店とコセド酒店に行きます。三岳も買ってきます。

384 名前:泡痔姫 2007/04/11 00:26 id:e6g3aqnf
月の中亀の大きさって、縦横何センチくらい
でしゅか?

385 名前:膳膳 2007/04/11 23:14 id:pymCD3/Y
萬膳の入手方法をどなたか教えていただけませんか?

386 名前: 2007/04/11 23:25 id:EEifRCJN
>>384
> 月の中亀の大きさって、縦横何センチくらいでしゅか?

今計った。
素人採寸だが高さ約21cm、幅17cmくらいだ。

387 名前:萬萬 2007/04/12 19:10 id:lYFwrOtY
>>385 八幡の確実な入手法教えてくれたら、教えてもいいが。

388 名前:ポン太 2007/04/15 13:31 id:fkrD1lgf
ヤフオクなどを見ていると佐藤の裏ラベルにある販売店のスタンプの有無が問題になっていますがこれはどういう意味があるのでしょうか?また品質の違いなどはあるのでしょうか?おわかりの方すみませんが教えて下さい。

389 名前:下戸 2007/04/15 13:33 id:D9v4AkUF
皆様にお願い致します。
おすすめの焼き芋焼酎を教えて下さい。

390 名前: 2007/04/15 15:35 id:7cTyVavL
岩倉酒造のむぎんあじは余り見かけ無いですが、岩倉さんの中で順位を決めたらどの位の位置になるのでしょうか?

391 名前:おいどん 2007/04/15 16:12 id:FA2LaEpe
>>388
販売店スタンプを 転売防止のため押す酒屋があります
落札品を飲食店で売る際 気にされるところもあるので
スタンプの有無をコメントしてると思います
ですから 品質などには一切関係がありませんよ

392 名前:ポン太 2007/04/16 00:25 id:S8xkIIvn
おいどんさん、ありがとうございました。勉強になりましたm(_)m

393 名前:しょっちゅう焼酎 2007/04/17 11:32 id:yKZWiRmU
>下戸さま
私も焼きいも焼酎には興味があります。
秋まで待たないといけませんが「農家の嫁」とかは
どうなのでしょうかね。
ラベルはいまいちですが、味は・・・?

394 名前:おいどん 2007/04/17 11:46 id:b7dDysNT
>>389
焼きいも黒瀬 は旨かったですよ

395 名前:下戸 2007/04/17 13:29 id:.QU9e9gh
しょっちゅう焼酎さん、おいどんさん、有難う御座います。
「農家の嫁」に「黒瀬」ですね。早速探してみます。
ご親切、感謝です。

396 名前:湯上り 2007/04/18 15:30 id:f0v8ZA1B
素朴な疑問です。
近頃PBも含め新銘柄がどんどん増えていますが、
この傾向に対し皆様はどうお考えでしょうか!?
価格単価が以前に比べ全体的にUPしているのも気に
なります。
無論品質も大事ですが・・・。

397 名前:しょっちゅう焼酎 2007/04/18 16:12 id:5FoHZJ1r
>湯上りさま、はじめまして。
蔵元ですが、一部のプレや準プレ、メジャーな蔵元を除いては経営はなかなかしんどいのではないでしょうか。これは小売店も同じです。PBや新銘柄はその自衛策としてやむを得ないと思います。
ただPBにしても新銘柄にしてもいわゆる「カラー」がいささか乏しく、このままでは支持されないうちに消えていく銘柄が将来出てくるのではと思います。一方蔵元や小売店側はPBが「化ける」ことを期待する向きもあります。佐藤が一番いい例でしょう。(勝手な思い込みですが)PBの中には、蔵元が渾身を込めて作っているか疑問に感じるものもあります。決してまずくはありませんが、無難な味という感じがします(イモで常圧で黒麹でとりあえず作っておけばいいか、みたいな)。
単価ですが、重油の高騰やカスの処分代を商品に転嫁されるのは致し方ない気がします。蔵元がそれを被って潰れるよりは、消費者がそれを負担して「焼酎文化」を一緒に守っていくということでしょうか。
昨今のブームは過ぎたような気がしますが、それによって消費者の「すそ野」は広がりました。ブームが本当に冷めた時にPBと新銘柄の真価が問われると思いますね。(長文すみません)

398 名前:湯上り 2007/04/18 17:22 id:f0v8ZA1B
しょっちゅう焼酎さま

ご意見有難う御座います。

399 名前:なんだかな〜 2007/04/19 12:50 id:M.apIgZb
 湯上りさん
飲食業を営んでいます。
焼酎に関しては芋も含め落ち着いていますね。
要因は何点かあるかと思います。
一点だけ言わせてもらうなら、蔵元や小売店の
培って来た努力もある中、その一方でブーム
の最中、ブランド力に頼りすぎ中身が不味い焼酎に
かわり果てた銘柄が多々あります。残念ですね・・・。
流行で需要と供給のバランスが崩れるのは一目瞭然。
そこに焼酎カスの問題や原油高による商品への上乗せ。 
以前にあった日本酒業界の冷え込み同様、焼酎業界にも
起こりえるでしょうね。近年中に・・・・・。

400 名前:仙人 2007/04/19 19:46 id:XkchALAN
中村の甕仙人は終売の噂聞きましたが、ただ宮崎限定のものが
出ただけの事なんでしょうか?
ご存知の方宜しくお願いします。

340/20000k

■掲示板に戻る■ 検索 全部 前50 次50 1- 51- 101- 151- 201- 251- 301- 351- 401- 451- 501- 551- 601- 651- 701- 751- 801- 851- 901- 951- 1001- 1051- 1101- 1151- 1201- 最新50 新着レス
名前: メール:
メッセージ:
URL:
 sagestay等幅パスワード:

- [焼酎回廊]/Mini Thread Version 3.31β -